部下の仕事を“見える化”するマネジメント術【岡田充弘】
-
【新連載】恐怖! 知らないうちにあなたの部下は疲弊している-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(1)[2011.10.13]
【新連載】部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(1) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 入社したころの社員があ...
-
小さな成果に気づかぬ上司がチームをダメにする-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(2)[2011.10.27]
部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(2) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 「成果主義」―この言葉が人事の世...
-
スケジュール共有で、ココ一番のチャンスを逃さない-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(3)[2011.11.10]
部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(3) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 「もし御社にお願いすれば、来月か...
-
ナレッジは宝!湧き出るナレッジを漏らさず共有する-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(4)[2011.11.24]
部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(4) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 「いま担当者がいないので、その件...
-
部下のスキルを可視化して、チームワークを最適化する-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(5)[2011.12.08]
部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(5) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 「Aくんはもっとデキるやつだと思...
-
デキる上司がやっている部下の心を読み取る技術-部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(6)[2011.12.22]
部下の仕事を“見える化”するマネジメント術(6・完) 岡田充弘 おかだみつひろカナリア株式会社 代表取締役 これまでの連載でもお伝えして...

カナリア株式会社 代表取締役
日本電信電話、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント、マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングを経て、カナリアの前身である甲南エレクトロニクスにマネージングディレクターとして参画。事業再編、ブランド構築、プロセス改革、ワークスタイル改革、オフィス改革など、短期間に多くの改革を断行し、創業以来最高の業績を達成。その後も2ケタ営業利益率を連続達成し、製造業屈指の高収益企業へと導く。
カナリアへの商号変更と同時に代表取締役に就任し、リモート撮影装置のトップメーカーとして世界進出を目指す。
その他、企業再生の経験をもとに、インターネットを活用した中小企業への経営指導や、チーム・個人の知的生産性の向上をテーマとした講演・執筆活動を精力的に行っている。
■Web:http://www.canaria-net.co.jp/
■Blog:http://ameblo.jp/konanele/
■Twitter:http://twitter.com/Mitsuhiro_Okada
■Mail: okada@canaria-net.co.jp
-
2021.01.26 労務行政
『人事制度の設計技術』【全3回】WEBセミナー -
2021.02.03 労務行政
『人件費・要員管理の基礎知識』WEBセミナー -
2021.04.22 労務行政
『社会保険・労働保険の基礎知識』【大阪開催】 -
2021.02.05 労務行政
2021年版 まるわかり給与計算の手続きと基本 -
2021.02.09 株式会社カオナビ
テレワーク下でも「評価」の納得度を高める!失敗しない人事評価制度を学ぶ~カオナビの活用方法も解説~ -
2021.04.13 労務行政
『海外勤務者の税務実務』WEBセミナー -
2021.04.15 労務行政
『米国式経営手法と部下管理に関するセミナー』 -
2021.04.13 労務行政
『海外勤務者の税務実務』 -
2020.12.24 労務行政
第2版 適正労働時間管理 -
2021.04.21 労務行政
『withコロナ時代における在宅勤務のポイント』【半日】WEBセミナー