すべて(6,281件)
-
平成28年2月25日基安安発0225第3号
鉄鋼業における自主的な安全管理活動の促進についての実施に当たって留意すべき事項について (都道府県労働局労働基準部長あて厚生労...
鉄鋼業における自主的な安全管理活動の促進についての実施に当たって留意すべき事項について...
-
平成28年2月25日基発0225第9号
行政不服審査法及び行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令の公布に...
行政不服審査法及び行政不服審査法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労...
-
平成28年2月23日基安安発0223第1号
「あんぜんプロジェクト」の期限の廃止(参加規約の改正)について (都道府県労働局労働基準部長あて厚生労働省労働基準局安全衛生部...
「あんぜんプロジェクト」の期限の廃止(参加規約の改正)について (都道府県労働局労働基準...
-
平成28年2月23日保発0223第2号、年管発0223第1号
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について (日本年金機構理事長あて厚生労働省保険局長厚生労働省大臣官房年金管理審議官通知)...
厚生労働大臣が定める現物給与の価額について (日本年金機構理事長あて厚生労働省保険局長厚...
-
平成28年2月19日基安安発0219第2号
陸上貨物運送事業の荷役作業における安全確保対策の実施状況の把握について (都道府県労働局労働基準部長あて厚生労働省労働基準局安...
陸上貨物運送事業の荷役作業における安全確保対策の実施状況の把握について (都道府県労働局...
-
平成28年2月12日労災発0212第1号
労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について (都道府県労働局長あて厚生労働省大臣官房審議官(労災・賃金担当)通知)...
労災補償業務の運営に当たって留意すべき事項について (都道府県労働局長あて厚生労働省大臣...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について(通知) (都道府県知事あて厚生労働省保険局長通知) (公印省略)...
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について(通知) (都道府県知事あて厚生...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
食事療養標準負担額の減額の対象者に、 ・ 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第19条の2第1項に規定する指定小児慢性特...
食事療養標準負担額の減額の対象者に、 ・ 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第1...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
生活療養標準負担額の減額の対象者に、指定難病患者を追加すること。(健保則第62条の3関係) //
生活療養標準負担額の減額の対象者に、指定難病患者を追加すること。(健保則第62条の3関係...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
海外療養費の支給申請に当たって、 ・ 旅券、航空券その他の海外に渡航した事実が確認できる書類の写し ・ 保険者が海外療養の...
海外療養費の支給申請に当たって、 ・ 旅券、航空券その他の海外に渡航した事実が確認でき...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
傷病手当金の支給申請に当たって、傷病手当金の支給を始める日の属する月以前の直近の継続した12月以内の期間において、当該傷病手当...
傷病手当金の支給申請に当たって、傷病手当金の支給を始める日の属する月以前の直近の継続した...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
イ 健康保険法第104条の規定により、被保険者(任意継続被保険者を除く。)であった者がその資格を喪失した日以後に傷病手当金の支給...
イ 健康保険法第104条の規定により、被保険者(任意継続被保険者を除く。)であった者がその...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
ア 傷病手当金の支給申請に当たって、傷病手当金の支給を始める日の属する月以前の直近の継続した12月以内の期間において、当該傷病手...
ア 傷病手当金の支給申請に当たって、傷病手当金の支給を始める日の属する月以前の直近の継続し...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
保険者は、社会保険診療報酬支払基金に対して、保険給付のうち、療養費、出産育児一時金等の支給に関する事務を委託することができるこ...
保険者は、社会保険診療報酬支払基金に対して、保険給付のうち、療養費、出産育児一時金等の支...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
保険者が社会保障・税番号制度に基づき実施する事務のうち、支払基金等に対して委託できることができる事務の範囲を定めること。(健保...
保険者が社会保障・税番号制度に基づき実施する事務のうち、支払基金等に対して委託できること...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
特定健康保険組合の要件のうち、 ・ 特例退職被保険者が将来にわたり相当数見込まれること ・ 特例退職被保険者であるべき者の...
特定健康保険組合の要件のうち、 ・ 特例退職被保険者が将来にわたり相当数見込まれること...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
1 健康保険法施行規則(大正15年内務省令第36号。以下「健保則」という。)の一部改正(改正省令第1条関係) (1)<略...
1 健康保険法施行規則(大正15年内務省令第36号。以下「健保則」という。)の一部改...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
1 健康保険法施行規則(大正15年内務省令第36号。以下「健保則」という。)の一部改正(改正省令第1条関係) (1)~(...
1 健康保険法施行規則(大正15年内務省令第36号。以下「健保則」という。)の一部改...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
療養費支給申請書において、申請人の個人番号を選択的記載事項としたこと。その他所要の規定の整理を行ったこと。 //
療養費支給申請書において、申請人の個人番号を選択的記載事項としたこと。その他所要の規定の...
-
平成28年2月4日保発0204第2号
(1) 食事療養標準負担額について、下表のとおりとしたこと。 (下線部は、改正告示による改正部分) ...
(1) 食事療養標準負担額について、下表のとおりとしたこと。 (下線部は、改正告示による...