【緊急開催】WEBセミナー『舞田ゼミ オンライン ~新型コロナで変わる、会社と人事 ~』【少人数制・全2回】WEBセミナー ~いまの参加者の関心に合わせて、ゼミ形式で進めます~
開催日 | 2020年05月21日 (木) |
---|---|
会場 | WEBセミナー |
時間 | 13時30分~16時30分 (開場13時25分) |
通常価格 | 44,000円 |
WEB労政時報会員価格 | 33,000円 |
残席 | 受付終了 |
備考 | ※本講座は、Web配信のみの講座になります ※開催前日までに、ZOOM招待URLおよび資料のURLをお申込み時のメールアドレスに送らせていただきますので、メールアドレスは正確に入力してください ※URLおよびIDとパスワードは他の方と共有しないようお願いいたします ※全2回の講座です。 ◆午前13:30~16:30(3時間)開催 第1回 5月21日(木) 第2回 5月29日(金) ※講座終了後、自由参加のオンライン交流会あり |
価格は税込です。
※こちらからお申込みいただくには・・・
『労政時報』会員の方は、WEB労政時報へ利用登録いただいたIDとパスワードをご利用ください。
一般の方は弊社WEBサイトへの利用登録が必要です。会員登録はこちら
クレジットカード払いでのお申し込みは開催日の2ヶ月前からの受け付け開始となります。ご了承ください。
講師プロフィール

HRビジネスパートナー㈱ 代表取締役
グロービス経営大学院 教授 舞田 竜宣 氏
【略歴・著書】
世界最大級の組織人事コンサルタント会社の日本代表を経て、HRビジネスパートナー㈱を設立。ビジネススクールの人気教授でもある。主な著書に『行動分析学マネジメント』(日本経済新聞出版社)、『社員が惚れる会社のつくり方』(日本実業出版社)、『10年後の人事』(日本経団連出版)ほか多数、また、『労政時報』においても、人事制度や人材マネジメントに関する寄稿数、約50本
講座概要
新型コロナウイルスの感染拡大を経て、会社と人事はどう変わっていくのでしょう? 労務管理は? 人事評価は? 人材育成は? コミュニケーションは?
一時的な変化だけでなく、不可逆的な変化もあり、一時しのぎだけでなく、本腰を入れた対応も必要です。
本講義では、講師からの解説だけでなく、質疑応答や参加者同士の情報交換・意見交換に時間をかけて丁寧に進めていきます。
(特典)
1. 講義は録画し、後で視聴できます
2. 自由参加のオンライン交流会あり
本講義は、Zoomを利用してWebで配信いたします。
Zoomミーティングセミナーは、講師および参加者全員が画面を共有する講座です。
ビデオとオーディオをご自身でON/OFFに設定して参加します。
なお、本講座は、ビデオON、オーディオOFF※で実施いたしますので、
ご参加いただく際は、ご自身で切り替えをお願いします。
(※ビデオ・オーディオ両方ともOFFでもご参加いただけます)
参加準備はこちらをご確認ください。
https://www.rosei.jp/static.php?p=webseminar
【本講座のポイント】
①激変する会社の人事の舵取りを、最新の状況・情報を共有しながら考えます
②ゼミ形式なので、講師をはじめさまざまな会社の参加者とネットワークができます
③オンラインでの受講が初めての方でも、丁寧に指導しますのでご安心ください
講座内容
舞田ゼミ
緊急開催! WEBセミナー
『舞田ゼミ オンライン
~新型コロナで変わる、会社と人事~』【少人数制・全2回】
~いまの参加者の関心に最も合わせた内容で進めます~
第1回『これからの人事のハードウェア』 2020年5月21日(木)13:30~16:30
テーマ『在宅勤務をうまく進める仕組みと運用』
1. さまざまなツールの使用状況と比較
2. システムをうまく機能させる工夫
第2回 新型コロナに負けない組織をつくる 2020年5月29日(金)13:30~16:30
テーマ『人の心のマネジメント』
1. ストレス・マネジメント
2. モチベーション維持
3. 会社と顧客へのエンゲージメント
※講座終了後、自由参加の懇親会がございます。
※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額
請求させていただきます。
お申込み・お問合わせ先
株式会社 労 務 行 政 カスタマーソリューション本部 人材育成事業部
TEL:03-3491-1330 FAX:03-3491-1332
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21