2025年03月28日掲載

BOOK REVIEW - 『決定版 7日で作る人事考課』

平康慶浩 著
セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 
A5判/384ページ/2500円+税/明日香出版社 

BOOK REVIEW  ―人事パーソンへオススメの新刊

■ 本書は、2014年に出版された『7日で作る新・人事考課』の改訂版である。この間、人事領域に起こった変化は著しい。著者は、10年前の人事制度を「年功・終身雇用を前提としたいわゆるメンバーシップ型人事の改定版」とすると、今起きている変化はより本質的なものである——と述べる。人事制度策定のステップや、制度改定のノウハウを詳解するスタイルはそのままに、改訂版では人事専門コンサルタントとして多くの企業を支援する著者の見地から、時流を踏まえた論点を新たに盛り込んでいる。

■ 本書の前半は「ファストトラック編」と題し、人事制度を一から作る方法を説明する。「昇給のあるジョブ型」の制度策定を前提に、等級、報酬、評価、採用・退職といった人事制度の基本を作り上げる手法を提示。七つのステップに分かれており、「7日間で作る」ことを前提に作り込まれたプログラムとなっている。後半は「詳細設計編」と題して、既に人事制度がある会社向けに制度改定の方法を解説する。人事制度改革におけるグランドデザインについて、社内の合意形成を行いながら進めるステップを紹介する。また、購入特典として、職務記述書や評価シート、人的資本分析など20種類のフォーマットがダウンロードでき、実務にすぐ利用できる。

■ 最先端の人事制度について、筆者は、労働市場を前提とした「選ばれ続ける仕組み」、働く側の「多様性を前提とした仕組み」、「利益を生むことを強く求める仕組み」の三つの特徴があると説く。著者のノウハウが詰まった本書を活用し、人事制度設計を円滑に進めていただきたい。

決定版 7日で作る人事考課

内容紹介
あのロングセラーをリニューアル!
選ばれ続け、多様性を前提とした、利益を生む、最先端の人事改革マニュアル!

付属ダウンロード特典のフォーマットと自動計算シートを有効活用すれば社内の人事制度の状況にあわせて7日・7STEPで人事制度改革を実現できます。

  • 業績に見合った給与にしたい
  • 人件費を抑制したい
  • デキる人に多く支払いモチベーションを上げたい
  • 社員全員が納得のいく考課制度にしたい

そんな要望をすべて叶える人事制度を、日本の人事のロジックを一番よく知るコンサルタントが解説しています。

短期間でしくみと流れを理解し自社に最適な形を考え自身で設計し、実際に導入できるまでをサポートします。