(個人情報関係)
社員Aから「同じフロアの同僚社員Bが勤務時間中に何度も離席し、自席の前を通り過ぎるため、気が散って不快である。理由があるなら知りたい」との訴えがありました。上司が見る限り、離席してトイレに向かっているようですが、確証はないとのことです。そこで、Bに対し頻繁な離席の理由を尋ねることはプライバシーの観点から避けるべきでしょうか。また、もし持病などやむを得ない理由であった場合、理解を求めるためAにその内容を伝えても問題ないでしょうか。
(長野県 S社)
2024年04月12日発行 労政時報本誌 4075号 098頁
(個人情報関係)
有料会員にお申込みいただくと、バックナンバーやWEB限定コンテンツが読み放題になります。