すべて(6,281件)
-
昭和25年4月12日基収469号
(問) K市水道課の伐採事業に従事していた労働者Yは、飯場で宿泊中午前3時20分頃台風の影響による強風のため、飯場付近の倒木によ...
(問) K市水道課の伐採事業に従事していた労働者Yは、飯場で宿泊中午前3時20分頃台風の影...
-
昭和25年4月6日基収207号
(問) 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合における休業手当については支払期日に関する明文の定めがないが、休業手当を賃金と解...
(問) 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合における休業手当については支払期日に関する...
-
昭和25年3月31日基収4057号
(問) 出産当日は産前6週間に含まれると解してよいか。(答) 見解のとおり。
(問) 出産当日は産前6週間に含まれると解してよいか。(答) 見解のとおり。
-
昭和25年3月29日基収115号
(問) 事業附属寄宿舎の寮生Bが自室で飲酒泥酔し、午後10時頃付近の八百屋に行って乱暴を働いた上、帰寮するや同室のIを突然殴った...
(問) 事業附属寄宿舎の寮生Bが自室で飲酒泥酔し、午後10時頃付近の八百屋に行って乱暴を働...
-
昭和25年3月28日基収735号
(問) 年少者労働基準規則第8条第十四号及び女性労働基準規則第2条第八号ののこ車の直径が75センチメートル以上の帯のこ盤における...
(問) 年少者労働基準規則第8条第十四号及び女性労働基準規則第2条第八号ののこ車の直径が7...
-
昭和25年3月25日基収3536号
(問) 製材工Aが昭和23年3月製材中、荷置場にあった木材の転落により右下肢足背に打撲傷を受けた。事業主が医師の治療を勧めたが、...
(問) 製材工Aが昭和23年3月製材中、荷置場にあった木材の転落により右下肢足背に打撲傷を...
-
昭和25年3月20日労収1950号
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年3月14日 岐阜県知事発) 労働組合法第2条における「連合団体」である労...
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年3月14日 岐阜県知事発) 労働組...
-
昭和25年3月20日労収1191号
(千葉県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和25年2月16日 千葉県知事発) クローズド・シヨツプ、ユニオン・シヨツプ制は旧...
(千葉県知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和25年2月16日 千葉県知事発) クローズ...
-
昭和25年3月15日基収525号
(問) 労働基準法第90条の「労働組合の意見を聴かなければならない」という字句について、これは単なる意見の聴取ではなく労働基準法...
(問) 労働基準法第90条の「労働組合の意見を聴かなければならない」という字句について、こ...
-
昭和25年3月15日労収895号
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年2月4日 長崎県知事発) 連合団体たる労働組合の中央委員会に於て「各単...
(長崎県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年2月4日 長崎県知事発) 連合団...
-
昭和25年3月13日労収516号
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和35年1月18日 東京都労働局長発) 労働組合法第5条第2項第七号の規定による...
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和35年1月18日 東京都労働局長発) 労...
-
昭和25年3月13日保文発550号
有料在港船舶内の診療について
在港船舶内の診療について (昭和二五年一月二四日) (函社給第二二一号) (厚生省保険局船員保険課長あ...
在港船舶内の診療について (昭和二五年一月二四日) (函社給第二二...
-
昭和25年3月1日労収1458号
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年2月27日 ○○○工業株式会社発)一 従業員組合が発意して労働条件に...
(東京都知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年2月27日 ○○○工業株式会社...
-
昭和25年2月22日労収341号
(福岡県知事あて労働省労政局長通知) (問) 明かに同種の労働者であるものを労働協約によつて異種であるとその範囲を限定し得るか...
(福岡県知事あて労働省労政局長通知) (問) 明かに同種の労働者であるものを労働協約によ...
-
昭和25年2月22日保文発376号
(函館社会保険出張所長あて厚生省保険局健康保険課長通知)法第五十八条と見舞金との関係について 昭和二十五年一月十六日函社給第二一...
(函館社会保険出張所長あて厚生省保険局健康保険課長通知)法第五十八条と見舞金との関係につい...
-
昭和25年2月20日基収276号
(問) 労働基準法第89条第一号から第三号までの絶対的必要記載事項の一部又は同条第三号の二以下の相対的必要記載事項中、当然当該事...
(問) 労働基準法第89条第一号から第三号までの絶対的必要記載事項の一部又は同条第三号の二...
-
昭和25年2月13日労収738号
(愛媛県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年1月30日 愛媛県知事発) 連合団体である労働組合に組合員50名につき...
(愛媛県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和25年1月30日 愛媛県知事発) 連合...
-
昭和25年2月8日保発9号
義眼と治療材料の支給について (各都道府県知事あて厚生省保険局長通知) 標記の件については、昭和二年六月二日...
義眼と治療材料の支給について (各都道府県知事あて厚生省保険局長通知)...
-
昭和25年1月24日基収313号
(問) (1)伐木現場における杉皮の結束 (2)工場から伐木現場までのカスガイの運搬(3)木馬道から外れたワイヤーを直すこと (...
(問) (1)伐木現場における杉皮の結束 (2)工場から伐木現場までのカスガイの運搬(3)...
-
昭和25年1月24日労収10165号
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月4日 岐阜県知事発) 会社再編成のため、労使の協定により、その会社...
(岐阜県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和24年12月4日 岐阜県知事発) 会社再...