-
2012.09.28 3830号・ 168頁
アクティリンク事件・東京地裁判決(平24.6.29) 要旨 本件は、営業手当の時間外労働手当性が争点となった事案である。元従業員...
アクティリンク事件・東京地裁判決(平24.6.29) 要旨 本件は、営業手当の時間外労働手...
-
2012.09.28 3830号・ 170頁
※読者の参考になるものを中心に掲載し、実務との関連性が少ないと思われる判例・命令は割愛した。
※読者の参考になるものを中心に掲載し、実務との関連性が少ないと思われる判例・命令は割愛した...
-
2012.09.28 吉村雄二郎 3830号・ 172頁
(採用関係) 新たに社員を募集・採用する場合、現場から「職場の年齢構成から見て、30歳未満の若い人がよい」「経験のある30~40...
(採用関係) 新たに社員を募集・採用する場合、現場から「職場の年齢構成から見て、30歳未満...
-
2012.09.28 下田直人 3830号・ 174頁
(賃金関係) 社員Aは、同僚や部下から借金をしても返済しないことが多く、以前より複数の社員から苦情が寄せられていました。数回にわ...
(賃金関係) 社員Aは、同僚や部下から借金をしても返済しないことが多く、以前より複数の社員...
-
2012.09.28 朝倉理紗 3830号・ 176頁
(休業手当関係) 夏休み中に海外旅行に行っていた社員が出社してきたところ、急に熱を出し、体調が悪いと言い出しました。あるいは何か...
(休業手当関係) 夏休み中に海外旅行に行っていた社員が出社してきたところ、急に熱を出し、体...
-
2012.09.28 加茂善仁 3830号・ 178頁
(退職・解雇関係) 当社には無期雇用の正社員と、有期雇用のパートタイマーがいます。近く、このパートタイマーの雇用区分の廃止を検討...
(退職・解雇関係) 当社には無期雇用の正社員と、有期雇用のパートタイマーがいます。近く、こ...
-
2012.09.28 神内伸浩 3830号・ 180頁
(労災関係) 脳出血や心筋梗塞等の脳・心臓疾患の労災認定では、例えば、「発症前1カ月間に100時間または2~6カ月間平均で月80...
(労災関係) 脳出血や心筋梗塞等の脳・心臓疾患の労災認定では、例えば、「発症前1カ月間に1...
-
2012.09.28 亀田康次 3830号・ 182頁
(安全・健康関係) 長時間労働が続いていた社員が、勤務中に心臓疾患で倒れ、病院に搬送されました。医師の診断では、「以前から心臓に...
(安全・健康関係) 長時間労働が続いていた社員が、勤務中に心臓疾患で倒れ、病院に搬送されま...
-
2012.09.28 宮本美恵子 3830号・ 184頁
(労災保険関係) このたび、当社の工場の社員送迎バスが、通勤中事故を起こし、数人がケガをする事態となってしまいました。当社の社員...
(労災保険関係) このたび、当社の工場の社員送迎バスが、通勤中事故を起こし、数人がケガをす...
-
2012.09.28 畠山かや子 3830号・ 186頁
(社会保険関係) 当社の営業課長が経理関係の事案でトラブルを起こしたため、就業規則の定めに基づき2カ月間の停職処分(無給)としま...
(社会保険関係) 当社の営業課長が経理関係の事案でトラブルを起こしたため、就業規則の定めに...
-
2012.09.27 株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役 永禮 弘之
永禮弘之ながれひろゆき株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役 [本連載をお読みいただくに当たって] 貴社がグローバル展開で成...
永禮弘之ながれひろゆき株式会社エレクセ・パートナーズ代表取締役 [本連載をお読みいただく...
-
2012.09.27 和田人事企画事務所 和田泰明
人事パーソン要チェック! 新刊ホンネ書評 - [12]『それ、パワハラです―何がアウトで、何がセーフか』―笹山 尚人
光文社新書2012年7月 本書によれば、労働局に寄せられる「職場のいじめ・嫌がらせ」と分類される問題の相談件数は、平成23年度...
光文社新書2012年7月 本書によれば、労働局に寄せられる「職場のいじめ・嫌がらせ」と分...
-
2012.09.26 ワークデザイン研究所 代表 太期健三郎
人事パーソンのための実践!ビジネスフレームワーク - 第11回・完 これからの時代、人事パーソンにビジネスフレームワークが求められる理由と、習得するコツ
人事パーソンのための実践!ビジネスフレームワーク(第11回・完) 太期健三郎だいごけんざぶろう ワークデザイン研究所代表 本コラ...
人事パーソンのための実践!ビジネスフレームワーク(第11回・完) 太期健三郎だいごけんざぶ...
-
2012.09.26 (株)生活設計塾クルー取締役 深田晶恵
深田晶恵ふかたあきえ ファイナンシャルプランナー(株)生活設計塾クルー取締役 前回は、朝日新聞社のライフプランセミナーの概要をご...
深田晶恵ふかたあきえ ファイナンシャルプランナー(株)生活設計塾クルー取締役 前回は、朝日...
-
2012.09.26 高井尚之
トップインタビュー 明日を拓く「型」と「知恵」 - “リーマン”で消えた受注。「発想の転換」で克服した──西島株式会社 代表取締役社長 西島篤師さん(下)
撮影=上野英和 西島篤師にしじまとくし 西島株式会社代表取締役社長 1951年愛知県生まれ。専修大学経済学部卒業後、豊橋工倶...
撮影=上野英和 西島篤師にしじまとくし 西島株式会社代表取締役社長 1951年愛知県生...
-
2012.09.26 元衆議院法制局参事 吉田利宏
人事担当者のための法律読みこなし術 - 第5回 付録・様式・別記・別図
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■「様式」を定める意味 前回に続き、今回も「ゆるい」話です。 法令では、別表や表のほ...
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■「様式」を定める意味 前回に続き、今回も「ゆ...
-
2012.09.25 和田人事企画事務所 和田泰明
(香取一昭/大川恒ビジネス社2012年9月) 本書は、同著者らの前著『ワールド・カフェをやろう!』(2009年)、『ホールシス...
(香取一昭/大川恒ビジネス社2012年9月) 本書は、同著者らの前著『ワールド・カフェを...
-
2012.09.24 クオリティ・オブ・ライフ 常見陽平
会社を伸ばす「すごい若手」の育て方 - 第6回 若手の離職率を下げるために、人事が今すぐ工夫するべきこと
常見陽平つねみようへい 株式会社クオリティ・オブ・ライフフェロー HR総合調査研究所客員研究員 皆さん、若手の離職に悩んでいま...
常見陽平つねみようへい 株式会社クオリティ・オブ・ライフフェロー HR総合調査研究所客員...
-
2012.09.21 中外製薬株式会社 難波克行
難波克行なんばかつゆき中外製薬株式会社統括産業医 【概要】 Fさんは、ソフトウエア開発を行う会社で事務職として勤務する男性社員...
難波克行なんばかつゆき中外製薬株式会社統括産業医 【概要】 Fさんは、ソフトウエア開発を...
-
2012.09.21 エスジェイド 中川繁勝
中川繁勝なかがわしげかつエスジェイド代表、人財育成プロデューサー 今回は前回に引き続き、ASTDGlobalNetworkJa...
中川繁勝なかがわしげかつエスジェイド代表、人財育成プロデューサー 今回は前回に引き続き、...