すべて(37,128件)
-
2004.04.23 3628号・ 008頁
1 ▲▲ [注] 賃金関連[図表3∼4] 年俸制と職務給・役割給の導入はいずれも3社に1社の割合 業績連動型賞与制度は4割が実施...
1 ▲▲ [注] 賃金関連[図表3∼4] 年俸制と職務給・役割給の導入はいずれも3社に1社...
-
2004.04.23 3628号・ 015頁
人事労務管理諸制度の実施状況 2 ▲ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 労働時間・休暇関連[図表5∼6...
人事労務管理諸制度の実施状況 2 ▲ 16 17 18 19 20 21 22 23 24...
-
2004.04.23 3628号・ 022頁
3 ▼ ▼ ▼ 人事管理関連[図表7∼8] 職能資格制度は前回より約18ポイントのダウン(50.4%)に対し, 職務等級制度は1...
3 ▼ ▼ ▼ 人事管理関連[図表7∼8] 職能資格制度は前回より約18ポイントのダウン(...
-
2004.04.23 3628号・ 025頁
人事労務管理諸制度の実施状況 4 ▼▼ IT関連[図表9∼10] 賃金台帳などの電子媒体による管理は5割を超える Web を利用...
人事労務管理諸制度の実施状況 4 ▼▼ IT関連[図表9∼10] 賃金台帳などの電子媒体に...
-
2004.04.23 3628号・ 026頁
5 ▼▼▼ 人事評価関連[図表11∼12] 目標による管理制度は約4社に3社が実施 約6割の企業が一般社員に対する人事考課結果を...
5 ▼▼▼ 人事評価関連[図表11∼12] 目標による管理制度は約4社に3社が実施 約6割...
-
2004.04.23 3628号・ 028頁
6 ▼▼ 人材育成・能力開発関連[図表13∼14] 選択型研修,選抜型研修は2割台 キャリア形成を支援する「キャリアカウンセリン...
6 ▼▼ 人材育成・能力開発関連[図表13∼14] 選択型研修,選抜型研修は2割台 キャリ...
-
2004.04.23 3628号・ 029頁
人事労務管理諸制度の実施状況 7 ▼▼ 管理職・専門職[図表15∼16] 管理職定年制・離脱制は4割の企業が実施 半数近い企業が...
人事労務管理諸制度の実施状況 7 ▼▼ 管理職・専門職[図表15∼16] 管理職定年制・離...
-
2004.04.23 3628号・ 031頁
人事労務管理諸制度の実施状況 8 ▲▲ 中高年対策関連[図表17∼18] 定年後の再雇用制度は58.5%と約6割が実施 2001...
人事労務管理諸制度の実施状況 8 ▲▲ 中高年対策関連[図表17∼18] 定年後の再雇用制...
-
2004.04.23 3628号・ 034頁
9 ▼ ▼ 組織関連[図表19∼20] “アウトソーシング” の実施率は28.1%で増加傾向 事業部制は25.4%と4社に1社が...
9 ▼ ▼ 組織関連[図表19∼20] “アウトソーシング” の実施率は28.1%で増加傾...
-
2004.04.23 3628号・ 037頁
人事労務管理諸制度の実施状況 10 ▼ ▼ 雇用関連[図表21∼23] 職種別採用は46.2%,インターンシップ制度は21.9%...
人事労務管理諸制度の実施状況 10 ▼ ▼ 雇用関連[図表21∼23] 職種別採用は46....
-
2004.04.23 3628号・ 044頁
11 ▼ ▼ 福利厚生関連[図表24∼25] 社宅・独身寮,職場旅行,自社直営保養所など 実施率の低下している項目が多い カフェ...
11 ▼ ▼ 福利厚生関連[図表24∼25] 社宅・独身寮,職場旅行,自社直営保養所など...
-
2004.04.23 3628号・ 049頁
人事労務管理諸制度の実施状況 12 ▲ ▲ 健康管理・体力づくり関連[図表26∼27] 成人病検診は約7割が実施 メンタルヘルス...
人事労務管理諸制度の実施状況 12 ▲ ▲ 健康管理・体力づくり関連[図表26∼27] 成...
-
2004.04.23 3628号・ 052頁
13 ▲ ▲ 52 その他[図表28∼29] 執行役員制度は4割超が実施 3割弱が企業倫理規程を作成, 内部告発制度の実施率は1...
13 ▲ ▲ 52 その他[図表28∼29] 執行役員制度は4割超が実施 3割弱が企業倫理...
-
2004.04.23 3628号・ 056頁
14 ▲ [注] 諸制度の廃止状況(99年以降)[図表30∼31,事例] 今回の調査では, 諸制度の実施状況と併せて, 定期昇給...
14 ▲ [注] 諸制度の廃止状況(99年以降)[図表30∼31,事例] 今回の調査では,...
-
2004.04.23 3628号・ 059頁
人事労務管理諸制度の実施状況 集 計 結 果 表 ■規模別・産業別にみた諸制度の実施率 1. 賃 対 象 1 2 3 4 5 6...
人事労務管理諸制度の実施状況 集 計 結 果 表 ■規模別・産業別にみた諸制度の実施率 1...
-
2004.04.23 3628号・ 066頁
特集 適格年金から 新年金制度への移行事例 適年廃止に先駆けて 改革に取り組んだ 4 社 当研究所編集部 2002年4月1日施行...
特集 適格年金から 新年金制度への移行事例 適年廃止に先駆けて 改革に取り組んだ 4 社...
-
2004.04.23 3628号・ 068頁
1J T 確定拠出年金と ャ シュバラ プラ キ ッ ンス ンの 導入で退職給付債務を抑制 会社概要 登記社名:日本たばこ産業㈱...
1J T 確定拠出年金と ャ シュバラ プラ キ ッ ンス ンの 導入で退職給付債務を抑制...
-
2004.04.23 3628号・ 077頁
年金改革事例/鉄建 2鉄 会社概要 建 本 社 資本金 従業員数 平均年齢 平均年収 東京都千代田区三崎町2−5−3 182億9...
年金改革事例/鉄建 2鉄 会社概要 建 本 社 資本金 従業員数 平均年齢 平均年収 東京...
-
2004.04.23 3628号・ 085頁
年金改革事例/秦野ガス 3 秦野ガス 適格年金を廃止し,一時金3割, 確定拠出年金7割の制度に移行 会社概要 1956年設立。...
年金改革事例/秦野ガス 3 秦野ガス 適格年金を廃止し,一時金3割, 確定拠出年金7割の制...
-
2004.04.23 3628号・ 092頁
4 JAE八紘 旧退職金を廃止し,中小企業退職金共済からの 支給額を退職金に 会社概要 1968年設立。 コネクタ・スイッチ・シ...
4 JAE八紘 旧退職金を廃止し,中小企業退職金共済からの 支給額を退職金に 会社概要 1...