「nEQアセスメント事業」終了のお知らせ
平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
さて、弊社「nEQアセスメント事業」は、2004年以降、お客様・関係先の皆様の温かいご支援を頂戴しながら、営業を続けてまいりましたが、諸般の事情により、2021年3月をもちまして、事業を終了することを決定いたしました。
これまでの皆様からのお力添えに深く感謝申し上げるとともに、nEQアセスメントをご愛用いただきながら、ご不便をお掛けすることとなり、お詫び申し上げます。
nEQアセスメント事業終了まで誠意をもって対応して参りますので、事情ご賢察の上、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年10月
株式会社労務行政
代表取締役 小出健治
※本件問い合わせ先
ソリューション開発部nEQ事務局
ホームページからのお問い合わせはこちら
TEL:03-3491-1320
社会人基礎力レポート概要
nEQアセスメント結果より、経済産業省が示す「社会人基礎力」を診断します。
「社会人基礎力」とは
経済産業省によって「職場や地域社会の中で多様な人々とともに仕事を行っていくうえで必要な基礎的な能力」と定義された「前に踏み出す力(アクション)」「考え抜く力(シンキング)」「チームで働く力(チームワーク)」の3つの能力をいいます。
経済産業省の調査によると、ほとんどの企業が採用プロセスや入社後の人材育成に社会人基礎力を重視しているという結果が出ています。
社会人として自分自身の強み、弱みに気づくことは、「社会人基礎力」を日常業務の中で伸ばしていく大きなヒントとなり、職場への定着率を高めます。
また、nEQ版「社会人基礎力」レポートは、適切な人事配置・職場風土の改善、ひいては会社業績の向上にも大いに役立ちます。
診断結果レポートの概要
レーダーチャートで「強み」、「弱み」がひと目でわかります!
総合得点ならびに3つの能力、12の能力要素別の判定が得点とグラフによって表示されます。得点はnEQアセスメント結果から算出しており、平均点を50点として表しています。
12の能力要素のうち、受検者のもっとも強い能力要素をさらに強めるポイントをワンポイント・アドバイスとして記載しています。
自分の強みをどのように活かしていきたいかを記載する「ワークシート」を添付しています。
所要時間は標準で30分(個人差があります)
料金
nEQ (社会人基礎力レポート付) … 受検者1人:5,133円 (本体価格4,667円+消費税) ※2019年10月1日より
※nEQには、大学生を対象にした学生版もあります。
nEQ (社会人基礎力レポートのみ) … 受検者1人:3,300円 (本体価格3,000円+消費税) ※2019年10月1日より
※nEQには、大学生を対象にした学生版もあります。