2024年04月26日発行 労政時報本誌  4076号 110頁

当日の年休申請を認めず、欠勤扱いとしてきた内規は問題か

(年休関係)

 当社では、これまで病気や事故などの突発的な事由であっても、当日に申請された1日単位の年次有給休暇(以下、年休)は、申請を認めず、すべて欠勤扱いとする旨の内規に従い運用してきました。欠勤となることで賃金控除があるとともに、人事考課の査定にもやや影響があるのですが、付与年休が少ない社員にとっては、「少ない年休を消化するよりはかえって今のほうがよい」という意見があります。一方、年休の付与日数が年間20日となっている社員からは「失効してしまう年休があるのに、強制的に欠勤となるのはどうか」という意見が出始めました。一律に欠勤扱いとする当社の運用は問題でしょうか。
(兵庫県 K社)

この記事は有料会員限定です。

有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。

  • 2001年からのバックナンバーが読み放題
  • 実務にありがちな相談室Q&Aが使い放題
  • お気に入り記事のクリップや閲覧履歴管理など便利機能が使える
  • お役立ち情報がメールで届く
  • 労政時報セミナーを優待価格で受講できる