すべて(6,281件)
-
昭和31年6月19日労収1045号
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長発) 従業員であつて組合の専従職員となつたた...
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長発) ...
-
昭和31年6月19日労収1045号
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長発) 昭和24年8月8日労発第371号、労...
(高知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和31年6月3日 ○○新聞社総務局長発)...
-
昭和31年6月12日基発384号
農地開発機械公団は農地開発機械公団法(昭和30年法律第142号)に基き設立された法人であり、労働基準法及び労働者災害補償保険法...
農地開発機械公団は農地開発機械公団法(昭和30年法律第142号)に基き設立された法人であ...
-
昭和31年5月28日基収3399号
(問) H建設工業㈱A地区開墾建設第3期工事に就労していた労働者M及びYは、現場作業頭Eの命令によりN川右岸から野芝を箱舟で運ぶ...
(問) H建設工業㈱A地区開墾建設第3期工事に就労していた労働者M及びYは、現場作業頭Eの...
-
昭和31年5月24日基収3319号
(問) 当院においては、脊髄損傷患者初め、四肢損傷患者に対して治療効果の促進を計るため入院治療期間中、各人の障害程度の必要に応じ...
(問) 当院においては、脊髄損傷患者初め、四肢損傷患者に対して治療効果の促進を計るため入院...
-
昭和31年4月27日失保収468号岩手県あて
(問) 事業主若しくは事業主代理人にあらざる失業保険〈現行・雇用保険〉関係事務担当者がその地位を利用して会社印、事業主代理人印等...
(問) 事業主若しくは事業主代理人にあらざる失業保険〈現行・雇用保険〉関係事務担当者がその...
-
昭和31年4月27日基収1058号
(問) 標記のことについて、当局管内T労災病院より別添写のとおり「患者輸送車の使用料金(移送費)について」照会がありましたので、...
(問) 標記のことについて、当局管内T労災病院より別添写のとおり「患者輸送車の使用料金(移...
-
昭和31年4月21日基収6132号
(問) M鉱業所の山内には、鉱山事務所のほか、社宅、寄宿舎、寮、学校、病院、映画館、購買所その他の福利施設等が、鉱山の負担で建設...
(問) M鉱業所の山内には、鉱山事務所のほか、社宅、寄宿舎、寮、学校、病院、映画館、購買所...
-
昭和31年4月20日
(茨城県民生部長あて労働省労働法規課長通知) (問)(昭和31年3月19日 茨城県知事発) 反組合的行為のため、組合(組合員69...
(茨城県民生部長あて労働省労働法規課長通知) (問)(昭和31年3月19日 茨城県知事発)...
-
昭和31年4月16日保文発2791号
損害賠償請求権について (昭和三〇年七月二〇日)(三〇保庶第一、〇三一号)(厚生省厚生年金保険課長あて福島県民生部保険課長照会)...
損害賠償請求権について (昭和三〇年七月二〇日)(三〇保庶第一、〇三一号)(厚生省厚生年金...
-
昭和31年4月13日保文発2766号
珪肺に関する障害給付について (昭和三一年四月四日) (保第一、一二一号) (厚生省保険局厚生年金保険課長...
珪肺に関する障害給付について (昭和三一年四月四日) (保第一、一二一...
-
昭和31年4月12日基収1585号
(問) ○○株式会社の製パン部門では、満18歳未満の男性10名に対し別表要領で深夜のパン製造と昼間のパン配達又は菓子製造の交替業...
(問) ○○株式会社の製パン部門では、満18歳未満の男性10名に対し別表要領で深夜のパン製...
-
昭和31年3月31日30基収5597号
(問) 当日、K鉱山㈱の大型トラックを運転しているNは、黒鉛を入れる空俵120枚、縄75キロを積載して助手Sほか1名と3人でI選...
(問) 当日、K鉱山㈱の大型トラックを運転しているNは、黒鉛を入れる空俵120枚、縄75キ...
-
昭和31年3月31日基収294号
(問) 当局管下H労働基準監督署管内において発生した死亡事故による遺族補償費の受給者が統合失調症で現在入院加療中でありますが受給...
(問) 当局管下H労働基準監督署管内において発生した死亡事故による遺族補償費の受給者が統合...
-
昭和31年3月26日基収822号
(問) B運送㈱の運転手であるHは、貨物を自動車に積載してG市内S小学校前を進行中、S小学校校庭で児童がバットで打った小石が自動...
(問) B運送㈱の運転手であるHは、貨物を自動車に積載してG市内S小学校前を進行中、S小学...
-
昭和31年3月15日30基収390号
(問) 昭和29年7月26日D土建㈱N出張所の水力発電所Eの建設場で導坑の土平切拡げの発破を掛けた際、安全教育の不徹底と、指揮命...
(問) 昭和29年7月26日D土建㈱N出張所の水力発電所Eの建設場で導坑の土平切拡げの発破...
-
昭和31年3月13日保文発1903号
健康保険法第44条〈現行第87条〉の規定に基き支給される療養費の請求権の消滅時効については、療養費の請求権が発生し、かつ、これ...
健康保険法第44条〈現行第87条〉の規定に基き支給される療養費の請求権の消滅時効について...
-
昭和31年2月29日基収1180号
(問) えん堤エプロン水叩部補強工事を施工したK建設㈱では、労働者を収容するため宿舎を川沿いの台地に建築したが、昭和31年2月1...
(問) えん堤エプロン水叩部補強工事を施工したK建設㈱では、労働者を収容するため宿舎を川沿...
-
昭和31年2月1日基収344号
(問) 某事業場より左記<編注:下記>内容により寄宿舎を新設したいがこれにつき違法であるかどうかを照会して来たが、い...
(問) 某事業場より左記<編注:下記>内容により寄宿舎を新設したいがこれにつき...
-
昭和31年1月30日保文発626号
遺族年金の支給について(昭和三一年一月六日)(三〇険台第一〇、五三六号)(厚生省厚生年金保険課長あて岐阜県民生部保険課長照会)...
遺族年金の支給について(昭和三一年一月六日)(三〇険台第一〇、五三六号)(厚生省厚生年金保...