すべて(6,281件)
-
昭和25年1月23日労収397号
(佐賀県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年1月14日 佐賀県知事発) 労働組合の役員は組合員の直接無記名投票により...
(佐賀県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年1月14日 佐賀県知事発) 労働組...
-
昭和25年1月20日基収3751号
旅費に関する事項は、就業規則の強制的記載事項ではないから、就業規則中に旅費に関する定めをしなくても差支えないが、旅費に関する一...
旅費に関する事項は、就業規則の強制的記載事項ではないから、就業規則中に旅費に関する定めを...
-
昭和25年1月19日保発4号
標記については療術業者の団体と契約の下に、これを積極的に支給する向もあるやに聞き及んでいるが本件については従前通り御取扱いを願...
標記については療術業者の団体と契約の下に、これを積極的に支給する向もあるやに聞き及んでい...
-
昭和25年1月18日基収130号
(問) ○○通運株式会社○○支社では労使間の協定書により通勤費として6カ月毎に定期券を購入し、それを支給しているが、このような通...
(問) ○○通運株式会社○○支社では労使間の協定書により通勤費として6カ月毎に定期券を購入...
-
昭和25年1月18日基収129号
(問) 昨年12月24日組合専従を辞任し翌25日から原職(会社本来の業務の意)に復帰して本年3月23日公傷入院し、今度災害補償を...
(問) 昨年12月24日組合専従を辞任し翌25日から原職(会社本来の業務の意)に復帰して本...
-
昭和25年1月13日基収4083号
(問) 賃金台帳の記載に当って、左記の如く必要記載事項を分割して、各々別紙に記載する場合は違法と解して差支えないか。記 常時使用...
(問) 賃金台帳の記載に当って、左記の如く必要記載事項を分割して、各々別紙に記載する場合は...
-
昭和25年1月13日労収1029号
(広島県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月12日 広島県知事発) 就業時間中の組合活動に参加せる者(例えば...
(広島県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月12日 広島県知事発) 就...
-
昭和25年1月12日保文発44号
傷病による休職期間中に支給する休職手当、退職予定者に対し一定期間支給される待命手当等は報酬である。
傷病による休職期間中に支給する休職手当、退職予定者に対し一定期間支給される待命手当等は報...
-
昭和25年1月10日基収3682号
(問) 鉱員(組合員)を定年解雇して退職辞令及び退職手当を支給した上、新採用の臨時夫(賃金協定及び労働協約退職手当規程の適用を受...
(問) 鉱員(組合員)を定年解雇して退職辞令及び退職手当を支給した上、新採用の臨時夫(賃金...
-
昭和24年12月28日基発1456号
(問) 長期休業中の労働者の年次有給休暇の行使に関し、左記〈編注:下記〉のとおり取扱ってよいか。(一)負傷又は疾病等により長期療...
(問) 長期休業中の労働者の年次有給休暇の行使に関し、左記〈編注:下記〉のとおり取扱ってよ...
-
昭和24年12月28日基災収4173号
(問) 被災者Nは、石切り場の職人の手伝いとして働いていた。石切り場は断崖絶壁で、作業場は海面から約25メートルの高さのところに...
(問) 被災者Nは、石切り場の職人の手伝いとして働いていた。石切り場は断崖絶壁で、作業場は...
-
昭和24年12月28日基災収5951号
(問) 労働者が業務災害により鼻部に疵痕と醜形を残した場合整形外科処置を本人が希望するとせばその整形外科処置が医学的見地よりして...
(問) 労働者が業務災害により鼻部に疵痕と醜形を残した場合整形外科処置を本人が希望するとせ...
-
昭和24年12月27日基収1224号
(問) ○○会社において解雇の予告と同時に労働者に休業を命じ、予告期間中法<編注:労働基準法。以下、同じ>第26条に...
(問) ○○会社において解雇の予告と同時に労働者に休業を命じ、予告期間中法<編注:労...
-
昭和24年12月22日労収9964号
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月19日 長崎県知事発) 船員については下船後の休養又は待機その他...
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月19日 長崎県知事発) 船...
-
昭和24年12月19日労収9559号
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月8日 長崎県知事発) 法第7条第三号により使用者が組合事務専従役...
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年11月8日 長崎県知事発) 法第...
-
昭和24年12月19日労収9559号
(長崎県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年11月8日 長崎県知事発) 勤務時間中の組合活動について要した時間に対して...
(長崎県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和24年11月8日 長崎県知事発) 勤務時間...
-
昭和24年12月18日基災収5872号
(問) N運送㈱の荷扱夫A(27歳)は荷卸作業中、重量約40貫の砂糖袋をせおった際、足の安定を失って転倒し腰部を捻挫した。大した...
(問) N運送㈱の荷扱夫A(27歳)は荷卸作業中、重量約40貫の砂糖袋をせおった際、足の安...
-
昭和24年12月15日基収4028号
(問) A鉱業所坑内夫であるBは、折からの台風のため社宅近くの大木が折れ、付近の高圧電線上に落下し、電線を切断し、電柱を倒し、落...
(問) A鉱業所坑内夫であるBは、折からの台風のため社宅近くの大木が折れ、付近の高圧電線上...
-
昭和24年12月15日基収3001号
(問) 被災者Fは、所属課長の命により同課従業員中の無届欠勤者の事情を調査するため、通常より約30分早く自宅を出発、自転車で欠勤...
(問) 被災者Fは、所属課長の命により同課従業員中の無届欠勤者の事情を調査するため、通常よ...
-
昭和24年12月15日基収3535号
(問) 標記については、本年2月16日基収第275号を以て通ちょうせられた処であるが、患部の治ゆの後義肢の装着の為整形外科療養所...
(問) 標記については、本年2月16日基収第275号を以て通ちょうせられた処であるが、患部...