-
昭和26年3月19日保文発721号
被保険者の自殺による死亡は故意に基く事故ではあるが、死亡は絶対的な事故であるとともに、この死亡に対する保険給付としての埋葬料は...
被保険者の自殺による死亡は故意に基く事故ではあるが、死亡は絶対的な事故であるとともに、こ...
-
昭和2年3月11日保理1085号
(昭和二年二月二五日)(旭給発第二七二号)(社会局保険部長あて旭川健康保険署長照会) 業務外ノ疾病負傷ノ療養中被保険者カ診療医ノ...
(昭和二年二月二五日)(旭給発第二七二号)(社会局保険部長あて旭川健康保険署長照会) 業務...
-
平成18年6月21日保発0621002号
1 総報酬制の導入により、賞与についても月収と同率の料率が賦課されていること等を踏まえ、傷病手当金及び出産手当金の額について、標...
1 総報酬制の導入により、賞与についても月収と同率の料率が賦課されていること等を踏まえ、傷...
-
平成11年3月31日保険発46号、庁保険発9号
傷病手当金及び出産手当金の支給要件に該当すると認められる者については、その者が介護休業期間中であっても傷病手当金又は出産手当金...
傷病手当金及び出産手当金の支給要件に該当すると認められる者については、その者が介護休業期...
-
昭和4年2月21日保理388号
(大林製糸所健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 昭和四年一月三十一日付大林/健保第六号ヲ以テ伺出ニ係ル標記ノ件右ハ傷病手...
(大林製糸所健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 昭和四年一月三十一日付大林/健保第...
-
昭和26年7月13日保文発2349号
健康保険被保険者資格存続中の者で、心臓病による傷病手当金の期間満了後なお引き続き労務不能であり、療養の給付のみは受けつつある者...
健康保険被保険者資格存続中の者で、心臓病による傷病手当金の期間満了後なお引き続き労務不能...
-
昭和5年10月13日保発52号
法第45条〈現行第99条〉ノ労務ニ服スルコト能ハサル期間〈編注:現行「労務に服することができない期間」〉ハ労務ニ服スルコト能ハ...
法第45条〈現行第99条〉ノ労務ニ服スルコト能ハサル期間〈編注:現行「労務に服することが...
-
昭和32年1月31日保発2号
(保発第二号の二)(各都道府県知事(東京都を除く)あて厚生省保険局長通知) 標記のことについて、別紙甲号の照会があり別紙乙号のと...
(保発第二号の二)(各都道府県知事(東京都を除く)あて厚生省保険局長通知) 標記のことにつ...
-
昭和4年6月29日保理1704号
診療方針ニヨリ療養給付ヲ為ササルコトトシタル疾病若ハ先天的障碍ニ対シ被保険者カ自己ノ費用ヲ以テ手術ヲ施シ為ニ労務ニ服スルコト能...
診療方針ニヨリ療養給付ヲ為ササルコトトシタル疾病若ハ先天的障碍ニ対シ被保険者カ自己ノ費用...
-
昭和29年10月25日保険発261号
(各都道府県民生部(局)保険課(部)長あて厚生省保険局健康保険課長通知) 伝染病の病原体保有者については、昭和二十五年衛発第七三...
(各都道府県民生部(局)保険課(部)長あて厚生省保険局健康保険課長通知) 伝染病の病原体保...
-
昭和8年2月18日保規35号
(神戸製鋼所健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 昭和八年一月二十六日付神鋼健八第八号ヲ以テ伺出ニ係ル標記ノ件ハ左ノ通ニ有...
(神戸製鋼所健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 昭和八年一月二十六日付神鋼健八第八...
-
昭和29年12月9日保文発14236号
御例示〈編注:略〉の医師の指示又は許可のもとに半日出勤し従前の業務に服する場合は、原則として、法第45条〈現行第99条〉に規定...
御例示〈編注:略〉の医師の指示又は許可のもとに半日出勤し従前の業務に服する場合は、原則と...
-
昭和2年2月26日保発345号
(各健康保険署長・各健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 健康保険法第45条〈現行第99条第1項、以下同じ〉ノ「療養ノ為」...
(各健康保険署長・各健康保険組合理事長あて社会局保険部長通知) 健康保険法第45条〈現行第...
-
平成15年2月25日保保発0225007号、庁保険発4号
健康保険法第98条第1項に規定する被保険者の「資格を喪失した際に療養の給付……を受けている」及び「...
健康保険法第98条第1項に規定する被保険者の「資格を喪失した際に療養の給付&hellip...
-
昭和56年2月25日保険発10号、庁保険発2号
被保険者等が海外にあるときに発生した保険事故に係る療養費等に関する申請手続等は次のとおりであること。(1) 療養費支給申請書等...
被保険者等が海外にあるときに発生した保険事故に係る療養費等に関する申請手続等は次のとおり...
-
昭和56年2月25日保発7号、庁保発3号
一 被保険者又は被扶養者が、海外の病院等において療養等を受けた場合の費用については、健保法第44条又は船保法第29条に基づき療養...
一 被保険者又は被扶養者が、海外の病院等において療養等を受けた場合の費用については、健保法...
-
昭和24年4月13日保文発1017号
(厚生省保険局長あて林田社会保険出張所長照会) 標記の件に関し健康保険法第44条と三月七日附貴局友納健康保険課長より各都道府県課...
(厚生省保険局長あて林田社会保険出張所長照会) 標記の件に関し健康保険法第44条と三月七日...
-
昭和25年1月19日保発4号
標記については療術業者の団体と契約の下に、これを積極的に支給する向もあるやに聞き及んでいるが本件については従前通り御取扱いを願...
標記については療術業者の団体と契約の下に、これを積極的に支給する向もあるやに聞き及んでい...
-
昭和13年8月20日社庶1629号
(保険院長官あて栃木県知事照会) 首題ノ件ニ関シ左記ノ点聊カ疑義相生候条何分ノ御指示相仰度此段及伺候也記一 無医村ニ居住スル健康...
(保険院長官あて栃木県知事照会) 首題ノ件ニ関シ左記ノ点聊カ疑義相生候条何分ノ御指示相仰度...
-
平成18年6月21日保発0621002号
特定療養費を廃止し、保険給付として保険外併用療養費を支給すること。保険外併用療養費は、評価療養(厚生労働大臣が定める高度の医療技...
特定療養費を廃止し、保険給付として保険外併用療養費を支給すること。保険外併用療養費は、評価...