水平的評価 公開日 2007.11.07 プライスウォーターハウスクーパース株式会社 ●水平的評価(水平評価)とは、被評価者と組織内で同等レベルの 者(同僚)がその被評価者を評価する方法を指す。評価者と被評価者 の組織階層上の関係が「水平」であることを意味する。 ●上司が部下を評価する「垂直的評価」の盲点(上司からはみえない 部分)を補完する意味で導入される場合が多く、単独の評価方法と して用いられる例は少ない。その理由としては、水平的評価者は被 評価者との関りが断片的であること、また被評価者に対する直接的 な指導・育成といったマネジメント責任がないこと、などが挙げられる。 ■関連用語 360度評価 垂直的評価