『労働時間・休日・休暇をめぐる法的対応』
- セミナー概要
平成31年4月より、罰則付き時間外労働の上限規制、年次有給休暇の時季指定、高度プロフェッショナル制度の開始など、労働時間等を巡る法制度は大きく転換します。そして、実際上の労働時間の管理についても、より徹底した管理が求められることになりました。
本講座では、こうした改正ポイントを含め労働時間等に関する諸制度の基本的事項を整理するとともに、実務上問題となる点について特に留意しておくべきポイントを解説します。【本講座のポイント】
➀労働時間に関する基本的事項を整理
②労働時間に関する実務上の問題点の整理と対策を提示
③長時間労働に関する国、行政の対策(法改正への対応等)- セミナー内容
発展講座群
法的対応シリーズ①
『労働時間・休日・休暇をめぐる法的対応』
~適切な労働時間管理を行うためのポイント整理~<主な内容>
Ⅰ 労働時間に関する法的問題の整理
1.労働時間の考え方
(1)労働時間とは
(2)労働時間に関するケーススタディ
2.労働基準法上の労働時間
(1)労働時間
(2)時間外労働の上限規制
3.時間外労働の考え方
(1)残業時間の認定要素
(2)不必要な残業を防止するための対策
Ⅱ 休日に関する法的問題の整理
1.休日の労働基準法上の定め
2.法定休日と法定外休日
3.休日振替と代休
Ⅲ 柔軟な労働時間制度の紹介
1.変形労働時間制
2.フレックスタイム制
3.事業場外みなし労働時間制
4.裁量労働制
5.高度プロフェッショナル制度
6.勤務間インターバル制
Ⅳ 年次有給休暇の法的整理
1.基本的事項の整理
2.ケーススタディ
Ⅴ 労働時間の管理方法
1.労働時間管理に関する取り扱い
2.紛争における労働時間の認定手段
Ⅵ 長時間労働に関する行政の対策
1.長時間労働による弊害
2.行政による長時間労働に対する取り組み
※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※都合によりセミナー開催を中止した場合、交通費と宿泊費等の費用の補償は行いません。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額
請求させていただきます。
この商品は「労務行政」の取扱い商品です。
- ジャンルから探す


-
-
-
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】タレントマネジメントシステムで実現する「大手企業の戦略人事」成功の秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】人事評価制度の運用で失敗しない!”評価者”育成のポイントと仕組みづくりの秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年02月26日]
-
【無料WEBセミナー】中小企業のためのDXビジネス構築セミナー
㈱新経営サービス[2021年02月26日]
-
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~
-
-
7,480円
労務行政研究所
-
6,490円
労務行政研究所
-
第4版 初任者・職場管理者のための労働基準法の本(労務行政)
2,035円
労務行政研究所
-
5,500円
深瀬勝範
-
『職場のハラスメント~適正な対応と実務~』WEBセミナー(労務行政)
29,700円
中井 智子 氏
-