-
2022.06.24 共同通信社
男女の賃金差開示7月施行 労政審が省令改正案了承
厚生労働省は24日、労働政策審議会(厚労相の諮問会議)の分科会を開き、従業員300人超の企業に対し男女間の賃金差の開示を義務付け...
厚生労働省は24日、労働政策審議会(厚労相の諮問会議)の分科会を開き、従業員300人超の企...
-
2022.06.24
BOOK REVIEW - 『研修開発入門 「研修評価」の教科書――「数字」と「物語」で経営・現場を変える』
中原淳、関根雅泰、島村公俊、林博之著 A5判/236ページ/2400円+税/ダイヤモンド社 BOOKREVIEW―人事パーソンへ...
中原淳、関根雅泰、島村公俊、林博之著 A5判/236ページ/2400円+税/ダイヤモンド社...
-
2022.06.24
BOOK REVIEW - 『成果が出るチームをつくる方法 チームをつくれば指示なく人は動く』
知念くにこ著 人材組織育成コンサルタント、フロネシス・マネジメント代表 四六判/208ページ/1500円+税/つた書房 BOOK...
知念くにこ著 人材組織育成コンサルタント、フロネシス・マネジメント代表 四六判/208ペー...
-
2022.06.24
BOOK REVIEW - 『Future of Work 人と組織の論点』
コーン・フェリー・ジャパン編 四六判/312ページ/2000円+税/日本経済新聞出版 BOOKREVIEW―人事パーソンへオスス...
コーン・フェリー・ジャパン編 四六判/312ページ/2000円+税/日本経済新聞出版 BO...
-
2022.06.24 NPO法人「対話の会」 鴨下智法
Point of view - 第207回 鴨下智法 ―“対話”によるトラブル解決へのアプローチ―修復的司法の考え方
鴨下智法かもしたとものり NPO法人「対話の会」副理事長 本八幡朝陽法律事務所弁護士 1997年千葉大学法経学部法学科卒業後、...
鴨下智法かもしたとものり NPO法人「対話の会」副理事長 本八幡朝陽法律事務所弁護士 1...
-
2022.06.24 森・濱田松本法律事務所 秋月良子
学校法人専修大学(無期転換)(5年を超えて有期労働契約を更新する非常勤講師の無期転換)事件(東京地裁令3.12.16判決)有期労...
学校法人専修大学(無期転換)(5年を超えて有期労働契約を更新する非常勤講師の無期転換)事件...
-
2022.06.24 株式会社FeelWorks 前川孝雄
「人を活かすマネジメント」常識・非常識 - 第5回 職場ではプライバシーに関わることは話さない?
前川孝雄まえかわたかお 株式会社FeelWorks代表取締役/青山学院大学兼任講師 1.個人情報、プライバシー尊重の気運高まる ...
前川孝雄まえかわたかお 株式会社FeelWorks代表取締役/青山学院大学兼任講師 1.個...
-
2022.06.23 共同通信社
国民年金の保険料免除最多 612万人、コロナ禍影響 21年度、厚労省
厚生労働省は23日、自営業者やパートらが入る国民年金について、2021年度の加入・保険料納付状況を発表した。所得が低いため保険...
厚生労働省は23日、自営業者やパートらが入る国民年金について、2021年度の加入・保険料...
-
2022.06.23 共同通信社
スルガ銀元幹部の解雇無効 東京地裁、合理的理由欠く
スルガ銀行(静岡県沼津市)のシェアハウス向け不正融資に関わったとして懲戒解雇された麻生治雄・元執行役員専務(60)が、スルガ銀...
スルガ銀行(静岡県沼津市)のシェアハウス向け不正融資に関わったとして懲戒解雇された麻生治...
-
2022.06.23 厚生労働省
厚生労働省「労働経済動向調査(令和4年5月)
-
2022.06.23 リクルート
リクルート「就職プロセス調査(2023年卒)2022年6月12日時点 内定状況」
-
2022.06.23 ジャーナリスト 溝上憲文
溝上憲文 ジャーナリスト 今年4月入社の新入社員は今、どんな思いで仕事をしているのだろうか。インターネットやSNSを駆使し、デジ...
溝上憲文 ジャーナリスト 今年4月入社の新入社員は今、どんな思いで仕事をしているのだろうか...
-
2022.06.23 一般社団法人チーム力開発研究所 青島未佳
“心理的安全性が高い”チームの新たな視点 - 第3回 心理的安全性を高めるリーダーシップ再考
青島未佳あおしまみか 一般社団法人チーム力開発研究所理事 九州大学人間環境学研究院学術研究員 1.はじめに 心理的安全性という言...
青島未佳あおしまみか 一般社団法人チーム力開発研究所理事 九州大学人間環境学研究院学術研究...
-
2022.06.22 共同通信社
石綿労災認定は1011件 21年度、厚労省まとめ
厚生労働省は22日、仕事中にアスベスト(石綿)を吸い込んだことが原因で肺がんや中皮腫などにかかり、2021年度中に労災認定され...
厚生労働省は22日、仕事中にアスベスト(石綿)を吸い込んだことが原因で肺がんや中皮腫など...
-
2022.06.22 共同通信社
巡査パワハラ、賠償命令 自殺との因果関係は否定
兵庫県警巡査だった木戸大地さん=当時(24)=が2015年に自殺したのは、所属していた機動隊の先輩隊員らによるパワーハラスメン...
兵庫県警巡査だった木戸大地さん=当時(24)=が2015年に自殺したのは、所属していた機...
-
2022.06.22
≪今回のテーマ≫ 厚生労働省が副業・兼業の促進に向けてガイドラインの策定とモデル就業規則の改定を行ってから4年余りになります。政...
≪今回のテーマ≫ 厚生労働省が副業・兼業の促進に向けてガイドラインの策定とモデル就業規則の...
-
2022.06.21 共同通信社
大手賞与、最高の13%増 今夏、業績回復を反映
経団連が21日発表した大手企業の今年夏の賞与・一時金(ボーナス)調査の第1回集計は、組合員の平均妥結額が昨年夏に比べ13・81...
経団連が21日発表した大手企業の今年夏の賞与・一時金(ボーナス)調査の第1回集計は、組合...
-
2022.06.21 中央大学大学院戦略経営研究科ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクト
ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクト「企業による社員の仕事と介護の両立支援に関する提言(2022)」
-
2022.06.21 エン・ジャパン
エン・ジャパン「2022年『企業の人材不足』実態調査」
-
2022.06.21 日本経済団体連合会
日本経済団体連合会「2022年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(第1回集計)」