2025年01月10日発行 労政時報本誌  4091号 094頁

採用面接にて口頭で内定の旨を伝えたにもかかわらず、後日不採用を通知してもよいか

(採用関係)

 先日、中途採用の最終面接にて、面接を担当した役員がその場で候補者に対して内定の旨を伝えました。通常は、面接が終了した後に社内の合意を経て人事部から内定通知のメールを送るのですが、候補者のことを気に入った役員が先走ったものです。しかし、並行して選考を進めていたもう1人の候補者のほうが、当該役員を除く採用関係者の中では評価が高く、こちらに内定を出したいと考えています。口頭で内定の旨を伝えた候補者に対し、後日に不採用を通知しても問題ないでしょうか。
(栃木県 S社)

この記事は有料会員限定です。

有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。

  • 2001年からのバックナンバーが読み放題
  • 実務にありがちな相談室Q&Aが使い放題
  • お気に入り記事のクリップや閲覧履歴管理など便利機能が使える
  • お役立ち情報がメールで届く
  • 労政時報セミナーを優待価格で受講できる