-
2007.12.14 3715号 ・ F13頁
Q12 A 派遣労働者に対する労働基準法, 労働安全衛生法の適用はどのようになっているか 一部について派遣先も労働者を雇用する使...
Q12 A 派遣労働者に対する労働基準法, 労働安全衛生法の適用はどのようになっているか...
-
2007.12.14 3715号 ・ F14頁
Q13 A 派遣先責任者にはだれがなるのか。 派遣先管理台帳とは何か 派遣先責任者になるための要件や講習な どはないが, 一定以...
Q13 A 派遣先責任者にはだれがなるのか。 派遣先管理台帳とは何か 派遣先責任者になるた...
-
2007.12.14 3715号 ・ F15頁
Q14 A 派遣社員の労働保険・社会保険の取り扱いはどのように なっているか。派遣元が労働・社会保険に加入させて いなかった場合...
Q14 A 派遣社員の労働保険・社会保険の取り扱いはどのように なっているか。派遣元が労働...
-
2007.12.14 3715号 ・ F16頁
Q15 A いこと 派遣労働者の労働災害と通勤災害において, 派遣先と派遣元で必要なことは 死傷病報告は派遣先と派遣元がそれぞれ...
Q15 A いこと 派遣労働者の労働災害と通勤災害において, 派遣先と派遣元で必要なことは...
-
2007.12.14 3715号 ・ F17頁
Q16 A 派遣契約を途中解約した場合,派遣元や派遣労働者に対して 損害賠償責任・解雇予告手当の支払い義務が生じるか 派遣先の都...
Q16 A 派遣契約を途中解約した場合,派遣元や派遣労働者に対して 損害賠償責任・解雇予告...
-
2007.12.14 3715号 ・ F18頁
Q17 A 紹介予定派遣とはどのようなものか 紹介予定派遣と は,直接雇用する と く こ な 派遣期間を 試用期間"と して,...
Q17 A 紹介予定派遣とはどのようなものか 紹介予定派遣と は,直接雇用する と く こ...
-
2007.12.14 3715号 ・ F19頁
Q18 A 子会社と して派遣会社を作り, 自社の社員をその子会社で雇用したうえで, 派遣労働者と して受け入れることはできるか...
Q18 A 子会社と して派遣会社を作り, 自社の社員をその子会社で雇用したうえで, 派遣...
-
2007.12.14 3715号 ・ F20頁
Q19 A 派遣先は,派遣社員に対する セクシュアル ハラスメン トにも責任を負うか 派遣先には,派遣社員へのセクハラ防止義務が...
Q19 A 派遣先は,派遣社員に対する セクシュアル ハラスメン トにも責任を負うか 派遣...
-
2007.11.23 3714号 ・ 100頁
法律解説 偽装請負,違法派遣 にならないための 法律Q&A 請負,派遣をめぐり, 実務で迷いがちな13のポイン トを整理 今年も...
法律解説 偽装請負,違法派遣 にならないための 法律Q&A 請負,派遣をめぐり, 実務で迷...
-
2007.11.23 3714号 ・ 148頁
競業避止関係 Q A 退職者による元部下の引き抜きを 差し止めることは可能か ある営業課長が, 他社にヘッドハンティングされ,...
競業避止関係 Q A 退職者による元部下の引き抜きを 差し止めることは可能か ある営業課長...
-
2007.11.23 3714号 ・ 150頁
賃金関係QA未払い賃金などの遅延損害金・遅延利息の利率はどのように定められているか未払い賃金などの遅延損害金,遅延利息の制限利率...
賃金関係QA未払い賃金などの遅延損害金・遅延利息の利率はどのように定められているか未払い賃...
-
2007.11.23 3714号 ・ 152頁
労働時間関係 Q 1年単位の変形労働時間制の労使協定を, 期間の途中で破棄して新たに結び直すことはできるか 地震で, 当社の工場...
労働時間関係 Q 1年単位の変形労働時間制の労使協定を, 期間の途中で破棄して新たに結び直...
-
2007.11.23 3714号 ・ 154頁
再雇用関係 Q 仕事の内容が同一の場合,定年後再雇用者の賃金を 下げることは均等待遇に反するか 当社では, 60歳定年退職者を嘱...
再雇用関係 Q 仕事の内容が同一の場合,定年後再雇用者の賃金を 下げることは均等待遇に反す...
-
2007.11.23 3714号 ・ 156頁
人事管理関係 Q 新感染症が流行する地域への私的渡航を禁止できるか ある社員が, 新感染症の流行が報道されている地域への海外旅行...
人事管理関係 Q 新感染症が流行する地域への私的渡航を禁止できるか ある社員が, 新感染症...
-
2007.11.23 3714号 ・ 158頁
税務関係 Q A 社内改善提案に対する少額の報奨金は 課税対象となるか 社員の改善提案のアイデアを生かすため, 提案報奨制度を導...
税務関係 Q A 社内改善提案に対する少額の報奨金は 課税対象となるか 社員の改善提案のア...
-
2007.11.09 3713号 ・ 150頁
懲戒関係 Q 懲戒処分の内容を厳しくすることも, 労働条件の不利益変更に当たるか 当社では現在, 懲戒規程を見直しています。 こ...
懲戒関係 Q 懲戒処分の内容を厳しくすることも, 労働条件の不利益変更に当たるか 当社では...
-
2007.11.09 3713号 ・ 152頁
労働時間関係 Q 工場のタイムレコーダーは,工場入り口,更衣室, 作業場入り口のいずれに設置したらよいか 当社では, いま労働時...
労働時間関係 Q 工場のタイムレコーダーは,工場入り口,更衣室, 作業場入り口のいずれに設...
-
2007.11.09 3713号 ・ 154頁
パートタイマー関係 Q 改正パー ト労働法では,「勤務地限定の正社員」と パー トタイマーの均衡待遇をどのように考えるか 200...
パートタイマー関係 Q 改正パー ト労働法では,「勤務地限定の正社員」と パー トタイマー...
-
2007.11.09 3713号 ・ 156頁
人事管理関係 Q 社員教育のために出版物の一部を複製・配布したいが, 著作権法上問題か 新任マネジャー研修のテキストを社内で作成...
人事管理関係 Q 社員教育のために出版物の一部を複製・配布したいが, 著作権法上問題か 新...
-
2007.11.09 3713号 ・ 158頁
教育研修関係 Q 業務と関連のない精神修養のための研修を 強制できるか 当社では, 役員から, 「最近の若手はたるんでいるので,...
教育研修関係 Q 業務と関連のない精神修養のための研修を 強制できるか 当社では, 役員か...