すべて(37,044件)
-
令和4年3月31日保発0331第9号、年発0331第1号
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令の公布について (地方厚生(支)局長・日本年金機構理事長・全国健康保険協会理事長...
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令の公布について (地方厚生(支)局長・日本...
-
令和4年3月31日保発0331第5号、老発0331第2号
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令の公布について〔健康保険法〕 (地方厚生(支)局長・都道府県知事・市区町村長・全...
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令の公布について〔健康保険法〕 (地方厚生(...
-
令和4年3月30日保保発0330第4号
「健康保険組合における自己点検の実施について」の一部改正について (健康保険組合理事長あて厚生労働省保険局保険課長通知)...
「健康保険組合における自己点検の実施について」の一部改正について (健康保険組合理...
-
令和4年3月30日保発0330第13号、年発0330第1号
国民年金法施行規則等の一部を改正する省令の公布について(通知)〔健康保険法〕 (地方厚生(支)局長・市町村長(特別区の区...
国民年金法施行規則等の一部を改正する省令の公布について(通知)〔健康保険法〕 (地...
-
令和4年4月14日職発0414第5号
厚生労働省編職業分類の改定について (各都道府県知事あて厚生労働省職業安定局長通知) (公印省略) 厚生労働...
厚生労働省編職業分類の改定について (各都道府県知事あて厚生労働省職業安定局長通知...
-
平成25年3月14日基労管発0314第1号、基労補発0314第1号
ジクロロメタン又は1,2―ジクロロプロパンの長期間の高濃度ばく露を受ける業務に従事したことにより発症した労働者の胆管がんに係...
ジクロロメタン又は1,2―ジクロロプロパンの長期間の高濃度ばく露を受ける業務に従事した...
-
昭和46年2月5日事務連絡
カドミウム合金又はその化合物による中毒の認定について (各都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局補償課長通知)...
カドミウム合金又はその化合物による中毒の認定について (各都道府県労働基準局長あて...
-
令和4年4月15日基発0415第1号
労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の施行等について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長通知) (公印省略...
労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の施行等について (都道府県労働局長あて厚生...
-
令和4年3月31日基発0331第33号、雇均発0331第5号
「「過労死等ゼロ」緊急対策を踏まえたメンタルヘルス対策の推進について」の一部改正について (都道府県労働局長あて...
「「過労死等ゼロ」緊急対策を踏まえたメンタルヘルス対策の推進について」の一部改正につい...
-
令和4年3月31日基発0331第31号、雇均発0331第4号
「ストレスチェック制度の施行を踏まえた当面のメンタルヘルス対策の推進について」の一部改正について (都道府県労働...
「ストレスチェック制度の施行を踏まえた当面のメンタルヘルス対策の推進について」の一部改...
-
平成28年4月1日基発0401第72号
ストレスチェック制度の施行を踏まえた当面のメンタルヘルス対策の推進について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長...
ストレスチェック制度の施行を踏まえた当面のメンタルヘルス対策の推進について (都道...
-
平成29年3月31日基発0331第78号
「過労死等ゼロ」緊急対策を踏まえたメンタルヘルス対策の推進について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長、厚生労...
「過労死等ゼロ」緊急対策を踏まえたメンタルヘルス対策の推進について (都道府県労働...
-
東京地方裁判所 令和4年1月17日 判決
労働契約締結前の訓練契約は労働契約に該当し、通算契約期間が5年超となるため労契法18条1項による無期転換が認められる
労働契約締結前の訓練契約は労働契約に該当し、通算契約期間が5年超となるため労契法18条1...
-
広島地方裁判所 令和3年11月30日 判決
被告が原告に対して指示してきた職務内容やその継続期間、給与規程上の昇格要件の内容に照らし、原告が個別具体的に昇格を求める権利を...
被告が原告に対して指示してきた職務内容やその継続期間、給与規程上の昇格要件の内容に照らし...
-
令和4年5月12日基補発0512第1号
新型コロナウイルス感染症による罹患後症状の労災補償における取扱い等について (都道府県労働局労働基準部労災補償課長あて厚...
新型コロナウイルス感染症による罹患後症状の労災補償における取扱い等について (都道...
-
徳島地方裁判所 令和3年10月25日 判決
有期労働契約が相当回数更新され、更新への合理的期待が生じた後に導入された更新上限条項・不更新条項に基づく雇止めが無効とされた例
有期労働契約が相当回数更新され、更新への合理的期待が生じた後に導入された更新上限条項・不...
-
令和4年2月28日保発0228第8号
日雇特例被保険者に関する保険料額並びに日雇特例被保険者の負担すべき額及び日雇特例被保険者を使用する事業主の負担すべき額の一部...
日雇特例被保険者に関する保険料額並びに日雇特例被保険者の負担すべき額及び日雇特例被保険...
-
令和4年2月28日年管管発0228第3号
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕 (財務省主計局給与共済課長・総務省自...
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕...
-
令和4年2月28日年管管発0228第2号
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕 (地方厚生局年金指導課長・地方厚生(...
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕...
-
令和4年2月28日保発0228第3号、年管発0228第2号
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕 (日本年金機構理事長あて厚生労働省保...
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について〔労働保険の保険料の徴収等に関する法律〕...