2025年07月11日発行 労政時報本誌  4101号 110頁

無給の特別休暇を年休よりも優先して取得させることは問題か

(休暇関係)

 当社では、法定休暇以外にリフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇、自己啓発休暇などさまざまな特別休暇の制度がありますが、これらの休暇はいずれも無給であるため、利用する者はごく少数となっており、このまま制度を維持すべきか悩んでいます。しかしながら、制度を廃止する場合には不利益変更の問題もあるので、まずは特別休暇の利用促進に向けて取り組もうと考えています。この場合、特別休暇の権利を行使できる者に対して、年次有給休暇よりも特別休暇の取得を優先させて取らせることは問題でしょうか。
(東京都 O社)

この記事は有料会員限定です。

有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。

  • 2001年からのバックナンバーが読み放題
  • 実務にありがちな相談室Q&Aが使い放題
  • お気に入り記事のクリップや閲覧履歴管理など便利機能が使える
  • お役立ち情報がメールで届く
  • 労政時報セミナーを優待価格で受講できる