2024年11月22日発行 労政時報本誌  4088号 104頁

担当者が療養中で不在にしている場合、取引先にはどう対応すればよいか

(個人情報関係)

 先日、営業社員Aが週末に足を骨折し、入院のため1週間ほど会社を休みました。その間の取引先の対応は社員Bが代行しました。取引先からA宛てに問い合わせがあった際にBは「Aは骨折して入院しているため不在である」旨を伝えましたが、後日、出社したAがそのことを知り、本人の同意なく取引先に骨折したことを伝えたことでトラブルになりました。このように担当者が病気やけがで対応できない場合、取引先にはどう対応すればよいでしょうか。
(神奈川県 G社)

この記事は有料会員限定です。

有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。

  • 2001年からのバックナンバーが読み放題
  • 実務にありがちな相談室Q&Aが使い放題
  • お気に入り記事のクリップや閲覧履歴管理など便利機能が使える
  • お役立ち情報がメールで届く
  • 労政時報セミナーを優待価格で受講できる