-
-
- 人事担当者が知っておきたい、⑩の基礎知識。⑧つの心構え。(基礎編)
- ジャンル:人材育成・能力開発その他(経営、経済、生計費、海外情報ほか)
- 通常価格:2,934円
- 残数:あり
この商品は「労務行政」の取扱い商品です。
- 商品情報
人事担当者が知っておきたい、
⑩の基礎知識。⑧つの心構え。―基礎編(人事の赤本)
労務行政研究所編
今、経営と現場から求められる人事とは?労務行政から、これからの人事のスタンダードテキスト刊行!
基礎編(人事の赤本)は,人事関連業務を初めて担当するスタッフに向けて,心構えから「人事部の仕事」の基本,読んでおくべき書籍や人事部門の課題に関する実態調査などを解説した基本書。新任担当者、人事スタッフのテキストとしてお薦めします!
※本書籍は「電子書籍閲覧サービス」の対象外です。- 登録情報
巻頭解説 今、人事部に求められるもの
守島基博 一橋大学大学院商学研究科 教授
1 人事部の起源
2 人事部の付加価値とは
3 人材マネジメントに影響を与える五つの要素
4 今、人事部に求められるもの人事部の仕事(基礎編)
西尾太 株式会社フル・オフ・タイム 代表取締役
第1章 はじめに
第2章 人事の全体像
第3章 人材フローの基礎
第4章 採用計画と実務
第5章 人事制度
第6章 労働法規と人事関連規程
第7章 勤怠管理・給与と社会保険
第8章 福利厚生と安全衛生
第9章 労務管理
第10章 人材育成、教育・研修
第11章 人事担当者のキャリア形成
第12章 さいごに人事担当者の仕事に対する心構え・姿勢と基本行動
長尾基晴 株式会社シナジーパワー 代表取締役
1 はじめに ~人事担当者の勘違い~
2 人事担当者に求められる仕事に対する心構え・姿勢
3 具体例でみる 人事担当者として成果を生み出すための基本行動特別調査 人事部と人事担当者に関する現状と課題
1 企業調査 ― 人事部門の役割・課題と人事担当者の育成に関する実態調査
Ⅰ 人事部門の役割・課題
Ⅱ 人事担当者の育成について
2 個人調査 ― 人事担当者の仕事とスキルに関する調査
3 調査結果 ― 人事経験者はこうみる1.聖職としての人事
木谷宏 麗澤大学経済学部 教授
2.人事部の機能は、組織との関係で変化する
楠木新 関西大学商学部 非常勤講師(大手企業勤務)
3.経営の健全化という役割を常に意識する
佐藤政人 株式会社HR 経営コンサルティング 代表
4.“グローバル化”で求められる人事の役割と考え方
永禮弘之 株式会社エレクセ・パートナーズ 代表取締役 クライアントパートナー人事の第一線で活躍するプロが選ぶ「私を育てた成長本」
『人事管理入門』(今野浩一郎、佐藤博樹著 日本経済新聞出版社)
『リフレクティブ・マネジャー 一流はつねに内省する』(中原淳、金井壽宏著 光文社)
『ビジョナリーカンパニー② 飛躍の法則』(ジェームズ・C・コリンズ著 日経BP 社)
『現代心理学Ⅰ~Ⅲ』(P.G. ジンバルドー著 古畑和孝、平井久監訳 サイエンス社)
『ワーク・モティベーション』(ゲイリー・レイサム著 金井壽宏監訳 NTT 出版)
『キャリアショック』(高橋俊介著 東洋経済新報社)人事担当者の年間業務スケジュール
田代英治 株式会社田代コンサルティング 代表取締役 社会保険労務士
1 分野別の年間業務スケジュールの解説
2 実務遂行時のポイント(どんなことに注意すべきか)


-
-
-
【3/16 開催 無料Webセミナー】 職務明確化の方法 ~役割定義~
㈱みのり経営研究所[2021年03月08日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
評価制度を変えるべきか迷ったときの処方箋
㈱新経営サービス[2021年03月06日]
-
【ウェビナー】中途採用における"KPIの設定~施策の効果測定"まで
株式会社ステラス JPOSTING事業部[2021年03月03日]
-
【3/16 開催 無料Webセミナー】 職務明確化の方法 ~役割定義~
-
-
7,480円
労務行政研究所
-
人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100(労務行政)
3,520円
TMI総合法律事務所 労働法プラクティスグループ
-
4,070円
渡邊岳
-
人事担当者が知っておきたい、⑩の基礎知識。⑧つの心構え。(基礎編)(労務行政)
2,934円
労務行政研究所
-
5,500円
深瀬勝範
-