セミナー
-
採用担当者のための
『募集・採用、内定、入社、試用期間をめぐる法的留意点とトラブル対処法』【半日】
~人事管理の入口に関する法的問題点とトラブル対応を解説~
開催日時 2025年10月31日(金) 13:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 早川・村木 経営法律事務所 パートナー弁護士 村木 高志 氏 -
『メンタルヘルス不調者をめぐる法律実務』【半日】
~最新の行政の動きや判例動向を交え、職場での具体的な対処方法を解説~
開催日時 2025年11月4日(火) 13:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 第一芙蓉法律事務所 弁護士 木下 潮音 氏 -
1日でしっかり理解する
『ジョブ型賃金の基礎から制度設計』
~メンバーシップ型雇用からの移行ポイント~
開催日時 2025年11月5日(水) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 青山人事コンサルティング株式会社 代表取締役 佐藤 純 氏 ※WEBでご参加の方には、書籍をセミナー終了後、受講者情報に入力された住所に発送致します。
-
イチからしっかり学ぶ
『社会保険の基礎知識』
~社会保険の実務について基本的な事項・手続きのポイントをわかりやすく解説~
開催日時 2025年11月7日(金) 09:30 ~ 16:30 開催場所 東京会場 講師 OURS小磯社会保険労務士法人 法人社員(取締役)社会保険労務士 高橋 克郎 氏 -
窓口担当者・調査担当者に対応ノウハウを伝授
『超実践:ハラスメント相談・調査対応の実務』【半日】
~初動対応から事実調査・事実認定・再発防止まで~
開催日時 2025年11月10日(月) 13:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 第一芙蓉法律事務所 弁護士 小鍛冶 広道 氏 -
米国新規赴任予定者のための米国雇用法弁護士による
【ZOOM】『日米職務環境の相違と米国採用社員との相互理解促進のためのセミナー』
~日米雇用法の相違に基づく米国での働き方に関する解説~
開催日時 2025年11月11日(火) 09:00 ~ 17:00 開催場所 WEB 講師 オグルツリー・ディーキンス法律事務所 インディアナポリス事務所 インディアナ州弁護士 (1996年) ワシントン州弁護士 (2021年) 本間 道治 氏 ※本講義はZoom(ウェビナー)を利用して配信いたします。
※開催前日までに、ZOOM招待URLおよび資料のURLをお申込み時のメールアドレスに送らせていただきますので、メールアドレスは正確に入力してください。
※URLおよびIDなどは他の方と共有しないようお願いいたします。 -
1日で労働時間のすべてが分かる!
『労働時間管理の基本と実務』完全版
~労働基準法、長時間労働対策、管理監督者、裁量・フレックスほか~
開催日時 2025年11月11日(火) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 石嵜・山中総合法律事務所 パートナー 弁護士 橘 大樹 氏 -
第30期 人事担当者が学んでおきたい
『人事労務入門講座』【3日間】
~人事部門に配属されたら、まずこの講座!~
開催日時 2025年11月12日(水) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 Fフロンティア株式会社 代表取締役 人事コンサルタント 社会保険労務士 深瀬 勝範 氏 ★定員になり次第受付終了となります。例年満席になりますのでお早目のお申し込みをお願いいたします。
★キャンセルのご連絡は1週間前までにお願いいたします。
※12日(水)は 10時~16時開催
※13日(木)は 9時30分~16時開催(14時30分~特別座談会開催予定)
※14日(金)は 9時30分~16時開催
※3日間とも昼食をご用意しています
【ご持参いただく物】
筆記用具・名刺100枚程度(グループワークおよび特別座談会など、名刺交換の機会が多数ございますので、可能であれば100枚程度の名刺をご持参ください) -
1日でしっかり理解する
『労働基準法の基礎知識』
~職場で必須の基礎知識を1日でコンパクトに解説~
開催日時 2025年11月12日(水) 09:30 ~ 16:30 開催場所 東京会場 講師 内幸町国際総合法律事務所 代表パートナー 弁護士 千葉 博 氏 ※こちらの講座は複数日開催しております。講座概要に掲載のパンフレットをご確認のうえご希望日のお申し込みをお願い致します。
-
押さえておくべき
『海外勤務者の税務実務』【応用編】
~給与の負担方法・較差補填・PE問題・株式報酬等~
開催日時 2025年11月13日(木) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 平井税理士事務所 税理士 平井 和美 氏 -
1日でよくわかる
『人事税務の基礎知識』
~人事をめぐる税務リスク軽減の要点を1日で理解する~
開催日時 2025年11月14日(金) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 林会計事務所 税理士 林 広隆 氏 -
労務トラブル対応の新視点
『行動経済学を労務トラブル解決にこう活かす』【半日】
~事例や裁判例から学ぶ人間の心理を理解した交渉のポイント~
開催日時 2025年11月17日(月) 13:30 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 杜若経営法律事務所 パートナー弁護士 向井 蘭 氏 -
「人的資本経営」に貢献する人事・育成担当者を目指そう
【ZOOM】『人材育成担当者の実務』<グループワーク有>
~社員育成システムの企画から研修実施の勘所まで、育成支援実務を網羅~
開催日時 2025年11月18日(火) 10:00 ~ 16:30 開催場所 WEB 講師 株式会社オフィスあん 代表取締役 社会保険労務士/経営学修士(MBA)/国家資格キャリアコンサルタント 松下 直子 氏 ※本講義はZoom(ミーティング)を利用し配信いたします。
※参加型・討論型の講義になりますのでマイクとカメラのご用意をお願いいたします。
※開催前日までに、ZOOM招待URLおよび資料のURLをお申込み時のメールアドレスに送らせていただきますので、メールアドレスは正確に入力してください。
※URLおよびIDなどは他の方と共有しないようお願いいたします。 -
1日で網羅する
『年金の知識』
~2025年年金法改正、DC関連事項を含む年金や周辺法令の昨今の改正や動向も解説~
開催日時 2025年11月18日(火) 10:00 ~ 16:30 開催場所 東京会場 講師 社会保険労務士法人YWOO 代表 特定社会保険労務士 渡辺 葉子 氏 ※講義で使用しますので電卓をご持参ください。
-
2025年改正の実務対応
『育児・介護にかかる基礎知識と実務対応』
~仕事と両立できる環境整備を通じて、人材の定着・確保を図る~
開催日時 2025年11月19日(水) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 多田国際コンサルティンググループ 多田国際社会保険労務士法人 代表社会保険労務士 多田 智子 氏 -
⼈的資本経営実現への道#4
【ZOOM】『人材戦略実現に向けた、人事の高度化と人事DXの第一歩』【半日】<グループワーク有>
~人的資本経営において、なぜ人事DXが要なのか~
開催日時 2025年11月20日(木) 13:30 ~ 16:30 開催場所 WEB 講師 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット / HR第3部 ディレクター 古川 琢郎 氏 / HR第2部 マネージャー 和田 健 氏 ※専門家・同業他社様のご受講はお断りさせていただくことがございます。
※本講義はZoom(ミーティング)を利用し配信いたします。
※参加型の講義になりますのでマイクとカメラのご用意をお願いいたします。
※開催前日までに、ZOOM招待URLおよび資料のURLをお申込み時のメールアドレスに送らせていただきますので、メールアドレスは正確に入力してください。
※URLおよびIDとパスワードは他の方と共有しないようお願いいたします。 -
改正法・最高裁判決(R6.4月/R5.7月)に対応した定年後再雇用の在り方
『定年後再雇用者の労務問題と実務対応のポイント』
~改正労基則・高年法・フリーランス法・同一同一・改正安衛法を踏まえた実践的な対応力を強化する~
開催日時 2025年11月20日(木) 10:00 ~ 15:30 開催場所 東京会場 講師 多湖・岩田・田村法律事務所 弁護士 ニューヨーク州弁護士 田村 裕一郎 氏 -
NEW
現役人事パラレルワーカーが教える
『組織開発の処方箋~現役企業人事と学ぶ実践型組織開発手法~』【半日】
~人事が取り組むべき実践型組織開発のアクション~
開催日時 2025年11月21日(金) 13:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 株式会社ティーブリッジェズカンパニー 代表取締役 組織人事クリエイティブディレクター 法政大学 兼任講師 高橋 実 氏 -
1日でしっかり理解する
『海外赴任者の給与・福利厚生』
~実務ポイントからよくある問題点とその解決策を解説~
開催日時 2025年11月26日(水) 10:00 ~ 16:30 開催場所 東京会場 講師 EY税理士法人 パートナー 税理士 行政書士 藤井 恵 氏 -
人事担当者が押さえておくべき
『最新トレンドから見るこれからの人事部門のあり方』
~価値創造に貢献する人事のあり方を考える~
開催日時 2025年11月27日(木) 10:00 ~ 16:00 開催場所 東京会場 講師 株式会社寺崎人財総合研究所 代表取締役社長 寺崎 文勝 氏