『加害者分類から見直すハラスメント(パワハラ・セクハラ・マタハラ)対応・予防実務』WEBセミナー
-
- ジャンル:人事・労務管理リスク管理、情報管理、不正防止
- 講師:向井 蘭 氏 プロフィール
- 開催日: 2021年06月30日
- 会場:WEBセミナー
- 時間: 10時00分~16時00分 (開場09時45分)
- 税込価格:29,700円
- WEB労政時報会員価格:24,200円
- ※特別価格での提供は、『労政時報』を購読のうえWEB労政時報へ利用登録いただいたIDとパスワードをご利用ください。
- 残数:あり
- セミナー概要
パワハラを防ぐ措置を企業に義務づける法律が施行され、大企業の場合2020年6月1日から、中小企業の場合は2022年3月31日までの努力義務期間を設けたうえで、2022年4月1日からパワハラ防止法を施行します。パワハラは社員の人材流出や仕事への意欲低下につながるため、各企業は対応を急いでいます。しかし、各種報道も教育研修教材も「これを言ってはいけません」「このような指導はパワハラです」と述べるのみで、なぜパワハラが起きるのか、加害者上司はなぜこのような発言を行うのかといった背景を分析したものはありません。本講座では、パワハラが起きる背景、加害者の置かれている状況から加害者類型別にパワハラ予防・解決のポイントを解説します。同様にセクハラ・マタハラについても加害者類型別に予防・解決のポイントをわかりやすく、説明します。
※本講座は、WEBセミナーです。
※お申込み前に、必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。
https://www.rosei.jp/static.php?p=webseminar_Deliveru【本講座のポイント】
①ハラスメント予防の必要性を理解する
②加害者類型を理解して予防に役に立てる
③ハラスメント問題解決のためのポイントを理解する- セミナー内容
発展講座群
《WEBセミナー》
パワハラ法制化に伴い、ハラスメント全般の対応を再確認する
『加害者分類から見直すハラスメント(パワハラ・セクハラ・マタハラ)対応・予防実務』
~予防のために何に注意をして、何を行うべきか~<主な内容>
Ⅰ ハラスメント対応(総論)
1.ほとんどの加害者に自覚はない。ある日突然被告人になると感じている
2.加害者に自覚を促すには何をしたらよいか。パワーにはパワーで対抗する
3.形式的には発言を正そうとしても実効性はない。日常業務で何に心掛ければよいか
4.パワハラ判断の難しさ
5.パワハラは仕組みで予防する
6.パワハラ防止規程
7.パワハラチェックリストによる予防
8.アンケートによる予防
Ⅱ パワハラ加害者別対応(各類型別の加害者の考え方・傾向・対策)
1.部下いびりタイプ
2.能力限界タイプ
3.被害者タイプ
4.経営者重用タイプ
5.信念タイプ
6.部下との相性タイプ
7.セクハラ混合タイプ
8.セクハラ・パワハラ混合タイプ(取引先によるセクハラ+セクハラ受忍強要パワハラ)等
Ⅲ セクハラ・マタハラ加害者別対応(各類型別の加害者の考え方・傾向・対策)
(セクハラ)
1.勘違い性的冗談パターン
2.恋愛感情パターン
3.パワハラ併存パターン
4.いじめパターン
(マタハラ)
マタハラ加害者の言い分※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額
請求させていただきます。
オンラインLIVEセミナーとは、インターネット光回線を利用して、東京会場での講義内容を、同時にLIVE会場に中継するものです。講師の登壇は東京会場のみですが、質疑応答はLIVE会場からも可能です。
オンラインLIVEセミナーのため以下の点をご了承願います。
・映像、音声等が途切れた場合は、再接続をしてからの再開となります。
・接続が回復できない場合等中止をする可能性があります。この場合は、受講料を返金させていただきます。
この商品は「労務行政」の取扱い商品です。


-
-
-
「事業再構築補助金」2次公募対策セミナー 採択率を高める事業計画書攻略法
㈱新経営サービス[2021年04月07日]
-
【無料WEBセミナー】緊急解説!事業再構築補助金の採択率アップノウハウ
㈱新経営サービス[2021年04月07日]
-
【無料WEBセミナー】環境変化を味方にする商品・サービスのつくり方
㈱新経営サービス[2021年04月07日]
-
【WEBセミナー】事例から学ぶ!360度評価の実施と活用のポイントとは?~効果的な仕組み構築と運用
株式会社カオナビ[2021年04月01日]
-
【無料WEBセミナー】製造業・メーカーで成功する人事制度セミナー
㈱新経営サービス[2021年03月31日]
-
「事業再構築補助金」2次公募対策セミナー 採択率を高める事業計画書攻略法
-
-
『注目の目標管理制度「OKR」導入ノウハウ』【半日】(労務行政)
22,000円
-
『注目の目標管理制度「OKR」導入ノウハウ』【半日】ZOOMセミナー(労務行政)
22,000円
-
7,480円
労務行政研究所
-
『問題社員が引き起こす労務トラブルへの実務対応』 WEBセミナー(労務行政)
29,700円
江畠 健彦 氏
-
人事担当者が知っておきたい、⑩の基礎知識。⑧つの心構え。(基礎編)(労務行政)
2,934円
労務行政研究所
-