すべて(37,133件)
-
2008.02.08 3719号・ F04頁
Q3 A 採用選考過程において 提出を求めることが制限される書類の範囲 労働能力や適性等,採否の判断に関連性のある書類以外は 提...
Q3 A 採用選考過程において 提出を求めることが制限される書類の範囲 労働能力や適性等,...
-
2008.02.08 3719号・ F05頁
Q4 A 入社試験・面接で尋ねてはいけない質問は, どのようなものか 応募者の適性,能力の判断に必要ない質問は 避けるのが望ま...
Q4 A 入社試験・面接で尋ねてはいけない質問は, どのようなものか 応募者の適性,能力の...
-
2008.02.08 3719号・ F06頁
Q5 A 募集における年齢制限は,どのような場合に許されるか 雇用対策法施行規則1条の3第1項に規定する例外事由に 該当する場合...
Q5 A 募集における年齢制限は,どのような場合に許されるか 雇用対策法施行規則1条の3第...
-
2008.02.08 3719号・ F07頁
Q6 A 採用選考時の健康診断の考え方と留意点は 健康診断の実施は可能であるが,応募者のプライバシーを 侵害しないよ う,健診項...
Q6 A 採用選考時の健康診断の考え方と留意点は 健康診断の実施は可能であるが,応募者のプ...
-
2008.02.08 3719号・ F08頁
Q7 A 不採用の理由を不採用者に告知する義務はあるか 告知する法的義務はないが, 求められた場合には説明する とが望ま こ し...
Q7 A 不採用の理由を不採用者に告知する義務はあるか 告知する法的義務はないが, 求めら...
-
2008.02.08 3719号・ F09頁
Q8 A 内定の取り消しが認められるのはどのようなケースか。 また,解雇予告制度の適用はあるか 留保解約権の行使が客観的に合理的...
Q8 A 内定の取り消しが認められるのはどのようなケースか。 また,解雇予告制度の適用はあ...
-
2008.02.08 3719号・ F10頁
Q9 A 採用時の「秘密保持誓約書」の提出を拒む者の 採用を取り消せるか その提出が従業員の負うべき秘密保持義務の確認と いえる...
Q9 A 採用時の「秘密保持誓約書」の提出を拒む者の 採用を取り消せるか その提出が従業員...
-
2008.02.08 3719号・ F11頁
Q10 A 思想,信条を理由とする採用内定の取り消しは可能か 原則と して,思想,信条を理由と する 採用内定の取り消しは認めら...
Q10 A 思想,信条を理由とする採用内定の取り消しは可能か 原則と して,思想,信条を理...
-
2008.02.08 3719号・ F12頁
Q11 A 内定後,学生が他社へ就職するため採用内定を一方的に 破棄してきた場合にどう対応すべきか 学生は採用内定を取り消す(辞...
Q11 A 内定後,学生が他社へ就職するため採用内定を一方的に 破棄してきた場合にどう対応...
-
2008.02.08 3719号・ F13頁
Q12 A 内定者に提出を求める「入社誓約書」の記載内容と法的効果 採用内定者の入社の意思と取り消し事由が記載される とが こ...
Q12 A 内定者に提出を求める「入社誓約書」の記載内容と法的効果 採用内定者の入社の意思...
-
2008.02.08 3719号・ F14頁
Q13 A 新卒内定者に入社前の研修を命じることはできるか 入社前の研修を命 こ もでき じる と るが, 内定者が在学中の学生...
Q13 A 新卒内定者に入社前の研修を命じることはできるか 入社前の研修を命 こ もでき...
-
2008.02.08 3719号・ F15頁
Q14 A 内定者研修関連の事故に労災補償の適用はあるか 内定者が就労の実体からみて労基法に定める 労働者と いえるのであれば,...
Q14 A 内定者研修関連の事故に労災補償の適用はあるか 内定者が就労の実体からみて労基法...
-
2008.02.08 3719号・ F16頁
Q15 A 採用内定辞退の際,研修費用の返還を求められるか 研修費用の返還を求める と こ はでき ない 1.採用内定と研修の位...
Q15 A 採用内定辞退の際,研修費用の返還を求められるか 研修費用の返還を求める と こ...
-
2008.02.08 3719号・ F17頁
Q16 A 採用内定者に労働契約の内容を明示する時点はいつか 採用内定時に明示されるべき だが,確定が困難な労働条件は 遅く も...
Q16 A 採用内定者に労働契約の内容を明示する時点はいつか 採用内定時に明示されるべき...
-
2008.02.08 3719号・ F18頁
Q17 A 入社時に提出させる「誓約書」の内容は どのようなものとすべきか 誠実勤務,人事異動を含む就業規則その他諸規定の遵守,...
Q17 A 入社時に提出させる「誓約書」の内容は どのようなものとすべきか 誠実勤務,人事...
-
2008.02.08 3719号・ F19頁
Q18 A 採用時に契約した身元保証人の責任の範囲は どこまであるのか 保証人の責任は,期間や金銭賠償額等について 制限される...
Q18 A 採用時に契約した身元保証人の責任の範囲は どこまであるのか 保証人の責任は,期...
-
2008.02.08 3719号・ F20頁
Q19 A 雇い入れ時の健康診断で内臓疾患が見つかった場合, 不採用とできるか 原則と して,採用内定取り消し(不採用)はでき...
Q19 A 雇い入れ時の健康診断で内臓疾患が見つかった場合, 不採用とできるか 原則と し...
-
2008.02.08 岩出 誠 3719号・ F21頁
はじめに「労働国会」「雇用国会」とも言われた平成19年通常国会と参院選挙後の「ねじれ国会」となった臨時国会には,合計八つの労働関...
はじめに「労働国会」「雇用国会」とも言われた平成19年通常国会と参院選挙後の「ねじれ国会」...
-
2008.01.25 3718号・ 002頁
本誌独自調査 2007年度 ホワイ トカラーの 職種・職位別賃金調査 13職種にみる部長,課長,係長クラスの最新実態 労務行政研...
本誌独自調査 2007年度 ホワイ トカラーの 職種・職位別賃金調査 13職種にみる部長,...
-
2008.01.25 3718号・ 023頁
主要機関調査による 職種別賃金の最新実態 厚生労働省,人事院等が調べた所定内・外賃金,賞与の水準 厚生労働省と人事院では例年,...
主要機関調査による 職種別賃金の最新実態 厚生労働省,人事院等が調べた所定内・外賃金,賞与...