1,245件中41-60件を表示
- [2020年10月06日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- 『賃金事情』にアジャイル型人事制度についての記事掲載
株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也)は、産労総合研究所発刊『賃金事情』2020年6月5日・20日合併号および7月5日・20日合併号にて、当社組織開発事業部 事業部長 仁井いずみによる解説記事、「不確実性の高い時代に求められるアジャイル型... - [2020年10月05日] 公益財団法人日本生産性本部
- 生産性運動65周年記念大会「日本の改革とこれからの生産性運動~コロナ危機を超えて~」をオンライン形式で開催します
公益財団法人 日本生産性本部は2020年10月26日、27日の両日、生産性運動65周年記念大会「日本の改革とこれからの生産性運動~コロナ危機を超えて~」をオンライン形式で開催します。 ■開催概要 【日時】 2020年10月26日(月)13:00~16:30 基調討... - [2020年09月24日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- 【セミナー登壇情報】株式会社オービックビジネスコンサルタント 共催Webセミナーに当社代表取締役社長 兼 CEO 大野順也が登壇~withコロナ時代におけるバックオフィス業務のあり方~
株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也、以下AAC)は、株式会社オービックビジネスコンサルタントほか共催のWebセミナーに当社代表取締役社長 兼 CEO 大野順也が登壇いたしますことをお知らせいたします。 押印・紙文化、出... - [2020年09月15日] ㈱プライムコンサルタント
- ☆米田徹先生の「ホワイト企業の人事労務ワンポイント解説 ■第37回 「テレワーク規程の整備について」が掲載されました☆
●第37回「テレワーク規程の整備について」 【ある人事担当者からの質問】 当社は社員50名の中小企業ですが、今回の新型コロナ騒動の中で、一部 業務のテレワークの実施に踏み切りました。 現在の就業規則以外にテレワークに対応した規程の整備が必要になると考 えます... - [2020年09月14日] ウイリス・タワーズワトソン
- ウイリス・タワーズワトソン、『2020年 役員報酬等の開示状況』、調査結果を発表
プレスリリース/東京 2020年9月11日(金)】 -- 企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)は、2020年の有価証券報告書における役員報酬等... - [2020年09月02日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- 【コロナ環境・テレワーク対策/導入事例のご紹介】株式会社シンフィールドが人事管理システムに「サイレコ」を採用~テレワークでの情報共有・契約手続きの効率化を実現~
株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也、以下 AAC)は、当社のクラウド型 HR オートメーションシステム「サイレコ」(以下、サイレコ)を導入した株式会社シンフィールド(本社:東京都渋谷区/代表取締役:谷口晋也)の導入事例を公開しましたので... - [2020年09月01日] ㈱みのり経営研究所
- 【みのり経営研究所】「ジョブ型雇用導入のための職務の明確化」
弊社ホームページ、人事コラム「ホットな話題コーナー」に最新記事を掲載しました。 第47回 「ジョブ型雇用導入のための職務の明確化」 前回のコラムで「過去の成果主義が掛け声倒れに終わった背景に『職務の明確化』のための思想と手法が欠落していた」と述べた。... - [2020年09月01日] ㈱みのり経営研究所
- 【みのり経営研究所】 What can HR stop doing?
弊社ホームページ、人事コラム「David Creelman from Canada ~ Secrets of Human-Capital Management ~」に連載中の記事をご紹介いたします。 9月のDavid Creelman from Canadaは、「W... - [2020年08月25日] ウイリス・タワーズワトソン
- ウイリス・タワーズワトソン、『日米欧社外取締役報酬比較』 2020年調査結果を発表
プレスリリース/東京 2020年8月24日(月)】 -- 企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)は、日米英独仏の5カ国における売上高等1兆円以上... - [2020年08月21日] ウイリス・タワーズワトソン
- ウイリス・タワーズワトソン、 『日米欧CEO報酬比較』 2020年調査結果を発表
【プレスリリース/東京 2020年7月29日(水)】 -- 企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)は、日米英独仏の5カ国における売上高等1兆円以... - [2020年08月21日] 公益財団法人日本生産性本部
- 三井住友海上、アトラエ、日本生産性本部が連携して従業員のエンゲージメントと生産性の向上に関する取組みを開始しました
三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之)ならびに株式会社アトラエ(代表取締役:新居 佳英)、 公益財団法人日本生産性本部(理事長:前田 和敬)の3社は、今般、従業員のエンゲージメント(※) と 生産性の向上を図る取組みを開始しました。三井住友海上は、アトラエが提供するエンゲージ... - [2020年08月20日] ウイリス・タワーズワトソン
- ウイリス・タワーズワトソン、新型コロナウイルスの影響による役員報酬等の削減状況を発表
【プレスリリース/東京 2020年6月15日(月)】 -- 企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)は、新型コロナウイルス(COVID-... - [2020年08月18日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- お役立ち資料「令和版タレントマネジメント」を無償公開
株式会社アクティブアンドカンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也)は、タレントマネジメントについてまとめたお役立ち資料、「令和版タレントマネジメント」を無償で公開いたしますことをお知らせいたします。 社会構造やビジネス環境の変化に伴い、「タレント」に着... - [2020年08月17日] ㈱プライムコンサルタント
- ☆米田徹先生の「ホワイト企業の人事労務ワンポイント解説 ■第36回 「年金改正法が成立。年金の受給開始年齢は?」が掲載されました☆
●第36回「年金改正法が成立。年金の受給開始年齢は?」 【ある経営者からの質問】 当社は従業員数約100名の小売り業です。最近、年金法が改正され、 パートタイマーも社会保険への加入が必要になると聞き、会社の保険料 負担増が心配です。 また、当... - [2020年08月11日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- 【研修プログラム】「ナッジ理論を活用した組織マネジメント研修」 正式サービスリリースのお知らせ
組織活性化に特化したコンサルティングを行う株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役:大野順也)は、研修プログラム『ナッジ理論を活用した組織マネジメント研修』を正式にリリースいたしましたのでご報告申し上げます。 ▼ナッジ理論とは ナッ... - [2020年08月07日] ㈱みのり経営研究所
- 【みのり経営研究所】 Do Remote Employees Feel Like Contractors?
弊社ホームページ、人事コラム「David Creelman from Canada ~ Secrets of Human-Capital Management ~」に連載中の記事をご紹介いたします。 8月のDavid Creelman from Canadaは、「Do Remote... - [2020年08月04日] ㈱プライムコンサルタント
- ☆中川恒彦氏(当社特別客員研究員)の「人事労務相談コーナー」第194回が掲載されました!☆
●第194回「午前半日年休、午後労働、その後残業に対する割増賃金支払の要否」 【ある経営者からの質問】 午前中に半日年休を取って午後から出社し、所定終業時刻の後、引き続き 3時間労働した場合、その残業に対して割増賃金を支払うべきでしょうか? 年休は労働したもの... - [2020年07月31日] ㈱みのり経営研究所
- 【みのり経営研究所】「コロナが変える働き方 職務明確化の議論始まる」
弊社ホームページ、人事コラム「ホットな話題コーナー」に最新記事を掲載しました。 第46回 「コロナが変える働き方 職務明確化の議論始まる」 働き方改革もいよいよ本筋の議論に入ってきた。日経新聞は「コロナが変える働き方」のタイトルの下で特集を組み、7月... - [2020年07月29日] ㈱労務行政(eラーニング事務局)
- 【ハラスメント講座】eラーニング無料トライアル受付中!
6月1日に「労働施策総合推進法」(通称:パワハラ防止法)が施行となり、パワハラに関して、企業に防止措置が義務づけられました。 労務行政eラーニングでは「職場のハラスメント」への理解を深める社内研修として、改正法に対応したハラスメント講... - [2020年07月13日] 株式会社アクティブアンドカンパニー
- オートメーションシステム「サイレコ」、WEB給与明細の無償提供の申込受付期間を3ヶ月延長
クラウド型・組織戦略システム HRオートメーションシステム「サイレコ」(以下、サイレコ)を提供する株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也、以下AAC)は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、4月よりサイレコのWEB給与明細機能を12ヶ月間...


-
-
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
【ウェビナー】中途採用における"KPIの設定~施策の効果測定"まで
株式会社ステラス JPOSTING事業部[2021年03月03日]
-
【ウェビナー】データと事例で読み解く、ニューノーマル時代の採用課題と対策
株式会社ステラス JPOSTING事業部[2021年03月03日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
-
-
7,480円
労務行政研究所
-
人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100(労務行政)
3,520円
TMI総合法律事務所 労働法プラクティスグループ
-
5,500円
深瀬勝範
-
2,200円
竹内早苗
-
4,070円
渡邊岳
-