すべて(6,281件)
-
昭和38年10月28日労収219号
(京都府知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和38年4月30日 京都府知事発) 国立病院で医学研究の奨励、病院運営に対する寄与...
(京都府知事あて労働省労政局長通知)(問)(昭和38年4月30日 京都府知事発) 国立病院...
-
昭和38年10月25日基発1282号
日日雇い入れられる者(以下「日雇労働者」という。)の平均賃金は、労働基準法第12条第7項の規定に基づく昭和22年労働省告示第1...
日日雇い入れられる者(以下「日雇労働者」という。)の平均賃金は、労働基準法第12条第7項...
-
昭和38年10月4日労働省発労19号
(各都道府県知事あて労働事務次官通知) 定期航空運送事業が労調法第8条第1項の公益事業に該当するかどうかの問題に関しては、か...
(各都道府県知事あて労働事務次官通知) 定期航空運送事業が労調法第8条第1項の公益事業...
-
昭和38年9月30日基収2868号
(問) 被災者Nは、A社K工場において、就業時間中、採暖のためストーブに寄ったところ、脳貧血を起しストーブに倒れ、火傷3度の負傷...
(問) 被災者Nは、A社K工場において、就業時間中、採暖のためストーブに寄ったところ、脳貧...
-
昭和38年9月30日基収6714号
(問) 業務上の右下腿骨骨折災害により入院療養中の労働者が、骨移植後の仮骨の形成は不十分ながら愛護的圧抵力を加えるため、下腿にゴ...
(問) 業務上の右下腿骨骨折災害により入院療養中の労働者が、骨移植後の仮骨の形成は不十分な...
-
昭和38年7月25日保発23号
従業員五人未満の事業所等に使用される者については、原則として、健康保険の適用を受けないものとされているが、最近これらの者につい...
従業員五人未満の事業所等に使用される者については、原則として、健康保険の適用を受けないも...
-
昭和38年6月20日基発698号の3
ブルドーザー、トラクタショベル等の建設機械を保有し、これを他の建設業者に運転員を付して貸与したり、自らもそれらの機械を使用して...
ブルドーザー、トラクタショベル等の建設機械を保有し、これを他の建設業者に運転員を付して貸...
-
昭和38年6月17日基発687号
標記については、従来昭和35年11月2日付け基発第934号により取扱って来たのであるが、今般、最高裁判所において別添のような判...
標記については、従来昭和35年11月2日付け基発第934号により取扱って来たのであるが、...
-
昭和38年5月15日基収2034号
(問) H県R郡の隧道手前のコンクリート擁壁に細い亀裂が生じ、100米位倒れかけていることを知った土木出張所は、所長以下数名の工...
(問) H県R郡の隧道手前のコンクリート擁壁に細い亀裂が生じ、100米位倒れかけていること...
-
昭和38年5月10日基災収44号の2
標記のことについて、日本貨物検数協会会長Bより、別紙甲のとおりの照会があり、別紙乙のとおり回答したから了知のうえ、当該協会の各...
標記のことについて、日本貨物検数協会会長Bより、別紙甲のとおりの照会があり、別紙乙のとお...
-
昭和38年4月26日37基収8458号
(問) 第三N丸機関員H(35歳)は昭和36年2月12日操業を終えて帰港中、同日午後6時30分頃機関室にて機関操作中にインデラッ...
(問) 第三N丸機関員H(35歳)は昭和36年2月12日操業を終えて帰港中、同日午後6時3...
-
昭和38年4月12日基発420号
有機溶剤中毒予防規則第1条第1項第6号ヲの業務(有機溶剤を入れたことのあるタンク「有機溶剤の蒸気の発散するおそれがないものを除...
有機溶剤中毒予防規則第1条第1項第6号ヲの業務(有機溶剤を入れたことのあるタンク「有機溶...
-
昭和38年3月25日事務連絡
(本省労働基準局監督課長・同労災補償部補償課長より都道府県労働基準局監督課長・同労災課長あて)船員法第1条第1項の船舶に含まれ...
(本省労働基準局監督課長・同労災補償部補償課長より都道府県労働基準局監督課長・同労災課長...
-
昭和38年2月16日基発141号
機械装置製造業者が各種機械装置の組立て又はすえ付け事業を行うにあたり、下請を使用する場合であっても、製造業者の工場等既に継続事...
機械装置製造業者が各種機械装置の組立て又はすえ付け事業を行うにあたり、下請を使用する場合...
-
昭和37年12月8日
(山口県労働民生部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和37年11月28日 山口県労働民生部長発) 某市から別紙一...
(山口県労働民生部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和37年11月28日 ...
-
昭和37年11月12日
(青森県地方労働委員会事務局長あて労働省労政局労働法規課長通知)(問)(昭和37年7月31日 青森県地労委事務局長発) 労働委員...
(青森県地方労働委員会事務局長あて労働省労政局労働法規課長通知)(問)(昭和37年7月31...
-
昭和37年11月7日
(宮城県商工労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和37年7月2日 宮城県商工労働部長発) 左記のような授産施設...
(宮城県商工労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和37年7月2日 宮城県...
-
昭和37年10月22日庁文発3769号
遺族年金受給者について (昭和三七年六月二六日)(三七高社業第一、〇五二号)(厚生省保険局厚生年金保険課長あて高山社会保険事務所...
遺族年金受給者について (昭和三七年六月二六日)(三七高社業第一、〇五二号)(厚生省保険局...
-
昭和37年10月22日庁保発10号
国民年金法に基づく給付と損害賠償額との調整について (各都道府県知事あて社会保険庁年金保険部長通知) 標記につ...
国民年金法に基づく給付と損害賠償額との調整について (各都道府県知事あて社会保険庁年金保...
-
昭和37年9月29日基発1021号
行政不服審査法(昭和37年法律第160号)、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律(昭和37年法律第161号)...
行政不服審査法(昭和37年法律第160号)、行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整理等に...