すべて(15,510件)
-
2012.02.10 3815号 ・ 105頁
労働法実務相談シリーズ❾〔第2版〕 弁護士加茂善仁著 A5判・392頁・定価3,990円(本体3,800円+税) 休職・復職な...
労働法実務相談シリーズ❾〔第2版〕 弁護士加茂善仁著 A5判・392頁・定価3,990円(...
-
2012.02.10 3815号 ・ 106頁
『Q&A震災後の人事労務・賃金管理』 編著◎第一協同法律事務所 A5判/176頁/1300円+税 日本経団連出版 地震などによ...
『Q&A震災後の人事労務・賃金管理』 編著◎第一協同法律事務所 A5判/176頁/130...
-
2012.02.10 3815号 ・ 107頁
『WEB労政時報』の「労働関係指標」からダウンロードできます 2011年11月 ポイント [賃金]現金給与総額(規模5人以上)は...
『WEB労政時報』の「労働関係指標」からダウンロードできます 2011年11月 ポイント ...
-
2012.02.10 川口 章 3815号 ・ 112頁
川口章 かわぐちあきら 同志社大学政策学部教授 専攻は労働経済学。研究テーマは、企業におけるワーク・ライフ・バランス施策と均等化...
川口章 かわぐちあきら 同志社大学政策学部教授 専攻は労働経済学。研究テーマは、企業におけ...
-
2012.02.10 中川恒彦 3815号 ・ 114頁
(賃金関係) 当社では、これまで希望者には給料を手渡しし、その他の社員には銀行振り込みとしていました。このほど、事務処理の軽減を...
(賃金関係) 当社では、これまで希望者には給料を手渡しし、その他の社員には銀行振り込みとし...
-
2012.02.10 益田社会保険労務士事務所 益田浩一郎 3815号 ・ 116頁
(年休関係) 部下の体調を心配した管理職が、本人を思いやって就業時間中に無理やり帰宅させました。当社は、半休の制度がなく、その日...
(年休関係) 部下の体調を心配した管理職が、本人を思いやって就業時間中に無理やり帰宅させま...
-
2012.02.10 社会保険労務士法人みらいコンサルティング 三上恵美子 3815号 ・ 118頁
(労働時間関係) 休日に事務所の引っ越し作業を行うため、数名の社員を休日出勤させました。現事務所と新事務所の間をトラックで数回往...
(労働時間関係) 休日に事務所の引っ越し作業を行うため、数名の社員を休日出勤させました。現...
-
2012.02.10 加茂法律事務所 加茂善仁 3815号 ・ 120頁
(就業規則関係) 今春、家族手当や結婚・出産祝い金を減額し、職務関連手当を増額する制度改定を行いました。就業規則を変更して過半数...
(就業規則関係) 今春、家族手当や結婚・出産祝い金を減額し、職務関連手当を増額する制度改定...
-
2012.02.10 石嵜・山中総合法律事務所 小森光嘉 3815号 ・ 122頁
(健康管理関係) 健康診断の結果、血圧に関して精密検査を要するとされた有期雇用者に対し、現在従事している高温多湿な場所での作業は...
(健康管理関係) 健康診断の結果、血圧に関して精密検査を要するとされた有期雇用者に対し、現...
-
2012.02.10 長島・大野・常松法律事務所 神田 遵 3815号 ・ 124頁
(転籍関係) 5年以内に復帰させる約束で、社員を他社に転籍させました。しかし、事情が変わり、そのままその会社で頑張ってほしいと考...
(転籍関係) 5年以内に復帰させる約束で、社員を他社に転籍させました。しかし、事情が変わり...
-
2012.02.10 森・濱田松本法律事務所 朝倉理紗 3815号 ・ 126頁
(人事管理関係) 防犯のため、従業員用のロッカー室にビデオカメラを設置するとともに、各人に貸与したロッカーを定期的に解錠し、危険...
(人事管理関係) 防犯のため、従業員用のロッカー室にビデオカメラを設置するとともに、各人に...
-
2012.02.10 涌井美和子 3815号 ・ 128頁
(メンタルヘルス関係) 当社では、育児休業から復帰した社員には、できるだけ業務負担を減らし、徐々に仕事に慣れてもらうために、原職...
(メンタルヘルス関係) 当社では、育児休業から復帰した社員には、できるだけ業務負担を減らし...
-
-
2012.02.03 3815号 ・ 063頁
-
-
-
2012.01.27 3814号 ・ 007頁
有料本号のポイント
研究開発者・技術者の活性化策 ・やりたいことに挑戦させる、高度専門人材の認定・格付けなどで技術系社員のやる気を高める 自社の製...
研究開発者・技術者の活性化策 ・やりたいことに挑戦させる、高度専門人材の認定・格付けなど...
-
2012.01.27 3814号 ・ 008頁
情報リンク先のURLは記事作成時点のものです。 「有期労働契約の在り方について」(労働政策審議会建議)がまとまる 2011/12...
情報リンク先のURLは記事作成時点のものです。 「有期労働契約の在り方について」(労働政策...
-
2012.01.27 3814号 ・ 010頁
独自の施策で技術系人材のやる気を引き出す6社の取り組み 労務行政研究所編集部 自社の研究開発力を強化するため、「研究者・開発者の...
独自の施策で技術系人材のやる気を引き出す6社の取り組み 労務行政研究所編集部 自社の研究開...
-
2012.01.27 3814号 ・ 016頁
一定期間やりたいテーマに没頭できる「ACP制度」 会社概要 1909年に世界初のうま味調味料「味の素」を発売開始。以来、アミノ酸...
一定期間やりたいテーマに没頭できる「ACP制度」 会社概要 1909年に世界初のうま味調味...