すべて(37,400件)
-
令和3年2月12日基発0212第2号、職発0212第4号
労働保険の保険料の徴収等に関する法律の規定に基づき雇用保険率を変更する件の適用について (各都道府県労働局長あて...
労働保険の保険料の徴収等に関する法律の規定に基づき雇用保険率を変更する件の適用について...
-
令和2年7月1日基発0701第10号、職発0701第1号
「岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県及び長野県の一部の地域における社会保険料及び労働保険料等に関する納期限等を指定する件...
「岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県及び長野県の一部の地域における社会保険料及び労...
-
令和2年4月30日基発0430第3号
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律等の施行に伴う労働保険料等の猶予制度の特例...
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律等の...
-
令和2年5月20日基発0520第15号
試験施設等に関する安衛法GLP適合確認要領の一部改正について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長通知) (公...
試験施設等に関する安衛法GLP適合確認要領の一部改正について (都道府県労働局長あ...
-
令和2年4月6日基発0406第1号
労働安全衛生法第57条の4第1項の規定に基づき厚生労働大臣の定める基準の一部を改正する件の適用について (都道府...
労働安全衛生法第57条の4第1項の規定に基づき厚生労働大臣の定める基準の一部を改正する...
-
令和3年5月18日基発0518第6号
「公知の事実」は、令和3年8月1日前に、厚生労働省その他の行政機関が公表した事実又は事業者が厚生労働省、都道府県労働局若しく...
「公知の事実」は、令和3年8月1日前に、厚生労働省その他の行政機関が公表した事実又は事...
-
令和3年5月18日基発0518第6号
ア 「当該製品を販売の用に供し、又は営業上使用する場合」には、製造し、又は輸入した製品一品目ごとの価格の合計額が1万円以下で...
ア 「当該製品を販売の用に供し、又は営業上使用する場合」には、製造し、又は輸入した製品...
-
令和3年5月18日基発0518第6号
1 改正省令関係 (1) 石綿則第46条の2第1項関係 ア 「当該製品を販売の用に供し、又は営業上使用し...
1 改正省令関係 (1) 石綿則第46条の2第1項関係 ア 「当該...
-
東京地方裁判所 令和2年3月23日 判決
妊娠を理由に時短勤務を希望した無期契約従業員が、会社から「月220時間勤務が一つの目安」「アルバイトへの雇用形態の変更も可能」...
妊娠を理由に時短勤務を希望した無期契約従業員が、会社から「月220時間勤務が一つの目安」...
-
昭和35年11月2日基発932号
出向労働者に対する労働者災害補償保険法の適用について (各都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局...
出向労働者に対する労働者災害補償保険法の適用について (各都...
-
令和3年7月 厚生労働省
「育児休業給付金」の被保険者期間の要件が、令和3年9月1日から一部変更となることを周知するリーフレット
「育児休業給付金」の被保険者期間の要件が、令和3年9月1日から一部変更となることを周知する...
-
東京地方裁判所 令和2年3月27日 判決
職場の女性同僚に対するセクハラの行為者とされる男性社員に対して行った会社の対応およびその後男性社員が発症した傷病(心因反応)に...
職場の女性同僚に対するセクハラの行為者とされる男性社員に対して行った会社の対応およびその...
-
大阪地方裁判所 令和3年2月25日 判決
派遣元における通勤手当の趣旨等を踏まえると、派遣スタッフ等に通勤手当を支給しないことは労契法20条に違反しない
派遣元における通勤手当の趣旨等を踏まえると、派遣スタッフ等に通勤手当を支給しないことは労...
-
大阪地方裁判所 令和2年8月6日 判決
同業他社に転職するに当たって他の従業員を引き抜く行為等を理由とした懲戒解雇につき有効、居住用と偽って社員割引制度を利用して不動...
同業他社に転職するに当たって他の従業員を引き抜く行為等を理由とした懲戒解雇につき有効、居...
-
平成19年3月1日基安安発0301002号
(都道府県労働局労働基準部安全主務課長あて厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長通知) 標記の検査については、平成16年3月...
(都道府県労働局労働基準部安全主務課長あて厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長通知)...
-
東京地方裁判所 令和2年6月10日 判決
具体的な疾患を発症しなかった場合でも、長時間労働を是正しなかった会社の安全配慮義務違反を認め、会社に対し、慰謝料の支払いを命じ...
具体的な疾患を発症しなかった場合でも、長時間労働を是正しなかった会社の安全配慮義務違反を...
-
令和3年5月6日保保発0506第5号
「被保険者等からの暴力等を受けた被扶養者の取扱い等について」の一部改正について (健康保険組合理事長あて厚生労働...
「被保険者等からの暴力等を受けた被扶養者の取扱い等について」の一部改正について...
-
令和2年12月25日保保発1225第3号
「健康保険料等に係る延滞金の割合の特例について」の一部改正について (健康保険組合理事長あて厚生労働省保険局保険課長通知...
「健康保険料等に係る延滞金の割合の特例について」の一部改正について (健康保険組合...
-
令和2年12月11日保保発1211第1号
健康保険料等に係る延滞金の割合の特例等について (健康保険組合理事長あて厚生労働省保険局保険課長通知) (公印省略)...
健康保険料等に係る延滞金の割合の特例等について (健康保険組合理事長あて厚生労働省...
-
令和3年5月18日基発0518第6号
石綿障害予防規則及び厚生労働省の所管する法令の規定に基づく民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する...
石綿障害予防規則及び厚生労働省の所管する法令の規定に基づく民間事業者等が行う書面の保存...