すべて(15,488件)
-
2019.01.11 3965号 ・ 097頁
規模別・学歴別・年齢階級別に見た 所定内・所定外賃金、賞与の水準 【前回掲載】第3944号(18.1.12/1.26) 前掲の労...
規模別・学歴別・年齢階級別に見た 所定内・所定外賃金、賞与の水準 【前回掲載】第3944号...
-
2019.01.11 3965号 ・ 121頁
賃上げ要求水準は2%程度を基準とし、 定期昇給相当分(賃金カーブ維持相当分)を含め4%程度とする 【発表機関】連合〈URL〉ht...
賃上げ要求水準は2%程度を基準とし、 定期昇給相当分(賃金カーブ維持相当分)を含め4%程度...
-
2019.01.11 3965号 ・ 125頁
賃金構造維持分を確保した上で、 3000円以上の賃上げに取り組む 春闘相場の牽引(けんいん)役である金属労協(JCM)は、201...
賃金構造維持分を確保した上で、 3000円以上の賃上げに取り組む 春闘相場の牽引(けんいん...
-
2019.01.11 3965号 ・ 140頁
(賃金関係) 当社では30時間の固定残業代を、基本給に組み込む形で支払っています。このことについては就業規則と雇用契約書で明記し...
(賃金関係) 当社では30時間の固定残業代を、基本給に組み込む形で支払っています。このこと...
-
2019.01.11 3965号 ・ 142頁
(休日・休暇関係) 当社では年間休日数を120日と定め、基本的に土日祝日と12月31日~1月3日を休日としています。平成31年の...
(休日・休暇関係) 当社では年間休日数を120日と定め、基本的に土日祝日と12月31日~1...
-
2019.01.11 3965号 ・ 144頁
(労働時間関係) システムトラブルが発生し、担当部署の社員が日曜日の20時から翌朝月曜日の10時まで対応業務に当たっていました。...
(労働時間関係) システムトラブルが発生し、担当部署の社員が日曜日の20時から翌朝月曜日の...
-
2019.01.11 3965号 ・ 146頁
(労働時間関係) 当社の営業部では、チーム単位での業務以外にも、管理職から従業員へ個別に指示を出し、それに従って個々人が業務を行...
(労働時間関係) 当社の営業部では、チーム単位での業務以外にも、管理職から従業員へ個別に指...
-
2019.01.11 3965号 ・ 148頁
(人事管理関係) 当社で、突然の疾病によりある管理職が退職したことに伴い、急きょ、管理職候補者の中途採用を行いました。採用後1年...
(人事管理関係) 当社で、突然の疾病によりある管理職が退職したことに伴い、急きょ、管理職候...
-
2019.01.11 3965号 ・ 150頁
(賃金関係) 当社の管理職に対し、出勤停止処分を発令しました。当該管理職は完全月給制のため、通常の欠勤であれば欠勤控除はされませ...
(賃金関係) 当社の管理職に対し、出勤停止処分を発令しました。当該管理職は完全月給制のため...
-
2019.01.11 3965号 ・ 152頁
(個人情報関係) 先日、出張先で地震に遭った社員の家族から、当該社員と連絡がつかないため、安否確認をしたいとの連絡が当社の総務部...
(個人情報関係) 先日、出張先で地震に遭った社員の家族から、当該社員と連絡がつかないため、...
-
2019.01.11 3965号 ・ 154頁
(労災関係) 当社の管理職であるYが部下Xに業務指導をしている最中、Xが「あなたの言っていることはおかしい」などと反抗的な態度を...
(労災関係) 当社の管理職であるYが部下Xに業務指導をしている最中、Xが「あなたの言ってい...
-
2019.01.11 3965号 ・ F001頁
深津伸子ふかつのぶこ 特定社会保険労務士(トラストリンク社会保険労務士事務所代表) <Q1、3~5、8、10~18執筆> 滋賀県...
深津伸子ふかつのぶこ 特定社会保険労務士(トラストリンク社会保険労務士事務所代表) <Q1...
-
2018.12.28 3964号 ・ 008頁
国会動向も含め、労働関係法令の情報は「労働法ナビ」の「改正法情報」で随時更新中 https://www.rosei.jp/law...
国会動向も含め、労働関係法令の情報は「労働法ナビ」の「改正法情報」で随時更新中 https...
-
2018.12.28 3964号 ・ 010頁
労働基準関係 平成30年10月30日、労働時間等の設定の改善に関する特別措置法(以下、法)4条1項の規定に基づく「労働時間等設定...
労働基準関係 平成30年10月30日、労働時間等の設定の改善に関する特別措置法(以下、法)...
-
2018.12.28 3964号 ・ 014頁
金融機関Y事件徳島地裁平30.7.9判決 要旨本件は、Y社の従業員であったAの相続人Xが、Y社に対し、Aが他の従業員からパワーハ...
金融機関Y事件徳島地裁平30.7.9判決 要旨本件は、Y社の従業員であったAの相続人Xが、...
-
2018.12.28 3964号 ・ 016頁
社長の年収は4348万円。 会社役員賠償責任保険は7割超が加入 労務行政研究所 当研究所では、調査資料が少ない役員の年間報酬(報...
社長の年収は4348万円。 会社役員賠償責任保険は7割超が加入 労務行政研究所 当研究所で...
-
2018.12.28 3964号 ・ 040頁
消滅時効、身元保証、法定利率・中間利息控除を 中心とした実務への波及 平成29年5月26日、「民法の一部を改正する法律」(平29...
消滅時効、身元保証、法定利率・中間利息控除を 中心とした実務への波及 平成29年5月26日...
-
2018.12.28 3964号 ・ 064頁
現場管理職のためのタイプ別に見た 年上部下への接し方・処し方 自分自身が先輩社員よりも早く昇進したり、かつての先輩社員や上司が役...
現場管理職のためのタイプ別に見た 年上部下への接し方・処し方 自分自身が先輩社員よりも早く...
-
2018.12.28 3964号 ・ 080頁
第21回:U社(性同一性障害·解雇)事件 (広島高裁平23.6.23判決) 産業保健判例研究会による判例研究の第2...
第21回:U社(性同一性障害·解雇)事件 (広島高裁平23.6.23判決) ...
-
2018.12.28 3964号 ・ 096頁
有料10年後の人事部(3)
第3回 学習院大学副学長・経済学部経済学科教授 守島基博氏 多様なニーズに対応できる 丁寧な人材マネジメントが求められる時代にな...
第3回 学習院大学副学長・経済学部経済学科教授 守島基博氏 多様なニーズに対応できる 丁寧...