すべて(37,045件)
-
2012.03.23 3818号・ 115頁
――メンタルヘルス失調で休業した者がいる企業は、 1000人以上規模では9割を超える ・発表機関:厚生労働省大臣官房統計情報部賃...
――メンタルヘルス失調で休業した者がいる企業は、 1000人以上規模では9割を超える ・発...
-
2012.03.23 3818号・ 121頁
――精神疾患発症の懸念があるとする企業は76.7%、長時間労働者に対する医師による面接指導制度の導入は60.2% ・発表機関:東...
――精神疾患発症の懸念があるとする企業は76.7%、長時間労働者に対する医師による面接指導...
-
2012.03.23 3818号・ 127頁
法令別に押さえておくべき施行内容を総点検 井出和幸 いでかずゆき 社会保険労務士(I.D.E.社労士塾代表) 2012年度では、...
法令別に押さえておくべき施行内容を総点検 井出和幸 いでかずゆき 社会保険労務士(I.D....
-
2012.03.23 3818号・ 148頁
大学卒・総合職35歳の標準者賃金は38万3947円 ・発表機関:経団連[URL]http://www.keidanren.or....
大学卒・総合職35歳の標準者賃金は38万3947円 ・発表機関:経団連[URL]http:...
-
2012.03.23 3818号・ 151頁
就職活動 47%の学生が就職活動でSNSを利用 電通パブリックリレーションズ 「大学3年生における『ソーシャルリクルーティング...
就職活動 47%の学生が就職活動でSNSを利用 電通パブリックリレーションズ 「大学3年...
-
2012.03.23 3818号・ 152頁
「ポジティブ・オフ」シンポジウムレポート 『日本経済を活性化するライフスタイル・イノベーション ~企業と個人の有機的成長戦略~...
「ポジティブ・オフ」シンポジウムレポート 『日本経済を活性化するライフスタイル・イノベー...
-
2012.03.23 3818号・ 156頁
主要143職種のデータ集 賃金資料シリーズ2012年版 労務行政研究所編 B5判・388頁・定価4,900円(本体4,667円+...
主要143職種のデータ集 賃金資料シリーズ2012年版 労務行政研究所編 B5判・388頁...
-
2012.03.23 3818号・ 157頁
『泣きたくないなら労働法』 著◎佐藤広一(ひろかず) 新書判/205頁/740円+税 光文社 労基法では「働く人」を「労働者」...
『泣きたくないなら労働法』 著◎佐藤広一(ひろかず) 新書判/205頁/740円+税 光...
-
2012.03.23 岡田充弘 3818号・ 158頁
岡田充弘 おかだみつひろ カナリア㈱代表取締役社長 日本電信電話、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント、マーサー・ヒ...
岡田充弘 おかだみつひろ カナリア㈱代表取締役社長 日本電信電話、プライスウォーターハウス...
-
2012.03.23 3818号・ 160頁
[注]1.掲載紙欄の数字は日にち。 2.正式な掲載紙名は以下のとおり。 日経:日本経済新聞、日産:日経産業新聞、日刊:日刊工業新...
[注]1.掲載紙欄の数字は日にち。 2.正式な掲載紙名は以下のとおり。 日経:日本経済新聞...
-
2012.03.23 3818号・ 162頁
雇用保険法関係 労働保険の保険料の徴収等に関する法律の規定に基づき雇用保険率を変更する件 (平24.1.25厚労告第30号) 雇...
雇用保険法関係 労働保険の保険料の徴収等に関する法律の規定に基づき雇用保険率を変更する件 ...
-
2012.03.23 3818号・ 163頁
[注]1.冒頭で掲げたもの以外について紹介する。なお、実務との関連性が少ないと思われる法令は割愛した。 2.省令は各省庁の略称の...
[注]1.冒頭で掲げたもの以外について紹介する。なお、実務との関連性が少ないと思われる法令...
-
2012.03.23 3818号・ 164頁
Kゲーム開発会社事件・東京高裁判決(平23.12.27) 要旨 本件は、育児休業後に復職した女性社員の担当業務の変更(以下、担務...
Kゲーム開発会社事件・東京高裁判決(平23.12.27) 要旨 本件は、育児休業後に復職し...
-
2012.03.23 3818号・ 166頁
丸紅情報システムズ事件・東京地裁判決(平23.12.15) 要旨 本件は、被告(以下、会社)の管理職であった原告(以下、A)が、...
丸紅情報システムズ事件・東京地裁判決(平23.12.15) 要旨 本件は、被告(以下、会社...
-
2012.03.23 3818号・ 168頁
読者の参考になるものを中心に掲載し、実務との関連性が少ないと思われる判例・命令は割愛した。
読者の参考になるものを中心に掲載し、実務との関連性が少ないと思われる判例・命令は割愛した。...
-
2012.03.23 土屋真也 3818号・ 170頁
(雇用均等関係) 先日、新卒採用で役員面接まで進んだものの不合格となった女子学生にその理由を問われた際、「採用した男子学生より君...
(雇用均等関係) 先日、新卒採用で役員面接まで進んだものの不合格となった女子学生にその理由...
-
2012.03.23 難波知子 3818号・ 172頁
(募集・採用関係) 当社は、直近の決算で未曽有の業績ダウンに陥ったため、次年度入社予定者の内定を取り消さざるを得ない状況です。仮...
(募集・採用関係) 当社は、直近の決算で未曽有の業績ダウンに陥ったため、次年度入社予定者の...
-
2012.03.23 千葉 博 3818号・ 174頁
(退職金関係) 退職金には、「賃金の後払い」的な性格と「功労報償」的な性格があるということです。仮に、懲戒処分を受けた社員が退職...
(退職金関係) 退職金には、「賃金の後払い」的な性格と「功労報償」的な性格があるということ...
-
2012.03.23 吉村雄二郎 3818号・ 176頁
(労使関係) 労働組合から、組合費のチェック・オフ(給与からの天引き)をしてほしいと言われています。前向きに考えたいと思いますが...
(労使関係) 労働組合から、組合費のチェック・オフ(給与からの天引き)をしてほしいと言われ...
-
2012.03.23 益田浩一郎 3818号・ 178頁
(労働時間関係) 労働基準法では、月60時間を超える時間外労働が発生した場合、5割の割増賃金支払いが義務付けられています。当社で...
(労働時間関係) 労働基準法では、月60時間を超える時間外労働が発生した場合、5割の割増賃...