すべて(6,281件)
-
昭和24年12月8日保文発2343号
厚生年金保険法第二十九条の適用について (淀川社会保険出張所長あて厚生省保険局厚生年金保険課長通知) 九月十三日...
厚生年金保険法第二十九条の適用について (淀川社会保険出張所長あて厚生省保険局厚生年金保...
-
昭和24年12月2日基収3281号
(問) 某炭鉱では労務者による労働組合と職員による職員組合とが結成されているが、労働組合のみがストライキに入った場合、会社が職員...
(問) 某炭鉱では労務者による労働組合と職員による職員組合とが結成されているが、労働組合の...
-
昭和24年11月28日労収9214号
(石川県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月5日 石川県知事発) 旧法では地労委事務局職員とは局長、幹事、書記...
(石川県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月5日 石川県知事発) 旧法で...
-
昭和24年11月26日基災収5793号
(問) 国立病院又は年金厚生団療養所につき労働福祉事業として義肢の支給修理、義眼装かん外科後処置等の実施をする場合にその汽車賃、...
(問) 国立病院又は年金厚生団療養所につき労働福祉事業として義肢の支給修理、義眼装かん外科...
-
昭和24年11月24日基発1296号
(問) 協約にはすべての労働条件が詳細明確に規定され、法第89条の規定による就業規則の所要記載事項たる労働条件はすべて協約におり...
(問) 協約にはすべての労働条件が詳細明確に規定され、法第89条の規定による就業規則の所要...
-
昭和24年11月22日基収3759号
(問) K駅構内における鉄道合宿所の工事に使用される労働者Aは、作業中、便意を催し、付近にある作業所付設の便所を利用しえたにもか...
(問) K駅構内における鉄道合宿所の工事に使用される労働者Aは、作業中、便意を催し、付近に...
-
昭和24年11月19日
(各都道府県労働主務部長あて労働省労政局労働法規課長通知) 標記について本年7月11日付労働省発労第46号次官通牒「...
(各都道府県労働主務部長あて労働省労政局労働法規課長通知) 標記について本年7...
-
昭和24年11月11日基収3806号
(問) 法第19条の適用を受けている労働者が、その休業期間中或はその後30日の間において、法第20条第1項但書後段に該当し使用者...
(問) 法第19条の適用を受けている労働者が、その休業期間中或はその後30日の間において、...
-
昭和24年11月11日労収8377号
(岩手県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月10日 岩手県知事発) 労働組合法が改正以来、組合の非専従者であ...
(岩手県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月10日 岩手県知事発) 労...
-
昭和24年11月10日基収2275号
(問) 法別表第1第七号の事業において、労働者を30トン未満の船中に寄宿させている場合、法第10章の事業附属寄宿舎に該当するか。...
(問) 法別表第1第七号の事業において、労働者を30トン未満の船中に寄宿させている場合、法...
-
昭和24年11月10日労収8816号
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年10月22日 岐阜県知事発) 使用者が組合を御用化する意図がない場合であつ...
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年10月22日 岐阜県知事発) 使用者...
-
昭和24年11月10日労収8816号
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年10月22日 岐阜県知事発) 労働者が労働時間中に時間又は賃金を失うことな...
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年10月22日 岐阜県知事発) 労働者...
-
昭和24年11月9日基収2747号
(問) 組合専従者が使用者よりその組合事務専従期間中は在籍のまま労働提供の義務を免除され、組合事務に専従することを認められている...
(問) 組合専従者が使用者よりその組合事務専従期間中は在籍のまま労働提供の義務を免除され、...
-
昭和24年11月5日労収9165号
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月4日 東京都労働局長発) 信託業法第5条第1項第六号によれば信託...
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月4日 東京都労働局長発) ...
-
昭和24年11月1日労収8208号
(愛媛県知事あて労政局長通知) (問)(昭和24年9月29日 愛媛県知事発) 管下某市に一定の路線を定め定期的に乗合自動車を運行...
(愛媛県知事あて労政局長通知) (問)(昭和24年9月29日 愛媛県知事発) 管下某市に一...
-
昭和24年10月24日労収8180号
(佐賀県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年9月29日 佐賀県知事発) 労働組合法第17条にいう「同種の労働者」の...
(佐賀県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年9月29日 佐賀県知事発) 労働...
-
昭和24年10月22日基収2498号
(問) 2箇月を超える期間を定めて使用される者及び季節的業務に4箇月を超える期間を定めて使用される者には、契約期間満了に際し法&...
(問) 2箇月を超える期間を定めて使用される者及び季節的業務に4箇月を超える期間を定めて使...
-
昭和24年10月19日基収2553号
(問) Y造船所の造船工M(29歳)は、当日造船所内の木材加工所で切削作業中鼻取りが投げ送った4寸角の素材の角が右前胸部に当たり...
(問) Y造船所の造船工M(29歳)は、当日造船所内の木材加工所で切削作業中鼻取りが投げ送...
-
昭和24年10月11日労発400号
(国鉄労働組合中央執行委員長あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月6日 国鉄労働組合中央執行委員長発) 当組合に...
(国鉄労働組合中央執行委員長あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年10月6日 国鉄労...
-
昭和24年10月10日労収7929号
(島根県知事あて労政局長通知) (問)(昭和24年9月21日 島根県知事発) 労働者が労働委員会の委員、衆議院議員等の公職に就く...
(島根県知事あて労政局長通知) (問)(昭和24年9月21日 島根県知事発) 労働者が労働...