すべて(37,121件)
-
昭和41年4月28日婦発175号、文初中299号
標記のことについては、昭和22年11月11日付け発婦第2号労働事務次官通達及び昭和29年6月29日付け基発第355号労働省労働...
標記のことについては、昭和22年11月11日付け発婦第2号労働事務次官通達及び昭和29年...
-
昭和22年11月11日発婦2号
使用許可にあたって (1) 児童の心身の状況を直接調査した上で決定すること。 (2) 児童福祉法の規定に違反することのない...
使用許可にあたって (1) 児童の心身の状況を直接調査した上で決定すること。 (2)...
-
昭和23年2月24日基発356号
(問) 新聞配達従業員の業務は、断続的労働に従事する者として認められるか。(答) 新聞配達従業員の労働は断続的労働とは認められな...
(問) 新聞配達従業員の業務は、断続的労働に従事する者として認められるか。(答) 新聞配達...
-
昭和61年8月7日基監発19号
金融機関においては、銀行法施行令等の一部を改正する政令(昭和61年政令第78号)の施行により、本年8月から、これまでの第2土曜...
金融機関においては、銀行法施行令等の一部を改正する政令(昭和61年政令第78号)の施行に...
-
昭和27年1月31日基収380号
(問) JR各社の信号保安関係職種は通常日勤勤務にして駅を含む駅々間の信号機(電気的機械的)駅構内連動保安装置の工事又は障害(故...
(問) JR各社の信号保安関係職種は通常日勤勤務にして駅を含む駅々間の信号機(電気的機械的...
-
昭和24年4月12日基収1133号
(問) 電気事業においては、定期的巡視、文書又は電話の収受等のための通常の当直制の外に、営業所、出張所、電業所等では、受持区域内...
(問) 電気事業においては、定期的巡視、文書又は電話の収受等のための通常の当直制の外に、営...
-
昭和22年12月24日基発550号
(問) 一般労働者を通常の労働に勤務させた後(午前8時より午後5時)、別に夜間午後11時より午前5時迄の間工場内の夜警勤務(強盗...
(問) 一般労働者を通常の労働に勤務させた後(午前8時より午後5時)、別に夜間午後11時よ...
-
昭和49年7月26日基監発27号
昭和49年7月26日付け基発第387号をもって通達された「社会福祉施設における宿直勤務許可の取扱いについて」の運用に当たっては...
昭和49年7月26日付け基発第387号をもって通達された「社会福祉施設における宿直勤務許...
-
昭和49年7月26日基発387号
社会福祉施設における宿直勤務について、一般の宿直勤務の場合と同様に、常態としてほとんど労働する必要のない勤務のみを許可の対象と...
社会福祉施設における宿直勤務について、一般の宿直勤務の場合と同様に、常態としてほとんど労...
-
昭和33年2月13日基発90号
病院における医師、看護婦のように、賃金額に著しい差のある職種の者が、それぞれ責任度又は職務内容を異にする宿日直をする場合におい...
病院における医師、看護婦のように、賃金額に著しい差のある職種の者が、それぞれ責任度又は職...
-
昭和24年3月22日基発352号
医師、看護婦等の宿直勤務については、一般の宿直の場合と同様にそれが昼間の通常の労働の継続延長である場合には宿直として許可すべき...
医師、看護婦等の宿直勤務については、一般の宿直の場合と同様にそれが昼間の通常の労働の継続...
-
昭和23年7月6日基収1175号
(問) 断続的な日直宿直をした場合でも代休を与えなくてもよいが、たとえ代休を与えたとしても日直宿直等の手当の支給は免除されるもの...
(問) 断続的な日直宿直をした場合でも代休を与えなくてもよいが、たとえ代休を与えたとしても...
-
昭和23年3月16日基発456号
(問) 日直勤務者に対して通牒による手当額を支給する場合はその者に支払われるべきその日の賃金は支払う必要はないものと解されるが、...
(問) 日直勤務者に対して通牒による手当額を支給する場合はその者に支払われるべきその日の賃...
-
昭和36年9月20日基収3068号
(問) 宿日直勤務の許可申請の取扱いに関し、次のような疑義がありますので何分の御教示をいただきたい。記1 事業の名称及び所在地 ...
(問) 宿日直勤務の許可申請の取扱いに関し、次のような疑義がありますので何分の御教示をいた...
-
昭和23年4月5日基発539号
(問) 宿直、日直の許可について、へき地にある小学校の分校のように宿直、日直者の総員数が1名であり毎日宿直をし、毎休日日直をしな...
(問) 宿直、日直の許可について、へき地にある小学校の分校のように宿直、日直者の総員数が1...
-
昭和23年4月26日基発651号
(問) 通常の勤務終了後における連日の寄宿舎等の管理人としての勤務(断続的労働)は宿直に該当するか。(答) 連日の寄宿舎等の管理...
(問) 通常の勤務終了後における連日の寄宿舎等の管理人としての勤務(断続的労働)は宿直に該...
-
昭和43年4月9日基収797号
(問) 管下事業場から、下記のような断続的な宿直勤務の許可申請があったが、労働基準法施行規則(以下「規則」という。)第23条の宿...
(問) 管下事業場から、下記のような断続的な宿直勤務の許可申請があったが、労働基準法施行規...
-
昭和23年6月16日収監733号
(問) 満18歳未満の者について、断続的な日直の許可を行って差支えないか。(答) 規則<編注:労働基準法施行規則>第...
(問) 満18歳未満の者について、断続的な日直の許可を行って差支えないか。(答) 規則&l...
-
昭和23年9月20日基収2320号
(問) 断続的な宿直又は日直勤務等の許可申請の場合、許可後に人員の異動のあった場合はその都度再申請の上許可を要するものと考えるが...
(問) 断続的な宿直又は日直勤務等の許可申請の場合、許可後に人員の異動のあった場合はその都...
-
昭和22年9月13日発基17号
規則第23条に基づく断続的な宿直又は日直勤務のもとに、労働基準法上の労働時間、休憩及び休日に関する規定を適用しないことと...
規則第23条に基づく断続的な宿直又は日直勤務のもとに、労働基準法上の労働時間、休憩...