人材育成・社員教育をオンラインで
労務行政eラーニング
労務行政eラーニングとは
管理職に必須の知識を網羅した「管理職が知っておくべきシリーズ」やパワハラ防止法に対応した「ハラスメントシリーズ」など
『労政時報』の労務行政が厳選した監修陣によるeラーニング教材です。
安心のクオリティでいつでもどこでも受講できる「労務行政eラーニング」を貴社の社員教育の一助として、ぜひご活用ください。
『労務行政eラーニング』
3つの特長
いつでも、どこでも
スキマ時間で学べます
単元を細かく区切り、解説+振り返り小テストを組み合わせた、短時間(3~5分程度)で学習できる教材です。音声・テロップ付きで、音声を流せないオフィスでも、問題なく利用できます。スマートフォンにも対応しているので、どこでも気軽に学習することができます。
理解度チェックや
学習履歴の把握も可能
各コースにテストを用意しているので、受講者の理解度を確認できます。また、受講管理者は管理画面で各受講者の進捗状況(学習履歴)や試験結果・解答内容を確認することができます。複数拠点や部署ごとの受講管理や、受講の促進も簡単に行えます。
eラーニングシステムを独自で
導入する必要はありません
自社で独自のeラーニングの学習管理システム(LMS)を持っていない会社でも利用可能!お申し込み後、10日程度でご利用を開始することができます。こまめな受講管理も可能です。
お客様の声
- 管理職として当然知っていなければならない内容を再認識するうえで、非常に評判が良かった。【管理職が知っておくべきシリーズ】受講
- 管理職自身が若いころに受けた指導は、今は通用しないということを改めて痛感させられた。【管理職が知っておくべきシリーズ】受講
- 業種や業態が違っても活用できる内容だった。【管理職が知っておくべきシリーズ】受講
- 30問のチェックリストで、管理職に多くの気づきを与えることができた。【ハラスメントシリーズ】受講
- ハラスメントなのかどうか悩む被害者の相談目安を与えることができた。【ハラスメントシリーズ】受講
- 一般社員対象コースでも加害者の立場から言及されていた点は有効であると感じた。【ハラスメントシリーズ】受講
無料トライアルで全てのコースをお試しいただけます!