2025年01月10日発行 労政時報本誌  4091号 100頁

自己啓発費用補助を利用して受験した資格試験で不正行為が発覚した場合、返金請求や懲戒処分を行えるか

(人事管理関係)

 当社では自己啓発支援の一環として、所定の資格を取得する際に発生した受験料の費用補助を行っています。先日、補助対象の資格試験を受験した当社の従業員が、カンニング行為の発覚により不合格になったことが判明しました。この従業員には、受験料の費用補助を全額返金させるとともに、懲戒処分として、以後しばらくの間、資格試験の費用補助を認めないなどの措置を取りたいのですが、可能でしょうか。
(千葉県 N社)

この記事は有料会員限定です。

有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。

  • 2001年からのバックナンバーが読み放題
  • 実務にありがちな相談室Q&Aが使い放題
  • お気に入り記事のクリップや閲覧履歴管理など便利機能が使える
  • お役立ち情報がメールで届く
  • 労政時報セミナーを優待価格で受講できる