すべて(6,281件)
-
昭和30年8月27日失保収2158号
(問) 認定係が給付制限の事務処理中(支給台帳に給付制限事項記載中で決裁も受けなく、本人も署名捺印しておらない。)受給資格者がそ...
(問) 認定係が給付制限の事務処理中(支給台帳に給付制限事項記載中で決裁も受けなく、本人も...
-
昭和30年8月4日基収3868号
(問) M水道工業所の工員E(44歳)は、ボーリング工事において発動機始動中右手でクランクハンドルを廻していた際、ハンドルが外れ...
(問) M水道工業所の工員E(44歳)は、ボーリング工事において発動機始動中右手でクランク...
-
昭和30年7月28日労収1146号
(郵政大臣官房電気通信監理官あて労働省労政局長通知)(問)(昭和30年6月27日 郵電監第440号 郵政大臣官房電気通信監理官...
(郵政大臣官房電気通信監理官あて労働省労政局長通知)(問)(昭和30年6月27日 郵電監...
-
昭和30年7月27日基収2799号
(問) 事業附属寄宿舎規程第20条に関し、某局においては次のような解釈をとっているが、左記2点につき疑義があるので、何分の回答を...
(問) 事業附属寄宿舎規程第20条に関し、某局においては次のような解釈をとっているが、左記...
-
昭和30年7月26日基災収688号
(問) M石材工場石工T(23歳)は昭和28年7月14日、石材を手巻ウインチで引倒し作業中ハンドルが折損し頭部に当たり頭蓋骨を骨...
(問) M石材工場石工T(23歳)は昭和28年7月14日、石材を手巻ウインチで引倒し作業中...
-
昭和30年7月25日発保123号の2
在本邦外国公館の雇傭する日本人職員に対する健康保険法及び厚生年金保険法の適用について 標記について、外務事務次官より別紙「甲」の...
在本邦外国公館の雇傭する日本人職員に対する健康保険法及び厚生年金保険法の適用について 標記...
-
昭和30年7月19日基収5875号
(問) 減給の制裁に関し平均賃金を算定すべき事由の発生した日について(一)制裁事由発生の日(行為時)(二)制裁決定の日(三)現実...
(問) 減給の制裁に関し平均賃金を算定すべき事由の発生した日について(一)制裁事由発生の日...
-
昭和30年7月14日基災収847号
(問) ㈱I製作所労働者N(24歳)は、鋳造工場でトーチランプを使用中、火焔の出様が悪くなったので調節コックを調節していたところ...
(問) ㈱I製作所労働者N(24歳)は、鋳造工場でトーチランプを使用中、火焔の出様が悪くな...
-
昭和30年7月13日基収841号
(問) 標記については、昭和22年10月25日付基発第138号その他の解説書により承知致しておりますが、災害現場において医師の診...
(問) 標記については、昭和22年10月25日付基発第138号その他の解説書により承知致し...
-
昭和30年6月24日基災収1763号
(問) ㈱O組の労働者X(23歳)は、捲揚ウインチ用の30馬力モーターを運搬するため、モーターにロープをかけ担い棒で肩かけをし、...
(問) ㈱O組の労働者X(23歳)は、捲揚ウインチ用の30馬力モーターを運搬するため、モー...
-
昭和30年6月11日基収829号
(問) 搬出夫N(21歳)は松材約4石を積み木馬曳作業中、急なカーブの箇所で木馬が横向きとなった際、木馬の手木と傍の山際に挟まれ...
(問) 搬出夫N(21歳)は松材約4石を積み木馬曳作業中、急なカーブの箇所で木馬が横向きと...
-
昭和30年6月7日
(○○材料工業合名会社代表社員○○○○○あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和30年5月18日 ○○材料工業合名会社代...
(○○材料工業合名会社代表社員○○○○○あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和3...
-
昭和30年5月31日失保収1271号愛媛県あて
(問) 小規模の株式会社等の法人においては、多額の負債のため事業を停止し、従業員を全員解雇しても種々の事情で正式解散の手続を行う...
(問) 小規模の株式会社等の法人においては、多額の負債のため事業を停止し、従業員を全員解雇...
-
昭和30年5月26日保文発4545号
第三種被保険者の範囲等について 標記の件に関し左記の通り疑義が生じましたので御繁忙中恐縮に存じますが、何分の御見解を賜りたく御...
第三種被保険者の範囲等について 標記の件に関し左記の通り疑義が生じましたので御繁忙中恐縮...
-
昭和30年5月25日基収1580号
(問) O測量建設㈱の雑役土工T(48歳)は水道配水池工事中、3.5メートルの高所よりコンクリート上に転落、右胸部挫傷として約1...
(問) O測量建設㈱の雑役土工T(48歳)は水道配水池工事中、3.5メートルの高所よりコン...
-
昭和30年5月24日基収1619号
(問) 月額で賃金額が定められ、欠勤1日についてその30分の1乃至は25分の1等の如く日割によって賃金額を減額する所謂月給日給制...
(問) 月額で賃金額が定められ、欠勤1日についてその30分の1乃至は25分の1等の如く日割...
-
昭和30年5月21日基収457号
(問) T運送㈱の自動車運転手A(18歳)は、荷物配達のため四輪車を運転し、目的地に向ったが、たまたま道路工事現場にさしかかった...
(問) T運送㈱の自動車運転手A(18歳)は、荷物配達のため四輪車を運転し、目的地に向った...
-
昭和30年5月12日基収5780号
(問) K建設㈱S出張所H班の労働者Nは、台風による河川増水により砂防えん堤の防護作業を班長から命ぜられ、班員の作業用具を取り揃...
(問) K建設㈱S出張所H班の労働者Nは、台風による河川増水により砂防えん堤の防護作業を班...
-
昭和30年5月12日基発298号
(問) 被災者は、山から原木をトラックに積んで午後3時すぎに帰社し、トラックの整備に取りかかった。ガソリンの出が悪いのでトラック...
(問) 被災者は、山から原木をトラックに積んで午後3時すぎに帰社し、トラックの整備に取りか...
-
昭和30年4月26日保文発3641号
遺族の範囲に係る疑義照会について(昭和三〇年四月四日)(高年給第三三号)(厚生省厚生年金保険課長あて高田社会保険出張所長照会)...
遺族の範囲に係る疑義照会について(昭和三〇年四月四日)(高年給第三三号)(厚生省厚生年金保...