WEB労政時報

無料版

ストア
セミナー
初めての方へ
有料版のお申し込み
ログイン

無料・有料会員、
体験版はこちら

?
  • 最新情報

    • ニュース
    • 調査レポート
    • 改正法情報
    • 労働判例
    • BOOK REVIEW
  • 特集
  • 入門・ガイド
  • 労政時報からの新着記事
  • 相談室Q&A
  • 用語集

関連サイト

労政時報オンラインストア労政時報オンラインストア
労政時報セミナーストア労政時報セミナーストア

無料会員のログインについて

WEB労政時報(無料版)、労政時報オンラインストア、労政時報セミナーストアの共通ログインとなり、
「ご登録者専用マイページ」がご利用いただけます

WEB労政時報(無料版)では

人事のための
無料メールマガジン
毎週木曜日配信
人事担当者が知っておきたい
情報を無料でお届け

記事クリップ機能を
利用・管理できます

WEB労政時報の有料版を
お試しいただけます

労政時報オンラインストア、労政時報セミナーストアでは

商品・サービス注文時、
入力の手間が省けます

マイページにおいて
購入履歴の閲覧ができ、
請求書・領収書の発行が
できます

新着商品情報のメールが
受け取れます

  • 自社のさらなる成長やビジョン実現に向け、仕組み・運用のブラッシュアップを重ねる3社

    労政時報からの新着記事―評価制度を巡る新たな取り組み事例

    労政時報 第4035号(22.5.13/5.27)の第1特集「評価制度を巡る新たな取り組み事例」より、取材3社事例のポイントをピックアップしてご紹介します

    労政時報 第4035号(22.5.13/5.27)の第1特集「評価制度を巡る新たな取り組み事例」より、取材3社事例のポイントをピックアップしてご紹介します

  • 「人を活かすマネジメント」常識・非常識

    第2回 リモートワークでは仕事がしづらい?

    前川孝雄 株式会社FeelWorks 代表取締役/青山学院大学 兼任講師

    前川孝雄 株式会社FeelWorks 代表取締役/青山学院大学 兼任講師

  • 『労政時報』調査速報

    2022年度 新入社員の初任給調査

    東証プライム上場企業165社の速報集計――大学卒・一律21万円、「全学歴引き上げ」は41.8%となり過去10年で最多

    東証プライム上場企業165社の速報集計――大学卒・一律21万円、「全学歴引き上げ」は41.8%となり過去10年で最多

  • 『労政時報』調査速報

    東証プライム上場企業の2022年夏季賞与・一時金妥結水準調査

    既に決まっている127社の妥結額は全産業平均76万5888円、前年同期比6.5%増

    既に決まっている127社の妥結額は全産業平均76万5888円、前年同期比6.5%増

  • 回答企業の97.7%が何らかののメンタルヘルス対策を実施

    労政時報からの新着記事―メンタルヘルス対策の最新実態

    労政時報 第4034号の第1特集「メンタルヘルス対策の最新実態」(労務行政研究所調査)より、調査結果のポイントをピックアップしてご紹介します

    労政時報 第4034号の第1特集「メンタルヘルス対策の最新実態」(労務行政研究所調査)より、調査結果のポイントをピックアップしてご紹介します

  • 『労政時報』ご購読会員の皆様へ

    『労政時報』本誌記事は会員限定の[有料版]にて公開しています

    最新号・バックナンバー記事を閲覧・検索される方は、右上メニューまたはこの画像をクリックしてログインしてください

    最新号・バックナンバー記事を閲覧・検索される方は、右上メニューまたはこの画像をクリックしてログインしてください

人気記事ランキング

  • 1

    2015.05.07青島未佳

    第1回 チームマネジメント力が競争力を左右する時代

  • 2

    2010.12.02

    出向期間中の労災保険の扱いはどのようになりますか。

  • 3

    2015.05.21青島未佳

    第2回 高業績チームとはどんなチームか?

  • 4

    2022.05.11

    東証プライム上場企業の2022年夏季賞与・一時金(ボーナス)妥結水準調査

  • 5

    2022.05.11寺澤康介

    2022年5月

  • 1

    2022.05.13前川孝雄

    第2回 リモートワークでは仕事がしづらい?

  • 2

    2010.12.02

    出向期間中の労災保険の扱いはどのようになりますか。

  • 3

    2011.06.13

    相手をがっかりさせず好印象を与える、断り上手なメール作法:ビジネスパーソン メール術(5)

  • 4

    2022.05.11

    東証プライム上場企業の2022年夏季賞与・一時金(ボーナス)妥結水準調査

  • 5

    2012.01.23

    自分への苦言や厳しい指摘に対する返信の仕方を考える:ビジネスパーソン メール術(19)

  • 1

    2022.05.13前川孝雄

    第2回 リモートワークでは仕事がしづらい?

  • 2

    2022.05.13原田 勉

    第204回 原田 勉 ―VUCA時代の意思決定“OODAループ”とは

  • 3

    2010.12.02

    出向期間中の労災保険の扱いはどのようになりますか。

  • 4

    2022.05.11

    2022年度 新入社員の初任給調査

  • 5

    2022.05.174035号・ 26頁

    評価制度を巡る新たな取り組み事例

  • 1

    2022.05.134035号・ 030頁

    サッポロビール

  • 2

    2022.05.13前川孝雄

    第2回 リモートワークでは仕事がしづらい?

  • 3

    2022.05.134035号・ 158頁

    休日に業務関連のチャットに応対した場合、労働時間とみなされるか

  • 4

    2022.05.134035号・ 064頁

    今国会で成立した労働関係法案

  • 5

    2022.05.134035号・ 026頁

    評価制度を巡る新たな取り組み事例

  • ニュース・最新情報を知る
  • 特集を読む
  • 労政時報からの新着記事を読む
  • セミナー・書籍を見る

ニュース

一覧を見る
  • 2022.05.13 NEW 経済産業省

    経済産業省「人的資本経営の実現に向けた検討会 報告書(人材版伊藤レポート2.0)」

  • 2022.05.10 NEW 内閣府男女共同参画局

    内閣府男女共同参画局「令和3年度 女性の役員への登用に関する課題と取組事例」

  • 2022.05.06 経済産業省

    経済産業省「大企業向け『賃上げ促進税制』御利用ガイドブック(令和4年5月6日公表版)

  • 2022.05.05 共同通信社

    不妊治療と仕事を両立 マニュアル刷新、厚労省

調査レポート

一覧を見る
  • 2022.05.20 NEW 日本経済団体連合会

    日本経済団体連合会「2022年春季労使交渉・大手企業業種別回答状況(第1回集計)」

  • 2022.05.20 NEW 厚生労働省・文部科学省

    厚生労働省・文部科学省「令和4年3月大学等卒業者の就職状況(4月1日現在)を公表します」

  • 2022.05.19 NEW PwC Japan

    PwC Japan「ピープルアナリティクスサーベイ 2020-2021」

  • 2022.05.19 NEW リクルート

    リクルート「2022年4月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査」

改正法情報

一覧を見る
  • 2022.05.17 NEW 厚生労働省

    新型コロナウイルス感染症による罹患後症状の労災補償における取扱い等について(令4.5.12 基補発0512第1)

  • 2022.05.16 NEW 厚生労働省

    健康保険組合向け電子申請ソフトの対応状況について(令和4年5月13日時点)

  • 2022.05.16 NEW 厚生労働省

    新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)(令和4年5月13日時点版)(7ー問1を更新)

  • 2022.05.16 NEW 厚生労働省

    新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)(令和4年5月13日時点版)(5ー問1を更新)

労働判例

一覧を見る
  • 2022.04.27 共同通信社

    運転手死亡、賠償命令 派遣会社に3800万円

  • 2022.04.21 共同通信社

    「更新せず」不当と認めず ほっともっと元店主が敗訴

  • 2022.04.21 共同通信社

    違法な退職勧奨、賠償増額 山口県警巡り広島高裁

  • 2022.04.20 共同通信社

    留学後退職、費用返還命令 大成建設元社員に東京地裁

特集

一覧を見る
  • 2022.05.13 NEW 株式会社FeelWorks 前川孝雄

    「人を活かすマネジメント」常識・非常識
    - 第2回 リモートワークでは仕事がしづらい?

    • シリーズ一覧を見る
  • 2022.05.13 NEW 神戸大学大学院 原田 勉

    Point of view
    - 第204回 原田 勉 ―VUCA時代の意思決定“OODAループ”とは

    • シリーズ一覧を見る
  • 2022.05.11 NEW 労務行政研究所

    「労政時報」調査速報
    - 東証プライム上場企業の2022年夏季賞与・一時金(ボーナス)妥結水準調査

    • シリーズ一覧を見る
  • 2022.05.11 NEW 労務行政研究所

    「労政時報」調査速報
    - 2022年度 新入社員の初任給調査

    • シリーズ一覧を見る
  • 2022.05.11 NEW ProFuture株式会社 寺澤康介

    採用担当者のための最新情報&実務チェックポイント
    - 2022年5月

    • シリーズ一覧を見る

BOOK REVIEW

一覧を見る
  • 2022.05.13 NEW

    『人事担当・管理職のための メンタルヘルスの教科書』

    清水隆司著 日本メディメンタル研究所(株式会社JPRON)所長医学博士/産業保健コンサルタント 四六判/256...

    清水隆司著 日本メディメンタル研究所(株式会社JPRON)所長医学博士/産業保健コンサルタント 四六判/256ページ/1500円+...

  • 2022.05.13 NEW

    『キャリア・カウンセリング エッセンシャルズ 400』

    日本キャリア・カウンセリング学会監修 廣川進、下村英雄、杉山崇、小玉一樹、松尾智晶、古田克利編 A5判/420...

    日本キャリア・カウンセリング学会監修 廣川進、下村英雄、杉山崇、小玉一樹、松尾智晶、古田克利編 A5判/420ページ/5500円+...

  • 2022.05.13 NEW

    『人事の企み~したたかに経営を動かすための作戦集~』

    海老原嗣生著 雇用ジャーナリスト、ニッチモ代表取締役 A5判/312ページ/2000円+税/日経BP BOOK...

    海老原嗣生著 雇用ジャーナリスト、ニッチモ代表取締役 A5判/312ページ/2000円+税/日経BP BOOKREVIEW―人事パ...

  • 2022.04.22

    『中高年男性の働き方の未来』

    小島明子著 株式会社日本総合研究所創発戦略センタースペシャリスト 四六判/236ページ/1800円+税/一般社...

    小島明子著 株式会社日本総合研究所創発戦略センタースペシャリスト 四六判/236ページ/1800円+税/一般社団法人金融財政事情研...

労政時報からの新着記事

一覧を見る
  • 2022.05.174035号・26頁

    評価制度を巡る新たな取り組み事例

    自社のさらなる成長やビジョン実現に向け、仕組み・運用のブラッシュアップを重ねる3社

  • 2022.04.154034号・014頁

    メンタルヘルス対策の最新実態

    ストレスチェックの運用状況、コロナ禍のメンタルヘルスへの影響等を調査

セミナー

一覧を見る
  • WEB受講

    「ストーリー」と「話し方」2ランク上の会社説明会で差をつける
    【ZOOM開催】『オンライン採用プレゼンテーション劇的ブラッシュアップ』WEBセミナー
    ~劇団四季俳優の経験を持つ、元人事部長が教えます!

    開催日 2022.5.24 (火)
    講師 ㈱ビーユアセルフ 代表取締役 国家資格キャリアコンサルタント 岩下 宏一 氏
  • 来場受講 WEB受講

    人事・労務担当者、管理職なら知っておきたい!
    『多様化する労務トラブルへの対応実務徹底解説』
    ~適切な知識と方法論を知り、トラブルに備える~

    開催日 2022.5.24 (火)
    講師 HRプラス社会保険労務士法人 代表社員 特定社会保険労務士 佐藤 広一 氏
  • WEB受講

    グローバル労働法セミナー【第3講座】日系企業が注意すべき、最新の中国人事労務の動向をキャッチアップ
    【ZOOM開催】『中国の労働法制と労務管理のポイント』【半日】WEBセミナー
    ~中国労働法の日本法との違いや実務的な注意点を徹底解説~

    開催日 2022.5.25 (水)
    講師 森・濱田松本法律事務所 弁護士 五十嵐 充 氏

書籍

一覧を見る
  • 職場の“人事心理学”

    榎本博明:著

    発売日:2022年04月14日
    税込価格:2,420円

  • 令和3年版 就労条件総合調査

    厚生労働省政策統括官(統計・情報政策,労使関係担当):編

    発売日:2022年04月04日
    税込価格:9,350円

  • ジョブ型雇用入門

    石黒太郎・小川昌俊・三城圭太:著

    発売日:2022年03月21日
    税込価格:2,640円

  • 1冊でわかる!改正早わかりシリーズ 育児・介護休業法
    就業規則、社内様式、労使協定例

    小磯優子・高橋克郞:著

    発売日:2022年03月14日
    税込価格:2,530円

ページトップへ

無断で転載する行為は法律で禁じられています

WEB労政時報
労政時報オンラインストアストア
労政時報セミナーストア
お問い合わせ

最新情報

  • ニュース
  • 調査レポート
  • 改正法情報
  • 労働判例
  • BOOK REVIEW

特集

入門・ガイド

労政時報からの新着記事

相談室Q&A

用語集

  • サイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護に関する方針
    (プライバシーポリシー)
  • 利用規約
  • 推奨環境

株式会社労務行政

©ROUMUGYOUSEI Co.,Ltd.All Rights Reserved.

本サイトは、一般財団法人労務行政研究所の編集協力により、運営しております

「WEB労政時報 体験版」では、「労政時報」最新号全文をご覧いただけます。
また、「WEB労政時報 有料版」の基本機能(WEB独自記事の一部、検索機能、掲載コンテンツのインデックスページ)をお試しいただくことができます。

7日間の無料体験を試す

今月の実務

人事労務ご担当者が行う業務を月ごとに確認できます。

前年

次年