すべて(6,281件)
-
昭和29年7月1日失保収1541号広島県あて
(問) 離職の日以前一年間にA及び次いでBの両事業所に勤務し、それぞれ法第一五条〈現行・雇用保険法第一三条〉の受給資格を取得した...
(問) 離職の日以前一年間にA及び次いでBの両事業所に勤務し、それぞれ法第一五条〈現行・雇...
-
昭和29年6月29日基発355号
施行規則第2条第3項の通貨以外のものの「評価額が法令もしくは労働協約に定められていない場合」における都道府県労働基準局長の評価...
施行規則第2条第3項の通貨以外のものの「評価額が法令もしくは労働協約に定められていない場...
-
昭和29年6月29日基発355号
(一)本条は、使用者が法第15条の規定により、労働者に対して明示すべき労働条件の範囲を定めているのであって、労働基準法にいう労働...
(一)本条は、使用者が法第15条の規定により、労働者に対して明示すべき労働条件の範囲を定め...
-
昭和29年6月29日基発355号
施行規則第12条の「周知」については、使用者がこれを行わない場合においても罰則適用の問題は生じないが、何らかの方法によって関係...
施行規則第12条の「周知」については、使用者がこれを行わない場合においても罰則適用の問題...
-
昭和29年6月29日基発355号
(一) 時間外又は休日労働の協定(労働協約による場合を除く。)には、その協定の有効期間を定めておかなければならないのであって、無...
(一) 時間外又は休日労働の協定(労働協約による場合を除く。)には、その協定の有効期間を定...
-
昭和29年6月29日基発355号
本条〈労働基準法施行規則第17条。以下同じ〉第2項は、協定を更新する場合における届出の手続を定めたものであるが、協定の有効期間...
本条〈労働基準法施行規則第17条。以下同じ〉第2項は、協定を更新する場合における届出の手...
-
昭和29年6月29日基発355号
使用者が継続6箇月間の期間満了前に、労働者に対し年次有給休暇を与えることは、何ら差支えないこと。
使用者が継続6箇月間の期間満了前に、労働者に対し年次有給休暇を与えることは、何ら差支えな...
-
昭和29年6月29日基発355号
(一) 第1項第六号の「賃金算定期間」については、「賃金締切日がある場合には、賃金締切期間」によるものであることは、第19条第1...
(一) 第1項第六号の「賃金算定期間」については、「賃金締切日がある場合には、賃金締切期間...
-
昭和29年6月29日基発355号
(一) 本条で「予備の勤務に就くもの」とは、列車、気動車又は電車の乗務員のうち交番表によって正規の業務に就く者以外の者で、いわゆ...
(一) 本条で「予備の勤務に就くもの」とは、列車、気動車又は電車の乗務員のうち交番表によっ...
-
昭和29年6月29日基発355号
(一) 第1項にいう「長距離にわたり継続して乗務する」とは、運行の所要時間が6時間を超える区間について連続して乗務して勤務する...
(一) 第1項にいう「長距離にわたり継続して乗務する」とは、運行の所要時間が6時間を超え...
-
昭和29年6月29日基発355号
法第56条による児童の使用許可の処分に当っては、できる限り、申請にかかる児童、親権者、使用者等について、児童の就業がその健康及...
法第56条による児童の使用許可の処分に当っては、できる限り、申請にかかる児童、親権者、使...
-
昭和29年6月29日基発355号
許可の処分を行うに当って、「当該申請にかかる児童の居住地を管轄する労働基準監督署長の意見を聴く」ことは、児童の意思に反した申請...
許可の処分を行うに当って、「当該申請にかかる児童の居住地を管轄する労働基準監督署長の意見...
-
昭和29年6月29日基発355号
本条は、労働基準監督署長が児童の健康及び福祉に有害であるか否かの判断を加えるまでもなく、絶対に児童の就業の許可をしてはならない...
本条は、労働基準監督署長が児童の健康及び福祉に有害であるか否かの判断を加えるまでもなく、...
-
昭和29年6月16日基収2313号
(問) O繭会社の汽罐助手S(27歳)は、7月27日、8日工場乾燥室の屋根にコールタール塗装を行なったが、作業に使用した刷毛のた...
(問) O繭会社の汽罐助手S(27歳)は、7月27日、8日工場乾燥室の屋根にコールタール塗...
-
昭和29年5月21日基収1976号
(問) 製パン業は、作業の性質上労働時間中に相当の手待時間を必要とするものであるから、労働基準法第41条第三号の断続労働に該当す...
(問) 製パン業は、作業の性質上労働時間中に相当の手待時間を必要とするものであるから、労働...
-
昭和29年5月17日基収772号
(問) 左記の如き中休手当は労働基準法施行規則第21条に掲げられたいずれの賃金にも該当しないが、この様な不就業時間に与えられる賃...
(問) 左記の如き中休手当は労働基準法施行規則第21条に掲げられたいずれの賃金にも該当しな...
-
昭和29年4月21日労発126号
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員長発) 当組合の支部は、代議員制度によつ...
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員長...
-
昭和29年4月21日労発126号
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員長発) 当組合の支部は、単位組合である...
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員...
-
昭和29年4月21日労発126号
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員長発) 当組合の支部は単位組合であるが...
(愛知県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月30日 ○○電力労組執行委員...
-
昭和29年4月7日労発111号
(長野県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月24日 長野県社会部長発) 労働組合法第17条にいう「一の工場事業場...
(長野県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和29年3月24日 長野県社会部長発) 労...