正社員転換・待遇改善実現本部

公開日 2016.1.19  深瀬勝範(Fフロンティア 代表取締役・社会保険労務士)

正社員転換・待遇改善実現本部(せいしゃいんてんかん・たいぐうかいぜんじつげんほんぶ)

 『「日本再興戦略」改訂2015』(2015年6月30日閣議決定)において、正社員転換や雇用管理改善の重要性が指摘され、非正規雇用労働者の正社員転換等を加速させていくことが盛り込まれたこと等を踏まえ、「正社員転換・待遇改善実現プラン(5カ年計画)」を策定するとともに、正社員転換・待遇改善等の雇用対策を推進するため、2015年9月から厚生労働省に設置された組織。
 正社員転換・待遇改善に向けた緊急対策として、2015年度内は、次の項目に取り組んでいる。

[1]経済界へ要請(15年10月)

・非正規労働者の正社員転換・待遇改善対策の実施について、経団連、中小企業団体中央会、日本商工会議所に対し要請。

[2]正社員転換・待遇改善キャンペーン(15年10~12月)

・改正労働者派遣法、若者雇用促進法、女性活躍推進法の円滑な施行のための周知啓発の徹底、労働契約法の無期転換ルールの周知啓発の徹底等

・労働局、公共職業安定所の幹部等が業界団体・事業所を訪問し、または、求人窓口等において、非正規労働者の正社員転換・待遇改善の周知啓発やそれにつながる助成金の活用促進等を働き掛け

[3]不本意非正規対策・学卒正社員化キャンペーン(16年1~3月)

・若者雇用促進法に基づく職場情報提供制度および求人不受理制度の円滑な施行に向けて周知

・新卒応援ハローワーク等において、ジョブサポーター等による個別支援の徹底、就職面接会の積極的開催、中小企業と大学生等とのマッチング等の実施等

[4]「正社員転換・待遇改善実現プラン(5カ年計画)」の策定(16年1月)

・不本意非正規比率などに目標値を設定

・今後5年間の正社員転換・待遇改善に向けた具体的施策の策定

 なお、地域における正社員転換・待遇改善等を推進するため、各都道府県労働局内にも同本部が設置されている。