(人事管理関係)
ある部署の社員AとBが、プロジェクトを進行する中で、見解の相違によりたびたび言い争うようになりました。プロジェクトメンバーをはじめ、同じ部署の上司や後輩も見かねて注意や仲裁をしているのですが、関係は日ごとに悪化しているようです。今のところ、片方の社員をプロジェクトメンバーから外したり、部署を異動させたりすることは考えていませんが、職場環境配慮義務の点から何らかの改善が必要と考えます。会社として、どういう対応をすべきでしょうか。
(大阪府 O社)
2024年06月28日発行 労政時報本誌 4079号 098頁
(人事管理関係)
有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。