『エクセルでできる戦略人事のデータ分析入門』
- セミナー概要
従業員に関する様々なデータを科学的に分析する「ピープル・アナリティクス」は、今や戦略人事の基盤になっています。本講座では、各受講者にサンプルデータをエクセルで分析してもらいながら、ピープル・アナリティクスを行う上で必要となる統計学の基礎知識とデータ分析スキルを身に付けていただきます。「理論」よりも「実践」を重視した内容ですので、統計学の知識がない人も安心して受講できます。データ分析に関心がある人事関係者は、ぜひご参加ください。
※本講座ご参加の皆様には講師執筆書籍『Excelでできる戦略人事のデータ分析入門』(労務行政)を進呈します。
※講義で使用しますので、必ず「エクセルのインストールしてあるノートパソコン」をお持ちください。
※Excel 操作の説明は「Excel 2016」を使用して行います。※受講者の方には当日使用するサンプルデータをメール送信いたしますので、
必ず当日使用するパソコンにインストールのうえ会場にお越しください。
《会場ご案内》
開催会場 LMJ東京研修センターは108名収容のお部屋です。
30名様限定で開催をいたしますが感染状況により変動する可能性がございます。【本講座のポイント】
①各受講者がパソコン操作を行うことで、データ分析手法を確実に習得できる
②回帰分析や相関行列などの統計的手法に関する基礎知識が身につく
③サンプルデータを自社のものに置き換えれば、すぐにピープル・アナリティクスができる- セミナー内容
基礎講座群
【限定30名】パソコンを操作しながら実践的に学ぶ
『エクセルでできる 戦略人事のデータ分析入門』
~今日から簡単にできるピープル・アナリティクス~<主な内容>
Ⅰ 人事評価の分析 ~基本統計量の算出と見方
エクセルの「データ分析」機能を使って「基本統計量」や「ヒストグラム」を表示し、評価分布の分析などに使えるスキルを習得します。Ⅱ 賃金傾向の分析 ~回帰分析の進め方
エクセルで賃金散布図を作成し、その散布図を使って「回帰分析」を行って、賃金傾向を把握する手法を学びます。Ⅲ 人件費シミュレーション ~適正人員・人件費の算出
統計的手法を使って、適正人員や適正人件費を合理的に算出する「人件費シミュレーション」の考え方と具体的な進め方を学びます。Ⅳ 従業員満足度調査の分析 ~相関行列・カイ二乗検定の使い方
従業員満足度調査のデータを使い、相関行列によって人事管理上の問題点を検討する手法、カイ二乗検定によって退職トリガー(退職の直接的要因)を抽出する手法などを学びます。Ⅴ まとめ
人事データ分析のポイントと注意点を説明し、皆様からのご質問にお答えします。※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※セミナー開催を中止した場合、交通費と宿泊費等の費用の補償は行いません。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額
請求させていただきます。
この商品は「労務行政」の取扱い商品です。
- ジャンルから探す


-
-
-
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】タレントマネジメントシステムで実現する「大手企業の戦略人事」成功の秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】人事評価制度の運用で失敗しない!”評価者”育成のポイントと仕組みづくりの秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年02月26日]
-
【無料WEBセミナー】中小企業のためのDXビジネス構築セミナー
㈱新経営サービス[2021年02月26日]
-
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~
-
-
7,480円
労務行政研究所
-
第4版 初任者・職場管理者のための労働基準法の本(労務行政)
2,035円
労務行政研究所
-
『職場のハラスメント~適正な対応と実務~』WEBセミナー(労務行政)
29,700円
中井 智子 氏
-
2,200円
竹内早苗
-
5,500円
深瀬勝範
-