-
2025.09.30 人事院
人事院「令和7年民間企業の勤務条件制度等調査の実施及び令和6年調査結果について」
-
2025.09.30 エン・ジャパン
エン・ジャパン「『無期雇用派遣』意識調査(2025)」
-
2025.09.30 エン・ジャパン
エン・ジャパン「ミドル世代の『転職時の引きとめ』実態調査」
-
2025.09.30 マイナビ
マイナビ「2025年8月度 中途採用・転職活動の定点調査」
-
2025.09.30 マイナビ
マイナビ「中途採用実態調査2025年版」
-
2025.09.30 厚生労働省
「令和7年版 労働経済の分析」を公表します
-
2025.09.30 共同通信社
特定技能33万人、過去最多 熟練「2号」は3千人
出入国在留管理庁は30日、人手不足を補うため即戦力を受け入れる在留資格「特定技能」で、日本に滞在する外国人が6月末で33万619...
出入国在留管理庁は30日、人手不足を補うため即戦力を受け入れる在留資格「特定技能」で、日本...
-
2025.09.30 共同通信社
AIで業務効率化推進 25年版の労働経済白書
厚生労働省は30日、雇用情勢や賃金の動向をまとめた2025年版労働経済白書を公表した。持続可能な経済成長には「労働生産性の向上が...
厚生労働省は30日、雇用情勢や賃金の動向をまとめた2025年版労働経済白書を公表した。持続...
-
2025.09.30 連合総研 中村天江
中村天江 連合総研 主幹研究員 7カ国の比較調査 筆者が以前所属していたリクルートワークス研究所では、国際比較調査を時々行ってい...
中村天江 連合総研 主幹研究員 7カ国の比較調査 筆者が以前所属していたリクルートワークス...
-
2025.09.30 株式会社LIFULL 羽田幸広
気になる人事制度インタビューシリーズ - 第3回 LIFULL ~モチベーションとエンゲージメントを高める人事施策
本記事は、『労政時報』本誌で取り上げていない各社独自の背景・思想に基づく人事施策を幅広く紹介する不定期シリーズ企画です。 今回は...
本記事は、『労政時報』本誌で取り上げていない各社独自の背景・思想に基づく人事施策を幅広く紹...
-
2025.09.29 マイナビ
マイナビ「最低賃金に関する調査レポート(2025年)」
-
2025.09.29 パソナグループ
パソナグループ「働く人のソーシャルワークライフバランス調査」
-
2025.09.29 マイナビ
マイナビ「非正規雇用に関する企業の採用状況調査(2025年7-8月)」
-
2025.09.29 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ 武藤久美子
中間管理職の業務負荷をいかに軽減するか - 第5回・完 テクノロジーが支える管理職の業務負荷軽減
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ 技術開発統括部研究本部組織行動研究所 主任研究員武藤久美子 最終回のテーマは、管...
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ 技術開発統括部研究本部組織行動研究所 主任...
-
2025.09.26 4105号・ 008頁
一部
公開労政ニュース(4105号)=令和7年度地域別最低賃金の全国加重平均額は昨年度から66円引き上げの1121円/「令和7年分 年末調整のしかた」を公開/令和8年度厚生労働省予算概算要求を公表 等
●令和7年9月5日 厚生労働省 令和7年度地域別最低賃金の全国加重平均額は 昨年度から66円引き上げの1121円 厚生労働...
●令和7年9月5日 厚生労働省 令和7年度地域別最低賃金の全国加重平均額は 昨年度から6...
-
2025.09.26 4105号・ 010頁
労働保険関係 失業時に受ける雇用保険の基本手当は、離職者の賃金日額に基づき算定される。賃金日額には上限額と下限額が設定...
労働保険関係 失業時に受ける雇用保険の基本手当は、離職者の賃金日額に基づき算定さ...
-
2025.09.26 4105号・ 015頁
[注]1.実務との関連性が少ないと思われる法令は割愛した。 [注]2.告示は各省庁の略称の後に「告」を付している。
[注]1.実務との関連性が少ないと思われる法令は割愛した。 [注]2.告示は各省庁の略称の...
-
2025.09.26 4105号・ 016頁
三菱UFJ銀行事件 大阪地裁 令 7. 3.26判決 要 旨 本件は、聴覚障害を有するXが使用者であるY社に対し、会...
三菱UFJ銀行事件 大阪地裁 令 7. 3.26判決 要 旨 本件は、聴覚障害...
-
2025.09.26 4105号・ 018頁
一部
公開退職金・年金制度の最新実態【後編】
モデル退職金・年金の支給水準 大学卒のモデル定年退職金は2167万円で、 月収の約35カ月分 労務行政研究所 当研究所では...
モデル退職金・年金の支給水準 大学卒のモデル定年退職金は2167万円で、 月収の約35カ...
-
2025.09.26 4105号・ 053頁
一部
公開退職給付制度の最新動向と制度改定の進め方
インフレ対応を想定した制度設計の考え方、 改定までの各段階におけるポイント 近年、企業を取り巻く事業環境が急速に変化している中...
インフレ対応を想定した制度設計の考え方、 改定までの各段階におけるポイント 近年、企業を...