講座概要
人材育成には、100人いれば100通りの「持論」があります。しかし、自分が経験したやり方が自社や部下・後輩に、必ずしも当てはまるとは限りません。人材育成の原理・原則を踏まえ、その会社.本人なりのやり方が求められます。本講座では、人材育成の基本を確認し、人材育成を具体的に実践する方法を解説します。人材育成の基本を学びたい方や、人材育成に悩んでいる方の参加をお待ちしております。
是非ご参加ください。
※WEBでご参加の皆さんには、資料を事前に発送いたします。必ず資料送付先のご住所の記載をお願い致します。
事前に資料を発送する必要がございますので、WEB受講をご希望の場合は1月15日正午までにお申し込みください。
※昼食はお弁当をご用意しています(来場受講のみ)
※WEB受講でご参加の場合は、お申込み前に必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。
https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru
【本講座のポイント】
①人材育成の基本を体系的に学べます
②人材育成の具体的な推進方法がわかります
③受講者同士の対話も交えて理解を深めます
※専門家・同業他社様のご受講はお断りいたします。
講座内容
Ⅰ 人材育成の考え方
1.人材育成の動向
2.人材育成とは
3.成長のサイクル
4.学びのサイクル
5.人材育成の仕組み
Ⅱ 人材育成の土台づくり
1.人材育成理念・人材ビジョンの設定
2.具体的人材像の設定
3.人材育成マネジメント・サイクル
4.教育・育成の成果
Ⅲ 人材育成プログラムの推進
1.OJTの進め方
2.OFF-JTの進め方
3.ローテーション
4.キャリア開発支援
5.グローバル人材育成
Ⅳ 人材育成推進上の留意点
1.人材育成の推進レベルの向上
2.効果的な人材育成を行うための条件・施策
講師プロフィール

株式会社日本能率協会コンサルティング 組織・人事コンサルティング事業本部 本部長 シニア・コンサルタント
村上 剛 氏
株式会社日本能率協会コンサルティング 組織・人事コンサルティング事業本部 本部長 シニア・コンサルタント
村上 剛 氏
【略歴】
大手事業会社にて人事・総務、経理、経営企画、法人営業、業務改善コンサルタントを経験した後、現職。人材マネジメントを専門領域に、人事制度改革や人材育成の仕組みづくり、現場におけるOJTの実践支援等をテーマとしたコンサルティングや階層別.課題別等の研修を多くの業界で手掛けている。