-
-
- 2021年版 規模別・地区別・年齢別等でみた職種別賃金の実態
- ジャンル:賃金、賞与
- 通常価格:5,720円
- 残数:あり
この商品は「労務行政」の取扱い商品です。
- 【ご購入者特典ダウンロードサービス】
- 主要集計結果表をダウンロードできます
- 商品情報
賃金資料シリーズ④
2021年版 規模別・地区別・年齢別等でみた
職種別賃金の実態
-主要職種のデータ集-
労務行政研究所 編
各種調査から主要114職種のデータを整理・集約!
市場価値を把握し、その仕事にふさわしい水準を
決める参考資料に最適!
●ホワイトカラーの職種別賃金水準が知りたい
オリジナル調査から、主要13職種の月例・賞与・年収・年俸水準が把握可能。
自社賃金水準の傾向分析、賃上げ等資料作りにご活用ください。
●地域別・規模別にみた職種別賃金の傾向を押さえたい
厚生労働省、人事院および各人事委員会、労務行政研究所の諸調査から
主要職種のデータを整理・集約!
各職種・各階層の市場価値を把握し、その仕事にふさわしい水準を決める
参考資料としてお使いください。
※2021年1月末日現在、東京都の例年掲載されているデータは未公表のため、
本年は抜粋して掲載しています。
詳細なデータが公表され次第、「ご購入特典ダウンロード」に掲載します。【ご購入者特典ダウンロードサービス】
本書に収録されているホワイトカラー職種別賃金調査から、主要集計結果表が
Excelファイルでダウンロードできます
- 登録情報
Ⅰ 労務行政研究所調べの部長・課長・係長クラス・一般社員のホワイトカラー職種別賃金調査
13職種に見る最新実態と諸格差の動向
1 賃金の支払い形態が月例給与+年間賞与の場合
2 賃金の支払い形態が年俸制の場合
[参考1~5] 規模別・産業別に見た月例給与・年間賞与および年収の分散状況
3 特別集計―職務基準の人事制度の導入状況、管理職として取り扱う職位Ⅱ 厚生労働省調べの職種別賃金
主要48職種の年齢階級別賃金と賞与の実態(2019年賃金構造基本統計調査)
1 職種別にみた給与と賞与
2 職種別にみた初任賃金と賞与Ⅲ 人事院、人事委員会調べの職種別賃金
全国・主要都市における賃金水準
職種分類の説明


-
-
-
【ウェビナー】中途採用における"KPIの設定~施策の効果測定"まで
株式会社ステラス JPOSTING事業部[2021年03月02日]
-
【ウェビナー】データと事例で読み解く、ニューノーマル時代の採用課題と対策
株式会社ステラス JPOSTING事業部[2021年03月02日]
-
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】タレントマネジメントシステムで実現する「大手企業の戦略人事」成功の秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【WEBセミナー】人事評価制度の運用で失敗しない!”評価者”育成のポイントと仕組みづくりの秘訣とは
株式会社カオナビ[2021年02月26日]
-
【ウェビナー】中途採用における"KPIの設定~施策の効果測定"まで
-
-
7,480円
労務行政研究所
-
2,200円
竹内早苗
-
5,500円
深瀬勝範
-
第4版 初任者・職場管理者のための労働基準法の本(労務行政)
2,035円
労務行政研究所
-
3,960円
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
-