-
2012.10.24 高井尚之
トップインタビュー 明日を拓く「型」と「知恵」 - “上野飛ばし”に負けない。目指す目標は「京都」──上野観光連盟会長(二木商会社長) 二木忠男さん(下)
撮影=戸室健介 二木忠男ふたつぎただお 上野観光連盟会長/株式会社二木商会社長 1953年東京都生まれ。二木グループ創業者・故...
撮影=戸室健介 二木忠男ふたつぎただお 上野観光連盟会長/株式会社二木商会社長 1953...
-
2012.10.24 和田人事企画事務所 和田泰明
人事パーソン要チェック! 新刊ホンネ書評 - [14] 『俊敏な組織をつくる10のステップ―ホールシステム・アプローチによる新たな場づくり』―香取一昭/大川 恒
ビジネス社2012年9月 本書は、同著者らの前著『ワールド・カフェをやろう!』(2009年)、『ホールシステム・アプローチ』(...
ビジネス社2012年9月 本書は、同著者らの前著『ワールド・カフェをやろう!』(2009...
-
2012.10.24 富士通株式会社 豊田 建
『日本人事』特別企画 「私の視点―これからの日本・ヒト・人事」 - 第4回 豊田 建
修羅場の経験と、さまざまな本を読むことで 自分を高める 豊田建とよだけん 富士通株式会社人事労政部人材採用センターセンター長...
修羅場の経験と、さまざまな本を読むことで 自分を高める 豊田建とよだけん 富士通株式会...
-
2012.10.23 エスジェイド 中川繁勝
中川繁勝なかがわしげかつエスジェイド代表、人財育成プロデューサー 今回は、最近にわかに注目を集めている「プレイバック・シアター...
中川繁勝なかがわしげかつエスジェイド代表、人財育成プロデューサー 今回は、最近にわかに注...
-
2012.10.23 元衆議院法制局参事 吉田利宏
人事担当者のための法律読みこなし術 - 第6回 原始附則と一部改正附則
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■友美さんのささやかな楽しみ それはささやなか楽しみであった。友美は、毎週末、決まっ...
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■友美さんのささやかな楽しみ それはささやなか...
-
2012.10.22 クオリティ・オブ・ライフ 常見陽平
会社を伸ばす「すごい若手」の育て方 - 第7回 叱り方の組織的強化を
常見陽平つねみようへい 株式会社クオリティ・オブ・ライフフェロー HR総合調査研究所客員研究員 突然ですが、皆さんは部下や後輩...
常見陽平つねみようへい 株式会社クオリティ・オブ・ライフフェロー HR総合調査研究所客員...
-
2012.10.22 学校法人産業能率大学総合研究所 野間健司
目標管理制度を機能させるために必要な“目標への動機付け戦略”とは - 第2回 社員が自分でモチベーションを高める“内発的モチベーションのスキル”とは(完)
野間健司のまけんじ 学校法人産業能率大学総合研究所主幹研究員 モチベーショントレーナー、組織変革コンサルタントの野間健司です。...
野間健司のまけんじ 学校法人産業能率大学総合研究所主幹研究員 モチベーショントレーナー、...
-
2012.10.19 MSD
会社と社員を輝かせる「休暇促進」ケーススタディ - 第2回 MSD
ライフサポートの充実を起点として休暇活用の幅を広げる 千代田区九段の本社ビル全景会社概要:医療用医薬品、ワクチン等の研究開発・製...
ライフサポートの充実を起点として休暇活用の幅を広げる 千代田区九段の本社ビル全景会社概要:...
-
2012.10.19 東北大学 藤本雅彦
ナビゲーション型とルートファインディング型のハイブリッド化教育 藤本雅彦ふじもとまさひこ 東北大学総長特別補佐(業務改革担当)...
ナビゲーション型とルートファインディング型のハイブリッド化教育 藤本雅彦ふじもとまさひこ...
-
2012.10.18 森・濱田松本法律事務所 亀田康次
千葉県(懲戒免職処分取消請求)事件 (東京高裁平24.8.16判決)県職員による物損事故を伴う酒気帯び運転につき、同人に有利な事...
千葉県(懲戒免職処分取消請求)事件 (東京高裁平24.8.16判決)県職員による物損事故を...
-
2012.10.17 ワークデザイン研究所 代表 太期健三郎
名言、故事成語に学ぶ人材マネジメントの本質 - 第1回 「人は石垣、人は城、人は堀」(武田信玄)~人材マネジメントの基本的なあり方を考える
新連載名言、故事成語に学ぶ人材マネジメントの本質(1) 太期健三郎だいごけんざぶろう (ワークデザイン研究所代表) 名言、故事...
新連載名言、故事成語に学ぶ人材マネジメントの本質(1) 太期健三郎だいごけんざぶろう (...
-
2012.10.17 中外製薬株式会社 難波克行
難波克行なんばかつゆき中外製薬株式会社統括産業医 メンタルヘルス不調の事例で対応に苦慮するケースとして、今回は「復職の準備」に...
難波克行なんばかつゆき中外製薬株式会社統括産業医 メンタルヘルス不調の事例で対応に苦慮す...
-
2012.10.17 筑波大学社会工学域 江口匡太
『日本人事』特別企画 「私の視点―これからの日本・ヒト・人事」 - 第3回 江口匡太
働く人の優位性と権利 江口匡太えぐちきょうた 筑波大学社会工学域准教授 1968年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修...
働く人の優位性と権利 江口匡太えぐちきょうた 筑波大学社会工学域准教授 1968年生まれ...
-
2012.10.16 元衆議院法制局参事 吉田利宏
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■「締めの表現」を押さえる 「追って連絡がない場合にはご縁がなかったものとお察しくだ...
吉田利宏よしだとしひろ元衆議院法制局参事 ■「締めの表現」を押さえる 「追って連絡がない...
-
2012.10.15 HRビジネスパートナー 舞田竜宣
HRエグゼクティブの羅針盤――企業の未来と人事の哲学 - 第4回 ダイバーシティは誰のため?
舞田竜宣まいたたつのぶHRビジネスパートナー株式会社代表取締役/ 多摩大学大学院客員教授 これからの人材マネジメントを指揮する...
舞田竜宣まいたたつのぶHRビジネスパートナー株式会社代表取締役/ 多摩大学大学院客員教授...
-
2012.10.15 学校法人産業能率大学総合研究所 野間健司
目標管理制度を機能させるために必要な“目標への動機付け戦略”とは - 第1回 目標へのモチベーションを向上させる戦略
野間健司のまけんじ 学校法人産業能率大学総合研究所主幹研究員 モチベーショントレーナー、組織変革コンサルタントの野間健司です。...
野間健司のまけんじ 学校法人産業能率大学総合研究所主幹研究員 モチベーショントレーナー、...
-
2012.10.12 3831号・ 005頁
有料本号のポイント
組織風土改革の実際 ・社員の意識を変え、組織風土の変革につなげている4社の事例を紹介 「もっと挑戦的な風土にしたい」「お客さま...
組織風土改革の実際 ・社員の意識を変え、組織風土の変革につなげている4社の事例を紹介 「...
-
2012.10.12 3831号・ 006頁
情報リンク先のURLは記事作成時点のものです。 労働者派遣法の改正に関するQ&Aと業務取扱要領を公表 2012/9/20...
情報リンク先のURLは記事作成時点のものです。 労働者派遣法の改正に関するQ&Aと...
-
2012.10.12 3831号・ 008頁
有料組織風土改革の実際
社員の意識変革を促し、組織を活性化させた4社の事例 労務行政研究所編集部 「社員が主体的に行動し、積極的に挑戦する風土を築きたい...
社員の意識変革を促し、組織を活性化させた4社の事例 労務行政研究所編集部 「社員が主体的に...
-
2012.10.12 3831号・ 014頁
ブランド強化を目指した「ファミリーマートらしさ推進活動」 会社概要 1981年、㈱西友ストアー(現合同会社西友)から営業と資産の...
ブランド強化を目指した「ファミリーマートらしさ推進活動」 会社概要 1981年、㈱西友スト...