すべて(6,307件)
-
平成27年6月4日地発0604第1号、基発0604第3号
「職場のパワーハラスメント対策の推進について」の一部改正について (都道府県労働局長あて厚生労働省大臣官房地方課長・厚生...
「職場のパワーハラスメント対策の推進について」の一部改正について (都道府県労働局...
-
平成27年6月1日基発0601第6号
事業附属寄宿舎規程の一部改正について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長通知) (公印省略) [10年保存...
事業附属寄宿舎規程の一部改正について (都道府県労働局長あて厚生労働省労働基準局長...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律の公布について (都道府県知事あて厚生労働省保険局長...
持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律の公布について...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議させるため、都道府県及び市町村にそれぞれ国民健康保険事業の運営に関する協議会を置くも...
国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議させるため、都道府県及び市町村にそれぞれ国民健...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
国は、政令で定めるところにより、都道府県に対し、療養の給付等に要する費用等について、その100分の32を負担するものとするとと...
国は、政令で定めるところにより、都道府県に対し、療養の給付等に要する費用等について、その...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
国は、政令で定めるところにより、都道府県に対し、療養の給付等に要する費用等の100分の9に相当する額の調整交付金を交付するもの...
国は、政令で定めるところにより、都道府県に対し、療養の給付等に要する費用等の100分の9...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、政令で定めるところにより、一般会計から、療養の給付等に要する費用等の100分の9に相当する額及び高額医療費負担対象額...
都道府県は、政令で定めるところにより、一般会計から、療養の給付等に要する費用等の100分の...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、政令で定めるところにより、条例で、当該都道府県内の市町村に対し、療養の給付等に要する費用その他の国民健康保険事業に...
都道府県は、政令で定めるところにより、条例で、当該都道府県内の市町村に対し、療養の給付等...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、当該都道府県内の市町村による保険給付が法令の規定に違反し、又は不当に行われたおそれがあると認めるときは、当該市町村...
都道府県は、当該都道府県内の市町村による保険給付が法令の規定に違反し、又は不当に行われた...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、国民健康保険の財政の安定化を図るため財政安定化基金を設け、次に掲げる事業等に必要な費用に充てるものとすること。(国保...
都道府県は、国民健康保険の財政の安定化を図るため財政安定化基金を設け、次に掲げる事業等に必...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
国民健康保険組合の療養の給付等に要する費用等に対する国庫補助の割合について、国民健康保険組合の財政力を勘案して100分の13から...
国民健康保険組合の療養の給付等に要する費用等に対する国庫補助の割合について、国民健康保険組...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、都道府県等が行う国民健康保険の安定的な財政運営並びに当該都道府県内の市町村の国民健康保険事業の広域的及び効率的な運...
都道府県は、都道府県等が行う国民健康保険の安定的な財政運営並びに当該都道府県内の市町村の...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県は、毎年度、厚生労働省令で定めるところにより、当該都道府県内の市町村ごとの保険料率の標準的な水準を表す数値等を算定する...
都道府県は、毎年度、厚生労働省令で定めるところにより、当該都道府県内の市町村ごとの保険料...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
都道府県若しくは市町村又は国民健康保険組合は、共同してその目的を達成するため、国民健康保険団体連合会を設立することができるもの...
都道府県若しくは市町村又は国民健康保険組合は、共同してその目的を達成するため、国民健康保...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
標準報酬月額について、3等級区分を追加し、その上限額を139万円とすること。(健保法第40条第1項関係)
標準報酬月額について、3等級区分を追加し、その上限額を139万円とすること。(健保法第4...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
標準賞与額の上限額について、年度における標準賞与額の累計額を573万円とすること。(健保法第45条第1項関係)
標準賞与額の上限額について、年度における標準賞与額の累計額を573万円とすること。(健保...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
(ア) 患者の申出に基づき厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いた療養を保険外併用療養費の支給の対象とするものとすること。(第...
(ア) 患者の申出に基づき厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いた療養を保険外併用療養費...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
特定機能病院その他の病院であって厚生労働省令で定めるものは、患者の病状その他の患者の事情に応じた適切な他の保険医療機関を当該患...
特定機能病院その他の病院であって厚生労働省令で定めるものは、患者の病状その他の患者の事情...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
入院時食事療養費の食事療養標準負担額について、平均的な家計における食費及び特定介護保険施設等における食事の提供に要する平均的な...
入院時食事療養費の食事療養標準負担額について、平均的な家計における食費及び特定介護保険施...
-
平成27年5月29日保発0529第1号
傷病手当金の額について、1日につき、傷病手当金の支給を始める日(以下「支給開始日」という。)の属する月以前の直近の継続した12...
傷病手当金の額について、1日につき、傷病手当金の支給を始める日(以下「支給開始日」という...