すべて(37,064件)
-
昭和25年5月8日労発153号
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) (問) 土木建築に従事する者で時により日傭労働もし、請負事業もする者は、法第3条にいう...
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) (問) 土木建築に従事する者で時により日傭労働も...
-
昭和21年6月1日労発325号
(各地方長官あて厚生省労政局長通知)(問) 左の如き組合は法に依る労働組合と認め得るや。(1) 請負兼日傭の大工等の結成する組合...
(各地方長官あて厚生省労政局長通知)(問) 左の如き組合は法に依る労働組合と認め得るや。(...
-
昭和33年7月15日労発113号
(愛媛県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和33年6月23日 新居浜市長発) 失対労務者をもつて組織する労働組合は労働組...
(愛媛県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和33年6月23日 新居浜市長発) 失対...
-
昭和23年6月5日労発262号
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) (問) 第3条の「労働者」に失業者は含まれるか。(答) 本条にいう「労働者」とは他人と...
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) (問) 第3条の「労働者」に失業者は含まれるか。...
-
昭和25年8月16日労収5603号
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年8月7日 高知県知事発) 労組法によつて法人格を取得した労働組合が選挙運...
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年8月7日 高知県知事発) 労組法に...
-
昭和24年6月1日労収3238号
(長野県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年5月7日 長野県知事発)労組法第2条但書第四号中に規定される「政治運動」...
(長野県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年5月7日 長野県知事発)労組法第2...
-
昭和23年4月5日
(○○製作所労働組合総務部長あて労働省労政課長通知) (問)(昭和23年3月15日 ○○製作所労働組合総務部長発)(1) 組合が...
(○○製作所労働組合総務部長あて労働省労政課長通知) (問)(昭和23年3月15日 ○○製...
-
昭和24年7月23日
(福岡県労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和24年6月16日 ○○○製紙株式会社発) 労組法第2条第二号但書...
(福岡県労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和24年6月16日 ○○○製...
-
昭和25年7月17日
(○○電工○○工場労組書記長あて労働省労政局労働組合課長通知) (問)(昭和25年7月13日 ○○電工○○工場労組書記長発) ○...
(○○電工○○工場労組書記長あて労働省労政局労働組合課長通知) (問)(昭和25年7月13...
-
昭和31年6月19日労収1045号
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長) 昭和24年2月2日発労第4号、労働次官通...
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長) 昭...
-
昭和24年8月8日労収5553号
(山形県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年7月5日 ○○電鋼株式会社発) 左記の点につき組合との話合がつきかねて居...
(山形県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年7月5日 ○○電鋼株式会社発) 左...
-
昭和22年10月1日労発58号
(北海道知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和22年8月23日 北海道知事発) 次のような権限をもつ土建宿舎管理人が労働組合の...
(北海道知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和22年8月23日 北海道知事発) 次のよう...
-
昭和24年2月2日労働省発労4号
(各都道府県知事あて労働次官通知) 使用者の利益を代表すると認むべき者の参加を許す組合は労働組合ではない。労組法第2条但書第一号...
(各都道府県知事あて労働次官通知) 使用者の利益を代表すると認むべき者の参加を許す組合は労...
-
昭和32年4月12日
(埼玉県民生労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) 標記の件について、貴管内某労組員から照会があつたが、照会の事案が具体的...
(埼玉県民生労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) 標記の件について、貴管内某労組員...
-
昭和25年1月24日労収10165号
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月4日 岐阜県知事発) 会社再編成のため、労使の協定により、その会社...
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月4日 岐阜県知事発) 会社再...
-
昭和24年4月4日労発146号
(広島県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年3月9日 広島県労働部長発) 会社が経営不振の結果閉鎖されて、組合員のす...
(広島県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年3月9日 広島県労働部長発) 会社...
-
昭和23年12月7日労発534号
(岡山県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和23年11月24日 岡山県労働部長発) 会社の塩田事業閉鎖後、従業員は全員解雇...
(岡山県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和23年11月24日 岡山県労働部長発) ...
-
昭和23年3月2日労発106号
(○○石油労働組合あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年12月29日 ○○石油労働組合発) 労働組合が規約上、従業員組合で...
(○○石油労働組合あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年12月29日 ○○石油労働組...
-
昭和31年12月21日
(岐阜県経済部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和31年10月27日 岐阜県経済部長発)一 当組合は、陶磁器の荷造...
(岐阜県経済部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和31年10月27日 岐阜県...
-
昭和23年6月3日労発262号
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知)(問) 労働者供給事業のみを目的とする労働組合は法第2条の労働組合と認められるか。 (答...
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知)(問) 労働者供給事業のみを目的とする労働組合は法...